パナソニック Panasonic 生ゴミ処理機(屋内外兼用) シルバー 生ごみリサイクラー MS-N53-S
  • ¥68,290
販売を終了しました
  • ¥68,290
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

パナソニック Panasonic
生ゴミ処理機(屋内外兼用) シルバー 生ごみリサイクラー MS-N53-S

商品満足度

4.5

購入の決め手(119)

  • 容量も大きく、肥料にできるらしいので27
  • 補助金があったため23
  • デザインと性能も良いため16
  • 過去に同じメーカーの商品を使用していたため11
  • 前回もパナソニックであったため10

次も買いますか(56)

  • また買いたい49%
  • 買わないだろう1%
  • まだわからない8%
  • --42%
12年位使ってたナショナルが壊れて購入。以前と変わらず使いやすい。
15年位使用していた前前モデルが壊れたので購入。倍の容量になったのでたくさん入って良いです。生ごみ処理機はもっと安価なものもありますが、処理時間が早いし前に使っていたのが使いやすかったので、高額ですがこれにしました。自治体の補助金があったので半額ちょっと越す位で購入できたのも決め手です。とにかく生ゴミに対するストレスがまったく無くなるのでこれがないと困ります。
室内で使えるから便利。
生ゴミ臭くならないからゴミだしにとても便利です。
これの前の前の機種を使っていたのですが、とうとう壊れてしまったので購入。安いのもありますが、前のが気に入っていたのでこっちを買いました。前のより倍の容量になって、乾燥時間も短くなって良いです。自治体の補助金も出たので思い切って購入して正解でした。生ゴミのストレスがないのは本当にありがたいです。もうちょっと値段が安いと満点です。
同機種の買い替え。
毎晩タイマーで処理させてるのでにおいも気にならない。
我が家で長年使用していましたが、良い品なので知り合いにオススメし購入。
暑くなってきて生ゴミの臭いやそこから発生する小さい虫が気になってきたので購入。
試しに25Lの袋いっぱいにあった竹の子の皮を二回に分けて処理したら見事なまでにゴミの量が少なくなった。
処理機のふたを開けると若干の臭いは出るが生ゴミの臭いに比べれば全然マシ。生ゴミだと常時臭うが処理機のふたをしちゃえば臭わないのは大きい。
動作音は生活音程度なのであんまり気にならないかな。
こんな便利なら補助金が出ている時に購入しておくべきだった。
補助金が貰える地域だったので買ってみましたが、使い勝手が良いです
家庭ゴミの体積が激減、ゴキブリやハエが出ない、収集場で野良猫やカラスに散らかされない、ということでこれで2台目
無事に助成金も下り安くで購入できました。
田舎で平屋な故、生ゴミをゴミ出しの日まで置いておくことができないので、大変重宝しております。
(外に置いておくと野性動物が荒らしに来てしまうので…)
おかげでゴミ出しも1週間に一度で良くなりました!

かなりの発熱量なために、どうしても機器としての寿命が短いそうですが長く持ってくれることを願っております。
従来機種より動作時のニオイがかなり軽減されていて、在宅時に稼働させても大丈夫なレベル。
個人的にはここ15年ほど必需品。
生ゴミの悪臭に悩まされていたので購入。
生ゴミの臭いがほぼなくなりました。
処理中の臭いも私は大して気になりませんでした。
今回で同型機種を2回目の購入。攪拌しながら加熱乾燥するので、生ごみの体積が小さくなりゴミの量が激減する。また、三角コーナーを使わないせいかゴキブリを見たこともない。Panasonicには末永く供給し続けてほしい。
既存機が壊れたので購入。 まあまあですかね。
マンション住まいなので、半戸外のテラスに設置しました。音もニオイも全く気になりません。
購入時、自治体から価格の3分の2ぐらいが助成金として補給されましたので、大変安い買い物でした。
生ごみが出なくなりましたので、可燃ごみを捨てる回数が激減しました。
5ヶ月ほど使っていますが、乾燥後の内容物を取り出すのは月に1回程度。いずれも堆肥として利用しています。土と半々ぐらいに混ぜて2カ月ほど発酵させ、プランターの用土にしています。現在はミニトマトがすくすくと育っています。
以前のものが壊れたため
堆肥リサイクル
便利です。
週2回しか可燃ゴミを出せませんが、2日も経つと、生ゴミは悪臭を出します。
これを使い始めてからは、それで悩むことがなくなりました。
助成金も出るので、高い買い物ではないと思います。
種類が少ないので助かります。