マクロスファン、バルキリーファンなら買って楽しめると思います。
【良かった点】 ・好きなバルキリーで空を飛び、ミサイルを乱射できる。 最新機のVF-25やYF-29でなくても、思い入れのある機体を強化すれば戦えます。 量産機の強化や、スーパーパック装備によるスペシャルアタックの変化の違いなど いまだに飽きず楽しんでいます。 最近のお気に入りはVF-1Aスカル小隊のSPアタックと、一部の機体が持っている「敬礼」です。 特に一条機のVF-1Sの「敬礼」はカメラアングルを正面にすると愛おぼを彷彿させる感涙モノです。 ・歴代シリーズのキャラクター達の時空を超えた共演 マクロスのクロスオーバー作品はおそらく初めてだと思います。 内容については人それぞれだと思いますが、30周年記念のお祭りゲームとして個人的にはとても満足いくストーリーでした。 お気に入りのシーンはシェリルとサラ、マオらの出会いのシーンですね。 本作のストーリーが気に入った方は、ゲームシナリオを担当した小太刀氏自身のノベライズもお勧めです。 ノベライズに有った、一条輝VS工藤シンの新旧スカル隊員の 熱いドッグファイトシーンはゲームでも再現して欲しかったですね。 【不満点】 ・バンキッシュレース レースゲームが苦手なプレイヤーにはどれだけ練習してもなかなか好タイムが出せません。 しかも好タイムを出さないと、一部のバルキリーのスーパーパックが入手不可です。 シューティング(フライトアクションRPG)を楽しむ為に本ゲームを購入したのであって レースゲームを購入した訳ではありません。 オマケ程度なら良かったんですが、バルキリーの開発・強化が売りの本作品にあっては この仕様はいかがなものかと疑問です。 【まとめ】 マクロスファンとしては保存版のゲームと言っていいと思います。 次作があるのならオンライン対戦が有れば、もっと楽しめると思います。 |