【2024年最新】空気清浄機の選び方 空気清浄機・空間除菌脱臭機などおすすめ6選をご紹介

空気清浄機の選び方
空気清浄機の選び方

最終更新:2024/11/30

花粉・ホコリ・アレル物質・PM2.5などの対策に役立つ空気清浄機。 空気環境への関心が高まっている近年では、もはや暮らしに欠かせないアイテムです。 ダイキンやシャープ、パナソニックなど多数の人気メーカーより発売されており、種類や価格帯もさまざま。 このページでは、空気清浄機を選ぶ際のポイントや、おすすめのモデルをご紹介します。

空気清浄機って必要?



空気清浄機のメリット

空気清浄機には以下のような効果が期待できます。
花粉/ハウスダスト/PM2.5などアレル物質の除去
→花粉症をはじめ、アレルギー症状の軽減が期待できます。
ウイルスやカビ菌などの除去
→目に見えないウイルスを吸引・除去することで感染リスクを低減します。
ニオイの原因の除去
→ペットやタバコ、食事のニオイなど生活臭をクリアにできるモデルが多く登場しています。

空気の汚れは目に見えないものが多く、パッと見では効果が分かりにくいものですが、アレルギー対策やウイルス感染のリスクを避けるためにもおすすめのアイテムです。

空気清浄機で除去できる物質のイメージ

空気清浄機の種類と特徴をチェック



空気清浄機にはシンプルなモデルから加湿機能や除湿機能が搭載されたモデルなど、種類があります。
搭載されている機能によって価格帯もさまざま。
まずは目的に合わせて「必要な機能が搭載されたモデル」から選ぶことをおすすめします

【空気清浄機】空気清浄機能のみで十分という方はこちら

加湿や除湿機能が無いシンプルな機種で、その分コンパクトでリーズナブルな機種も多数あります。空気を吸い込みフィルターに通すことで空気中に浮遊する塵埃や花粉・ハウスダスト等を除去。集塵・脱臭フィルターの性能や風量、吸い込み方式によって能力に差が出ます。

空気清浄機イメージ

【加湿空気清浄機】乾燥対策も同時にできて便利

空気清浄機に加湿機能をプラス。集塵・脱臭フィルターの他に加湿フィルターを使います。湿度をコントロールできるので、乾燥する冬のウイルス対策や、春・秋の花粉対策に最適です。

加湿空気清浄機の加湿フィルター

【除加湿空気清浄機】空清・加湿・除湿の1台3役で1年中活躍

空気清浄機に加湿機能と除湿機能をプラス。冬場は加湿しながら空気清浄、梅雨時は除湿しながら空気清浄、さらに除湿機能を利用して衣類乾燥もできるなど使用シーンは多岐にわたり、季節を問わず年中活躍するハイスペックモデルです。

除加湿空気清浄機イメージ

このほかにも空気をキレイにする家電には
「空間除菌清浄機」や「脱臭機」「イオン発生機」などがあります。
空気清浄機とはまた違ったアプローチでウイルスやニオイ対策に役立ちます。

【空間除菌清浄機】

空間の除菌や消臭に効果を発揮。生活臭やウィルス、カビ菌などの対策におすすめです。除菌方式は機種によって異なります。一般的に広く普及しているのが「次亜塩素酸」を生成して除菌するモデル、「オゾン」を生成して除菌するモデル、「UVC(紫外線」を使って除菌するモデルがあります。

空間除菌清浄機が並ぶ売場

【脱臭機】

脱臭に特化した製品。なかにはハウスダストや花粉などの集じん機能がプラスされた機種もあります。脱臭フィルターや触媒・イオンの効果で、さまざまな悪臭を脱臭します。特にペットのいるご家庭、タバコの臭い対策などにおすすめです。

脱臭機イメージ

【イオン発生機】

プラズマクラスターやナノイー、マイナスイオンなどを発生させることで、空気をクリーンにする効果が期待できます。集じん機能はありません。車やトイレ、キッチン、デスクなどのパーソナルスペースなど狭い空間での使用に適しています。

デスク上のイオン発生機
空気清浄機の選び方


【ポイント1】お部屋の広さに合わせて選ぶ

空気清浄機を選ぶ際に目にする「適用床面積」は、一定の条件において「空気の汚れを30分で清浄できる部屋の大きさ」を基準として定められています。最大適用床面積が大きいモデルほどパワフルな空気清浄能力を備えていると言えます。少しでも時間を短縮したい場合は、実際に使用するお部屋面積の2~3倍の広さに適した機種にすることで、より早く効果的にお部屋の空気を清浄することができます

