焼き時間はどの位ですか?
生地は米パン生地や、卵・小麦アレルギーの子どもの為に使うつもりなので膨らみ方も難しいかとは思っているのですが、硬さや柔らかさ等教えて頂けますか それと、外し方は簡単ですか?
左から順に3分、4分、5分焼いたものです。3分のものは、生焼け感がちょっとありました。
写真のワッフルはリエージュ風にカリカリに焼きたかったのですが、ホットプレートで焼くよりふわっとした感じになりました。両側を挟まれて蒸気が逃げにくいので柔らかくなるのだと思います。1個あたり42gの生地が写真のようにふくらんでいます。なお、写真では生地はホットケーキミックスではなくて、イーストを使っています。 なお、このメーカー、組み立て後に通電確認してから出荷してないようで(*1)、個体ごとにサーモスタットの調整もしてないでしょう。だから実際に出る温度の幅が少なからずあるはずで、焼き時間もかなり違ってくるでしょう。 *1 取説にもある通り初回通電時に湯気とは違う青白い煙がうっすら出ます。ビニールが焦げたような匂いも少しあるので、匂いが移らないように初めて使う時は10分ぐらいカラ焼きした方が良いでしょう。
|