1人のうち0人が参考になったと言っています
とにかく蓋になっている透明なプラスチックがすぐ割れます。
ひとつめは数回の使用で割れました。使い方が悪かったのかなーと思って新たに買い直したら蓋の割れたものが届きました。細かな破片が出るので安心して台所で使える代物ではありません。 他の方のレビューにも割れたものが届いたとあるので、そんなクオリティの商品なのでしょう。早急な改善を望みたいところです。 |
1人のうち1人が参考になったと言っています
くちこみを見てすごく期待し過ぎたようだ。実際に使ってがっかりした。 人参を千切りにして2杯酢に漬け込む常備菜を常に作り置きしているので、いつもはピーラーを使用して使くっていたのが、先日、うっかりして親指を爪ごと切ってしまって不便な生活をしていて、この手の道具があればよいなと考え、検索をしていて発見して買った。
板状なのかと思っていたら、持ち手近くから微妙に沿っていて、ボールの上などに置いて使えない。 どうやら斜めに(置くか、手で持った状態)して使うような設計になっているのが不便で、細長いものを削るという前提なので、削り部分が中心になっているので、斜めに置いてなりして使い勝手が悪い。 削っている間にそこらに飛び散るし。 なおかつ、削れた物は細い!! スーパーの刺身についてる大根のつまよりも若干細い気がする。細くて薄い。なおかつ。散り散りに細かくなってしまったものも多数出て、千切り器の刃の中につまったり、削っている間に手の指のしわなどに細かく削れた物が絡まって、掃除をするのも大変で、 ピーラーや包丁で調理するよりも無駄になる部分が多い(そこらに飛び散ったのを集めたり、指に絡んだのとか集めても限界が・・・) 薄く細すぎるので、栄養分の流出を考えると・・・ そのまま食べるサラダ用ならまだいいかもしれないけど。 正月の紅白なますを大量に簡単に作れるな、と考えていたけど、こんなに薄くて細くて、細かいくずもたくさんできるので無理だ 使う用途がすごく限られているように思う。 |
タイの鱗やキンメのウロコなど比較的小さい鱗も落とせます。
鱗の飛び跳ね防止も大変良いです。 |