空気清浄適用床面積の目安別一覧

リビングに設置された空気清浄機

【ポイント2】本体のサイズ・実際の設置スペースも要確認

お部屋の広さに対し本体が大きすぎると生活の導線を遮ってしまい、ストレスを感じてしまうかもしれません。快適な暮らしを維持するためにも、お部屋にあわせたサイズでの機種選びが大切です。くわえて吸込口が背面にある機種など、壁際ぴったりに設置することができない場合もあります。壁際に設置したい場合は、圧迫感の少ないスリムな機種がおすすめ。また移動させることがある方はキャスター付きの機種が便利です。

奥行わずか230mmのスリムな空気清浄機

【ポイント3】フィルターの種類・性能をチェック

空気の清浄能力に大きく影響し、交換の手間やコスト面にも大きく左右するのがフィルターです。中でも集じんフィルターは空気清浄機の要ともいえます。高性能な集じんフィルターとして国内メーカーでは「HEPAフィルター」が多くの機種でメインフィルターとして採用されています。0.3マイクロメートルの粒子を99.97%捕らえることが可能であるため、0.3マイクロメートルよりも大きい花粉・ハウスダスト・黄砂を、ほぼすべてキャッチすることができます。HEPAフィルターの一種であるダイキン独自の「TAFUフィルター」は、撥水・撥油効果が高められており、汚れが広がりにくく、静電力が落ちにくいのが特長です。10年使用後でも高い集じん効率を維持できるとされているため、フィルター交換の頻度を下げたい方におすすめです。また近年問題視されているPM2.5に対応した機種も多数登場しています。

空気清浄機に搭載されたさまざまなフィルター

【ポイント4】静音性

使用時の静音性もチェックしておきたいポイントです。運転音が大きいとうるさくて落ち着けなかったり、寝室で使用する場合、音が気になり眠れないなんてことも。空気清浄機の仕様表には、運転音の目安「※dB(デシベル)」が記載されています。一般的に30dBほどが「人のささやき声」に相当するとされており、静音性にこだわるのであれば、動作音が30dB以下のものを選ぶのがおすすめです。また、静音モードや寝室モードなどを搭載した機種もあります。動作音は強・中・弱などの運転モードによって変わるため、その違いにも注目してみてください。

※音の大きさは「dB(デシベル)」という単位で数値化できます。普段耳にしている音がどのぐらいの数値になるのかを表にしました。より静かな機種にしたい際、以下の数値を参考にしてみてください。

騒音レベル(dB) 大きさの目安 音の感じ方
70dB 騒々しい事務所や街頭 うるさい
60dB 普通の会話、掃除機
50dB 静かな事務所、エアコンの室外機 日中は気にならない
40dB 図書館、静かな住宅街
30dB ささやき声、鉛筆で書く音 静か
20dB 木の葉のすれあう音、蛇口の水滴
運転音や各種搭載機能などは商品詳細ページの商品スペックをご覧ください

【ポイント5】お手入れのしやすさも重要

空気清浄機はフィルターで花粉やホコリなどさまざまな汚れを捉え空気をキレイにするものであるため、長期間パフォーマンスを維持するためには定期的なメンテナンスが必要です。特に一番外側にあるプレフィルターは、ホコリや髪の毛など一番大きな汚れを最初にキャッチする場所であるため、ここが詰まると空気の吸引力が本来の性能を発揮できなくなってしまいます。目安として2~3週間に1回程度、掃除機などでホコリを取る必要があります。方法はメーカーや機種により様々ですが、手間を減らしたい場合は、外から掃除機でホコリを吸引できる機種が便利。またプレフィルターを自動で掃除する機能を搭載した機種もおすすめです。

メンテナンスしやすい背面プレフィルター

メーカー別の特長をチェック



おすすめメーカー

ダイキン

プラズマ放電の一種である「ストリーマ」が、有害化学物質を吸い込んで分解。脱臭能力が持続、花粉を芯から分解、集塵・加湿フィルターを除菌するなどの特徴があります。

「ストリーマ」を搭載したダイキン

シャープ

「プラズマクラスター」(全機種に搭載)を放出することで浮遊する菌やウイルスを浄化・抑制。また、衣類や布製品の消臭、静電気を抑えて花粉などの付着を抑える、お肌にツヤを与えるといった効果も期待できます。

