電動歯ブラシ 通販

ブラウンソニッケアーパナソニック など、人気ブランドの商品を品揃え豊富にご用意。商品選びに役立つ選び方特集はこちら。人気ランキングもご紹介しております。
「電動歯ブラシ」の商品を全て見る

おすすめメーカー

オーラルB

抜群の歯垢除去力で磨き上がりスッキリ
ブラウン「オーラルB」

手磨きと比べ99.7%歯垢除去力UP!歯科クリーニング器具から着想を得て作られた独自の丸型回転ブラシで、物理的に歯垢をこすり取ります。

特集ページを見る >

ソニッケアー

毎分約31,000ストロークの音波テクノロジー
フィリップス「ソニッケアー」

高速振動で歯垢を落とすとともに、口の中の唾液の流れ「音波水流」を発生させ、ブラシが届きにくいところもやさしく効果的に磨くサポートをします。

特集ページを見る >

ドルツ

歯科医師が考える理想的な動きを採用
パナソニック「ドルツ」

歯科医師が推奨しているヨコ方向に細かく動かす磨き方と、奥歯までしっかり届く薄型ヘッドで歯周ポケット内の歯垢まで効果的に除去します。

ラインアップを見る >

磨き方から選ぶ

回転式モデル

手磨きよりしっかり汚れを落としたい方におすすめ。

丸いブラシが左右に回転し、歯を1本1本包み込むようにていねいに磨きます。磨いている感覚を強く実感できる点が特徴です。ブラシの動きが大きい分、歯と歯茎への刺激や振動が強くなりがちなため、過圧防止センサー付きのモデルが安心です。

音波振動式モデル

刺激を抑えた磨き心地で、矯正中の方にもおすすめ。

ブラシの振動により歯垢を浮かしつつ除去します。振動数によって押し当てるだけで磨けるものから手磨きのサポートとして働くものまでさまざま。音波の振動が歯や唾液を伝わり、直接毛先が触れていない歯の隙間や矯正器具などにもアプローチできます。

便利な機能から選ぶ

スマホアプリ連携

事前に診断した口内の状態に合わせた磨き方のレクチャーや、本体のセンサーと連動した磨き残しチェックなどが行え、すみずみまで効率よく磨けます。

スマホアプリ連携対応モデルを見る >

過圧防止センサー

歯ブラシの押し付けすぎは歯ぐきへの負担が大きくなり、ブラシの寿命も縮めてしまいます。本体のライトやアプリで通知し、力みすぎを防ぎます。

過圧防止センサー搭載モデルを見る >

ブラシ交換お知らせ

毛先の広がりなど目に見える変化がなくても、使うたびにブラシは傷んでいきます。適切な時期に交換することでパフォーマンスを保つことができます。

ブラシ交換お知らせ機能搭載モデルを見る >

充電残量表示

電池残量を常にチェックできるため、歯みがき中の電池切れを防ぐことができます。また、電池自体の劣化(歯ブラシ本体の買い替え時期)の目安にもなります。

充電残量表示対応モデルを見る >

使うシーンで選ぶ

ご自宅で使うなら据え置きモデル

スタンダードな電動歯ブラシで、幅広いラインアップから選べます。替えブラシの種類も充実している機種が多く、朝夕しっかり磨きたい方におすすめです。

据え置きモデルを見る >

外出先で手早く磨くなら携帯用モデル

職場やお出かけ時のエチケットとして、ポーチなどに収納しやすいコンパクトモデル。ご自宅の据え置きモデルと使い分けるのがおすすめです。

携帯用モデルを見る >

出張や旅行にはトラベルケース付きモデル

据え置きタイプの中には、持ち運び用のケースが同梱されているモデルもあります。旅行や出張などでもご自宅と同じ感覚で歯みがきできます。

トラベルケース付きモデルを見る >

お探しいたします

ご要望の商品を店員がお探しいたします。お気軽にお申し付けください。
商品をリクエストする