BX50XFV (OMRON)をタワーPC、NAS用に使っていて「瞬停があったな」と気づかされることが何度もありました。
このため、これらの機器を安心して使う場合は無停電電源装置の使用は不可欠と考えています。 そこでBX50XFVのバッテリの耐用が過ぎたことから本製品に更新しました。 |
BX50XFV (OMRON)をタワーPC、NAS用に使ってきて何度も瞬停から助けられました。
朝、PCを起動してしばらくするとこのUPSの警報ランプが点滅し、ブザーが鳴り始めました。取扱い説明書の「警報ランプが2秒に1回点滅している」に該当し、「バッテリ自動テストあるいは自己診断テストでバッテリが寿命と判定されました。バックアップ運転ができませんのでバッテリを交換してください。」との記述がありました。調べると2004年から使っていて、周囲温度20°Cでは期待寿命4~5年、30°Cでは2~2.5年とされるところを大幅に超えていました。 そこで同じ容量で後継機にあたる本UPSを入手しました。タワーPC、NASを使う上での必需品です。 |