東芝 TOSHIBA VEGETA(ベジータ) 6ドア冷蔵庫 481・フレンチドア両開きタイプ ブリーズシャンパン GR-F48FX(NC)
  • ¥139,800
販売を終了しました
  • ¥139,800
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

東芝 TOSHIBA
VEGETA(ベジータ) 6ドア冷蔵庫 481・フレンチドア両開きタイプ ブリーズシャンパン GR-F48FX(NC)

商品満足度

4.7

購入の決め手(14)

  • 省エネ6
  • 高湿度による野菜鮮度保持4
  • 頻繁に使う野菜室が上にある事4

次も買いますか(4)

  • また買いたい50%
  • 買わないだろう25%
  • まだわからない0%
  • --25%
    • Hiro_calさんがレビューを投稿しました
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
以前の冷蔵庫が壊れたわけではありませんが、16年も使ったので買い替えました。野菜の鮮度が保たれる、音が静か、そして、電気代が安い。この3つが気に入っています。あくまでも以前のものとの比較ですが。。とりわけ、野菜の持ちがいいのにはびっくりしました。電気代も、以前のものに比べるとおそらく半分程度だと思います。
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
引越しに伴い購入。内装が抗菌・防臭性があるようで、冷蔵庫内の匂いが気になりません。
また、多くの冷蔵庫では野菜室が一番下ですが、それが中段にあるのが個人的には非常に使いやすいです。
さらに、野菜を裸で入れていても、2週間くらいは冗談抜きで水々しい感じで保存できるので、
ちょっと感激です。非常に重宝しています。
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
野菜室がいいですね。
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:省エネ
ワンタッチボタンがいいです。ちょっと大きかったかも…。
    • tmoさんがレビューを投稿しました
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
結婚するにあたり、大きな冷蔵庫が必要になったので購入しました。
野菜室がウリのようですが…とくに良さがわかりません。

冷蔵室の棚の調節が可能なことなどはとても気に入っています。
    • konjikiさんがレビューを投稿しました
    • 約11年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:省エネ、頻繁に使う野菜室が上にある事
ワンタッチボタンが便利です。収納スペースも広くて満足です。
    • TOMMY爺さんがレビューを投稿しました
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:高湿度による野菜鮮度保持
10年以上使った前の冷蔵庫の冷蔵能力が落ちてきましたので買い換えました。フレンチドアの開閉がタッチボタンなので衛生的で便利です。買い換えてみると音も静かですし何よりもよく冷えます。真空断熱の効果かなと思っています。
中の広々として明るいですし、野菜の保存も快適に出来ます。
良い買い物をしたと思います。流石国産!
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:省エネ、頻繁に使う野菜室が上にある事
17年使用した冷蔵庫の買い替えに購入しました。
やはり、当然というか、スリムな感じでワンタッチで扉が開くことも使いやすいです。
また、野菜庫が中段にあるので非常に使い勝手が良いように思います。まぁこれは人それぞれですが。
冷凍庫のスペースが、最下段と中下段の二か所にあるので、使い分けができ、重宝しています。
恐らくこれを今後10年間は使うことを考えると、十分に利用できそうです。
買って良かったです。
    • cba-z33さんがレビューを投稿しました
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:高湿度による野菜鮮度保持、省エネ、頻繁に使う野菜室が上にある事
10数年前に購入した冷蔵庫が扉の締まりが悪く製氷機能が付いてないモデルだったので、夏に向けて買い替えました以前のモノより容量もアップして氷も自動で出来ているので感動していますwまた冷蔵庫の扉がワンタッチで開くところも軽くタッチするだけで扉が開くためについ押してみたくなります。あと扉が2個あるので開放面積が狭くできるので少しはエコではないかと思いますw、、、最後に製品や購入、配送などは問題なく満足してますが、購入時最初の対応が今ひとつでした。ヨドバシ博多で購入しましたが店員に声をかけたら名前と携帯番号を聞かれボードに記入していたのですぐに呼ばれるかと待っていましたが、それから20分ぐらい音沙汰なく嫁さんがキレ気味で再度店員に声をかけに行きましたwwそのあともなかなか来ずあと10分したらもう帰る!!馬鹿にしていると嫁さんが言い始めたので仕方ないと思っていたらやっと店員が来て手続きができましたwその後はスムーズに行きましたが、携帯の番号を聞いていたにもかかわらず、電話してくる気配はないし2回目に声をかけてからやっと放送で担当に連絡があっているようでしたww精算のカウンターには数人のスタッフがいたのですが、担当が違うのでだめだったのでしょうか?それにしても途中でもう少し待ってくださいぐらい言って欲しかったです。
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:高湿度による野菜鮮度保持、省エネ、頻繁に使う野菜室が上にある事
18年使用した冷蔵庫…一度も故障無くまだ愛着もありましたが
来年の消費税引き上げと電気代節約もあり、取り替えることに
身長が低い私には、これだと思いました、冷蔵庫内が見えやすく
、野菜室が上にあるのも気に入りです、満足のいく冷蔵庫です
    • hotcakeさんがレビューを投稿しました
    • 約12年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:高湿度による野菜鮮度保持、省エネ
野菜の鮮度保持では東芝が頭一つ抜け出していると思います。
野菜室が中断にレイアウトされているのも東芝製品だけで、使い勝手が抜群です。
冷凍食品でなく、野菜を買い溜めしたい人にはおすすめです。