「プラズマクラスター」を搭載したシャープ

パナソニック

水で包まれた微粒子イオン「ナノイーX」搭載モデルは、花粉をはじめとするアレル物質や空気中のさまざまな汚染物質を抑制・無力化します。

「ナノイーX」を搭載したパナソニック

ダイソン

PM 0.1レベルの超微小粒子状物質もしっかり除去。高い密閉性をもつ360°グラスHEPAフィルターで花粉、バクテリア、ウイルス、PM 2.5、ニオイも除去します。扇風機としても活用可能。加湿機能付きや、暖房機能付きの機種もあります。

扇風機として活用可能なダイソン

ブルーエア

北欧スウェーデンの空気清浄機メーカー。「きれいな空気の供給率」を測る世界基準CADR(アメリカ、カナダ、韓国などの国で利用)でNo.1を獲得しています。

スウェーデンの空気清浄機メーカーブルーエア

バルミューダ

独自の構造で天井まで届く大風量を実現。部屋中の空気を循環させながら、0.3μmの微粒子を99.97%キャッチするTrueHEPAフィルターに通過させます。

バルミューダ

よくあるご質問


空気清浄機の寿命・買い替え目安はどれくらい?
空気清浄機の法定耐用年数は「6年」とされていますが、一般的な寿命は10年程度と考えられます。これは、集じんフィルターや脱臭フィルターなど、空気清浄機で使用する主なフィルターは、約10年に1回の交換が推奨されているためです。ただし、タバコを吸うなど空気が汚れやすい環境の場合はさらに交換時期が早まる可能性もあります。またフィルターの交換やお手入れをしてもニオイやホコリが取れなくなったり、異音や異臭がしたりする場合などは、すでに寿命を迎えている可能性が高いため、買い替えをおすすめします。
設置場所はどこがおすすめ?
空気清浄機の周辺に障害物(テレビや棚、壁など)があると、吸込口や吹出口が塞がれてしまい、空気の循環が滞ってしまいます。 空気清浄機を置く際には、なるべく障害物がない場所を選びましょう。 また背面と部屋の壁や家具、カーテンなどとの間は、30cm程度離すようにしましょう。壁際にしか置く場所がない場合でも、最低3cmは離すことをおすすめします。 壁際ピッタリにつけてしまうと、集められたほこりなどで壁が汚れてしまう可能性があるためです。
定期的にメンテナンス(掃除)をしなかったらどうなる?
ホコリや花粉などが蓄積し、フィルターの汚れがどんどん酷くなります。フィルターが汚れると空気を吸い込む力が衰えたり、集塵や脱臭の能力も低減してしまい、本来の性能が発揮できなくなります。 さらにフィルター内にたまったホコリやカビを排出してしまい、逆効果になってしまう可能性も。定期的にメンテナンスを行い、効果的に使いましょう。
メンテナンス頻度はどのくらいですか?
使用頻度や環境、フィルターの種類にもよりますが、一般的にプレフィルターと集塵フィルターの掃除は2週間に1回、加湿フィルターの掃除は1ヵ月に1回程度が目安です。
空気清浄機はつけっぱなしの方がいいですか?
空気清浄機を効果的につかうためには、「24時間つけっぱなし」にしておくほうが良いとされています。花粉や有害物質などは目には見えないほど小さな粒子であり、何度もフィルターを通ることでキレイな空気になっていきます。そのため、夜寝るときもなどもつけっぱなしにしておくほうが効率よく空気をキレイにできます。

ヨドバシ・ドット・コム おすすめモデルのご紹介

空気清浄機のおすすめのモデル



コンパクトな本体サイズながら、53畳の大空間まで対応

シャープ 空気清浄機 プラズマクラスター25000 [FP-T120-T]
両面吸い込み構造により、コンパクト&パワフルな空気浄化力を実現。さらに中運転時の運転音を、図書館より静かな37dBに抑えるなど低騒音化にも成功しています。シャープ独自の空気浄化技術プラズマクラスター25000で静電気を除去しながら、ホコリや花粉、微小な粒子まで素早く吸じんし、お部屋の空気をキレイにします。
> 詳しく見る

     
空気清浄適用床面積の目安 花粉対策 ウィルス対策 PM2.5対応
53畳
加湿/除湿機能 運転音(強) 運転音(中) 運転音(小)
無し/無し 54db 37db 20db

約10年交換不要のTAFUフィルターを搭載

ダイキン ストリーマ空気清浄機 空気清浄:25畳まで ホワイト MC555A-W
10年間交換不要の汚れが広がりにくく、静電力が落ちにくいTAFUフィルターを採用した空気清浄機。吸い込んで分解する「ストリーマ」とフィルターで花粉やハウスダスト、ニオイを強力に除去します。
> 詳しく見る

