東芝 TOSHIBA RD-S302 [HDD300GB内蔵 DVD-RAM/-R/-RW/-R DL 地上/BS/CS110度デジタル内蔵]
  • ¥57,600
販売を終了しました
  • ¥57,600
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

東芝 TOSHIBA
RD-S302 [HDD300GB内蔵 DVD-RAM/-R/-RW/-R DL 地上/BS/CS110度デジタル内蔵]

購入の決め手(0)

  • まだ投稿はありません

次も買いますか(12)

  • また買いたい16%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --84%
今使っているヴァルディアが10年以上前の
初めて2TB搭載のモデルで、さすがにリモコンが壊れました。同じリモコンはどこを探してもないので型番が似ている(0321と0292)こちらを購入。不具合なく順調に作動しています。タスカッターーー
ヨドバシで在庫にしていたのですが、本当に品ぞろえが充実していると思いました。
東芝に取り寄せの場合だと標準的価格で、
ヨドバシはその半分近いの価格でした。
持っていたリモコンが不調になり、購入。快適です。
もう少し価格が安いとありがたいです。
店舗在庫品を発注し、翌日配達にて購入しました。
電池の液漏れで故障したので購入。
まだ販売していて良かった。
助かりました。
使いすぎてボタンが効かなくなったので、ポイントで購入しました
使用していたリモコンの反応が悪くなったので、新しく購入。同じ型番なので問題なく使用できた。良かった。
中古のプレイヤーを購入したため
RD-X5からの買い換えです。RD-X5はデザイン性も高く名機でした。
こちらの製品は今ひとつデザインが野暮ったい。
でも、HDDが1TBだったりと当時は先進的な内容でした。
2014年現在も故障もなく現役で使ってます。
そもそもこの製品はHD DVDを搭載したフラグシップ機になるよていでしたので、製品的には次のRD-X8などよりも意欲的な性能であったかと思います。
TVの番組メニューなどは見づらくREGZA番組表みたいにしてもらいたいです。
正直、レンタルビデオは5年以上前からかりてません。
たまにアクトビラやiTVで借りるので十分です。DVDをほとんTVのHDD録画で十分。
起動が遅い。
CATVチューナーから予約録画するために購入。
以前はチューナー、VTR共に予約設定が必要だったので
チューナーのみの設定で良くなり、予約設定が楽になりました。
便利です。
J:COMのPanasonic STBで使用しています。
姪っ子の結婚式祝いに購入しました
 シャープのテレビとの組み合わせなのでリモコン操作が別々なのは仕方がないにしても、本体の操作性はイマイチかな。でも、市販のDVDを観たり、テレビ番組を録画するだけなので問題はありませ。
RD-X9で使用。まあ便利です。
重宝しています。
CATVの録画が可能になりよかった
スカパーチューナーとレコーダーの予約が同時にできるので
スカパーを使う人は必須です