ナナオ NANAO EIZO エイゾー 27型ワイド液晶モニター FlexScan(フレックススキャン) デジタル接続 カラーマッチングツールEIZO EasyPIX同梱モデル SX2762W-HXPXBK
  • ¥97,800
販売を終了しました
  • ¥97,800
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります
目が疲れないですが、自分みたいにマルチモニターしながらこれも使うとなると
とても大変・・・
合計解像度が普通のグラボじゃ余裕で超えるので(というかこれ一枚でも超える)
作業用ですね。
キャブレーション機能などはまだ使えてないです。
立ち上がるとすぐに消えるので、使い物にならないといった方が良いか…
他のモニターとの発色を合わせようとマニュアルでやろうとすると、とても大変。
結局色もが合わないので、ちょっと高い勉強代払ったかな~~というのが感想。
まあ、仕事の合間に色調整は頑張ります。
FlexScanの24インチを8年弱使っていましたが、諸々の機材を一新したためモニターも購入しました。
キャリブレーションも簡単にでき、作業領域も広くなったため作業効率が格段に向上しました。
安めのモニターが数台買えそうな値段ですが、色味の再現性を欠くことはできないので満足しています。
台座の出来もよく、かゆいところに手が届くような微調整も可能でした。
EIZOのモニターはやはり間違いないですね。
この手の商品にしては割かしお手ごろな価格かなと、思います。
色の発色もよくその上長時間の使用でも目が疲れにくいです。
機体自体の自由度も高く、横にも縦にも、高くも低くも比較的自由に動かせます。
難点は機体重量が結構あることくらいかな?
SX2761からの買い替え。デュアルディスプレイ環境だったが、このモデルだと解像度が高いので1台で収められて机がスッキリしました。
高解像度なので写真編集には最適だと思います。ただ奥行きが結構あるので注意が必要かと思います。
キャリブレーションも簡単にでき、今までで最も大画面で作業してます。画質、応答速度ともに全く問題なく、良いモニターです。またほとんど使っていませんが、簡単に縦に出来ます。
画面がくっきりとしていて見やすいです。
入力系統もたくさんあり複数のコンピュータを接続するのに重宝しました。
席から離れると画面がオフになるエコ設計も気に入っています。
カラーエッジは高価過ぎると思われる向きには最良の選択肢とおもいます。
銀塩写真をPCに取り込み管理していますが、他メーカーの同サイズのモデルよりも明らかに色再現性が勝っております。
そして、何よりお勧めしたいのは、長時間使用していても眼に疲労が起きにくい点ですね!省エネに対する取り組みもきちんと考えられているのも好感が持てます。
S2411Wからの買替えです。
発色もよく使用していて疲れないモニターです。
また、高解像度のため、動画や静止画編集をされる方にはお勧めできます。
なお、今までのフルHDまたはWUXGAの解像度と大きく違うため、ミドルレンジクラス以上のグラフィックボードの導入が必要です。
※参考までにIntelオンボードVGAの場合は2560×1440の解像度を表示することができません。