遊戯王公式のスリーブ(63mm×90mm)の上から二重にして頑丈にし、多少の負荷がかかってもカードに曲がり癖がつかないようにするために購入しました。
スリーブの上(開いている方)から被せるとそのスリーブの中にゴミが入りにくくなります。 但しこのスリーブ自体が固いため、ぎりぎりになる端部分に押しやられ、うまく入れるには若干の器用さが必要です。 このスリーブの内側端自体に癖が付けば作業しやすくなりますが、初回が難しく、中のスリーブに皺が入りやすいです(室温が低いとこのスリーブが特に柔軟性を無くす可能性もあります)。なので端をなじませるように揉むとフィットさせやすいかも。 また、元のスリーブの開いている部分から入れると空気も入りますが、上から本などを乗せて圧力をかければ抜けます。 中のスリーブの皺を避けたいなら、このスリーブの内側端の状態をうまく固定させるために、(中のスリーブにひどい皺が無いことを確認した上で)分厚い本などにしばし挟んだ状態にするとそれなりに皺状態を避けることが出来ます。 時間はかかりますが、サイズがあっているのでぴったりいい感じになりました。 (他の方も触れていますが端部分に力がかかった状態で怪我をすると、紙で手を切ったような感じ(まあつまりは痛い)になるので気をつけてくださいね) |