アイホン aiphone インターホン ママトーク MA-55
  • ¥6,200620 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ショッピングカートに入れる
  • ¥6,200620 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
  • ¥6,200
  • 620 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!
  • 2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便がお届け
ショッピングカートに入れる

アイホン aiphone
インターホン ママトーク MA-55

商品満足度

4.5

購入の決め手(46)

  • 価格 機能性19
  • 電池以外10
  • 使い勝手7
  • 価格4
  • 使いやすさ3

次も買いますか(11)

  • また買いたい46%
  • 買わないだろう9%
  • まだわからない18%
  • --27%
    • 約6カ月前にヨドバシカメラで購入しました
自宅インターホンが壊れたので交換。
屋内(壁内)配線はド素人には辛いので、既存流用。

交換元の松下のやつと比べて、呼び出し音音量がちょっと小さい。
    • tue_7434さんがレビューを投稿しました
    • 約2年前にヨドバシカメラで購入しました
今の所問題なく快調に動作しています。良い感じで使用しています。
    • tue_7434さんがレビューを投稿しました
    • 約2年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格 機能性
使用していたインターホンが故障したので交換。カメラは不要でしたので、シンプルで安価な本商品を購入しました。取り付けも簡単で、音も良い感じで使えるようになりました。価格もホームセンターや量販店よりぐっと安価でしたので、良い買い物ができました。後はどれくらい長持ちするかな〜
    • U-Aさんがレビューを投稿しました
    • 約3年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、既存の物との互換性
価格で購入。前のが壊れたので取り換え、メーカーは違っていたがすんなり交換できました。ただ、呼び出し音がピンポーンと一度きり鳴らない?ので、聞き逃すと・・・
    • 約3年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:既存の物との互換性、電池要らず、価格 機能性
貸家のインターフォンの不調に伴い探していた所、この商品をみつけました。取り付け作業も2芯(2本の線)をプラスドライバーで接続するだけで、やる気さえ有れば誰でも簡単に交換可能です! 100Ⅴのコンセントに差し込んでの使用ですが2芯に100Ⅴの電気が流れている訳では無いので、感電とかの心配は無用です。
訪問者の姿等は移ったり録画出来たりする品物では無いが、金額も安価ですし逆に簡単な作りでしょうから長持ちしそうです。
屋内の受話器・屋外のピンポンと鳴らすモノの両方とも色は1種類だけなので、数種類の色を選べれば星5個でも良かったのですが!
    • 約3年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格 機能性、電池以外
メーカーは違うのですが同じ商品を、15年ほど前ヨドバシカメラで1万円ほどで購入しました。今回は5千円ほどでした、デフレですか?!
使用していたのが故障したのか呼び出し音が鳴らなくなり、配達の方に迷惑をかけてしまいました。買い替えの為、購入しました。呼び出し員も変わり、気分新たに使用してます。故障の原因は配線の断線でした。
    • necomataさんがレビューを投稿しました
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
購入後、一年近くなりますが問題なく使えています。もう少しキーの高い呼び出し音だと良いかなと思います。やや低音です。
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
以前の物が古くて段々音が小さくなったので、壊れる前に買いました。取り付けもヨドバシにしましたが、以前より安くて良かったです。
    • scgbrslさんが質問に回答しました
教えてください。親機(白白の受話器)からも子機(茶色)を呼び出せますか?よろしくお願い致します。 続きを見る
    • 約3年前にヨドバシカメラで購入しました
呼び出し音はなりません。声では呼び出せます。親機(白)の受話器を上げれば、子機(茶)からの
音声は聞けるみたいです。盗聴になるかもしれません。
    • レオ&アトムありがとうございます。声での呼び出しができ,相手の声もきこえるということですね。求めていたご回答です感謝いたします。この機種で事足りるようです。
      2021年9月20日19:04
    • necomataさんが質問に回答しました
教えてください。親機(白白の受話器)からも子機(茶色)を呼び出せますか?よろしくお願い致します。 続きを見る
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
残念ながら呼び出しは出来ません。そういうのは、両方とも親機の室内専用回線の機器なら出来ますが。
教えてください。
親機(白白の受話器)からも子機(茶色)を呼び出せますか?
よろしくお願い致します。

    • やっさんが質問に回答しました
降雨対策は必要ですか?取付場所が玄関ではなく門扉の予定です。雨で問題になると思いますでしょうか? 続きを見る
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
玄関子機は通常、防水仕様です。が、経年劣化で浸水、故障することはあります。
  • kamurが「いいね!」と言っています
      • kihayuni90さんがレビューを投稿しました
      • 約6年前にヨドバシカメラで購入しました
    20年以上前に家が新築した際に取り付けた同製品が故障したため取り替えました。屋外駐車場の外側にあるもんの壁に取り付けてあり、一年以上風雨にさらされていますが、全く問題はありません
      • UNV000436さんが質問に回答しました
    降雨対策は必要ですか?取付場所が玄関ではなく門扉の予定です。雨で問題になると思いますでしょうか? 続きを見る
      • 約18年前にヨドバシカメラで購入しました
    特に雨対策をしないで子機を外に設置してます。
    なにも問題は発生してません。
    • kamurが「いいね!」と言っています
      降雨対策は必要ですか?取付場所が玄関ではなく門扉の予定です。雨で問題になると思いますでしょうか? 続きを見る
      雨が当たる所に設置した子機の周りはシーリング等で防水する必要があります。
      • kamurが「いいね!」と言っています
          • kamurさんが質問を投稿しました
          • 約3年前にヨドバシカメラで購入しました
        降雨対策は必要ですか?
        取付場所が玄関ではなく門扉の予定です。
        雨で問題になると思いますでしょうか?
          • necomataさんがレビューを投稿しました
          • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
          • 購入の決め手:価格 機能性、電池以外
        長年使い続けた東芝製の中のスイッチが押されたままの(通電したまま)状態で回復出来なくなりました。家に代用できるスイッチがないし、一時的に直せても雨の後にまた壊れるので諦めてコチラを買いました。2芯の配線をそのまま使用したので交換は直ぐ出来ました。前の甲高いピンボン音と違いやや低音の音質に時代を感じます。
          • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
          • 購入の決め手:価格 機能性、使い勝手、価格
        元元、配線があった、ため、工事せず、自分で交換しました、以前のものより、受話器の感触が良いです。今はやりのドアフォンに比べて非常にシンプルです。
        値段も安かったです。満足です。
          • やっさんが質問に回答しました
        各々のサイズはどのくらいですか。取り付けるのに、どのくらいのスペースが必要か知りたいためです。 続きを見る
          • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
        商品ページの下の方に書いてあります。
          • あぁ!さんがレビューを投稿しました
          • 約5年前にヨドバシカメラで購入しました
        100vだから、面倒が無い。
        音も良い。(チャァンポラァ~ン♪)