     
空気清浄適用床面積の目安 花粉対策 ウィルス対策 PM2.5対応
25畳
加湿/除湿機能 運転音(強) 運転音(中) 運転音(小)
無し/無し 最大約53db 29db 最小約19db

加湿空気清浄機のモデル



大風量・パワフル加湿・省スペース設置の3拍子揃った最新モデル

ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 [MCK905A]
従来より厚みを約25%ダウンし、内部構造を刷新した新モーターにすることでファン口径サイズをアップさせており、省スペースと大風量の両立を実現しています。多彩な気流制御で、汚れに合わせて効率よく空気をキレイにします。また最大加湿量1,050mLを誇り、加湿具合は3段階で調整可能。上から給水が可能で、お手入れも簡単です。
> 詳しく見る

     
空気清浄適用床面積の目安 花粉対策 ウィルス対策 PM2.5対応
41畳
加湿/除湿機能 運転音(強) 運転音(中) 運転音(小)
有り/無し 54db※加湿使用時 44db※加湿使用時 25db※加湿使用時

清浄能力にとことんこだわる方におすすめです

シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスターNEXT COCORO AIR搭載 [KI-TX100]
シャープ史上最高濃度プラズマクラスターNEXT搭載プレミアムモデルで、ついにクリーンルーム規格 Class8レベルの領域へ。室内にただよう粒子数を見える化する「AIモニター」を搭載しており、空気環境が詳細に確認できます。独自の加湿構造で1,000mL/hの大容量加湿を実現しました。これまで以上にすばやく快適なうるおい空間を作ります。
> 詳しく見る

     
空気清浄適用床面積の目安 花粉対策 ウィルス対策 PM2.5対応
46畳
加湿/除湿機能 運転音(強) 運転音(中) 運転音(小)
有り/無し 50db※加湿使用時 49db※加湿使用時 23db※加湿使用時

加湿空気清浄機のモデル



大風量・パワフル加湿・省スペース設置の3拍子揃った最新モデル

ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 [MCK905A]
従来より厚みを約25%ダウンし、内部構造を刷新した新モーターにすることでファン口径サイズをアップさせており、省スペースと大風量の両立を実現しています。多彩な気流制御で、汚れに合わせて効率よく空気をキレイにします。また最大加湿量1,050mLを誇り、加湿具合は3段階で調整可能。上から給水が可能で、お手入れも簡単です。
> 詳しく見る

     
空気清浄適用床面積の目安 花粉対策 ウィルス対策 PM2.5対応
41畳
加湿/除湿機能 運転音(強) 運転音(中) 運転音(小)
有り/無し 54db※加湿使用時 44db※加湿使用時 25db※加湿使用時

清浄能力にとことんこだわる方におすすめです

シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスターNEXT COCORO AIR搭載 [KI-TX100]
シャープ史上最高濃度プラズマクラスターNEXT搭載プレミアムモデルで、ついにクリーンルーム規格 Class8レベルの領域へ。室内にただよう粒子数を見える化する「AIモニター」を搭載しており、空気環境が詳細に確認できます。独自の加湿構造で1,000mL/hの大容量加湿を実現しました。これまで以上にすばやく快適なうるおい空間を作ります。
> 詳しく見る

     
空気清浄適用床面積の目安 花粉対策 ウィルス対策 PM2.5対応
46畳
加湿/除湿機能 運転音(強) 運転音(中) 運転音(小)
有り/無し 50db※加湿使用時 49db※加湿使用時 23db※加湿使用時

空間除菌清浄機のおすすめモデル



次亜塩素酸で空気を洗う

パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ziaino(ジアイーノ) [F-MV5400]
次亜塩素酸の濃度を一時的に高めることで、お部屋に付着した菌やニオイを集中的に除菌・脱臭します。例えば、夜寝る前に「集中クリーン」のボタンを押すだけで朝には清々しい空気にできたり、家族で焼肉をした後に気になるニオイをしっかりと脱臭することができます。また除菌・脱臭・加湿に加えて、フィルターが花粉やハウスダストなどの空気中の汚れをしっかりと集じんし、1台でお部屋の空気の質を高めることができます。
> 詳しく見る

     
空気清浄適用床面積の目安 花粉対策 ウィルス対策 PM2.5対応
21畳
加湿/除湿機能 運転音(強) 運転音(中) 運転音(小)
有り/無し 43db 32db 25db