パナソニック Panasonic どこでもドアホン VL-SWD210K
  • ¥22,720
販売を終了しました
  • ¥22,720
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

パナソニック Panasonic
どこでもドアホン VL-SWD210K

商品満足度

4.5

購入の決め手(97)

  • ワイヤレス子機31
  • 価格29
  • メーカー11
  • カメラ付きのため11
  • 取り付けやすさ8

次も買いますか(19)

  • また買いたい49%
  • 買わないだろう15%
  • まだわからない15%
  • --21%
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
留守中に来訪した人が録画されるので、帰宅後に便利。安心感がある。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
とても便利です。
なぜ、もっと早く買わなかったのかと悔やまれます。
しいて言えば、家の中で子機を持ち歩いている時に、うっかりボタンを押してしまう事です。
なんか、いいカバーのようなものがないかなあ?
シンプルな機能で子機もついていて便利……なのだが、その子機が、ウチの場合設置場所まで電波がギリギリで、音がギリギリなる程度。結局応答するには親機の所へ行かねばならないため、不便。何とか対応策を考えている。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:ワイヤレス子機、価格、カメラ付きのため
値段も安く、十分な機能。留守中に来た人の顔が確認できるのは良い。
これまで使っていたドアホンのチャイム音が聞きづらくなり買い換えました。
以前のはテレビがなかったので今は外の状態を確認できるのでいいです。
また子機は2階で使ってますが、とても便利です。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:ワイヤレス子機、panaの電話機と接続できる
家のどこにいても受けられる機種が前から欲しかったのですが、どうしても必要になって購入。
配線は自分でできるとは知っていましたが、実際やるまで不安だったのですが、やってみると簡単に終わりました。
もっと、早く交換していれば良かったです。
電話もpanasonicだったので、そちらも子機にできて非常に便利です。
今では人が来ると家じゅうでピンポンとなってます。
    • 購入の決め手:ワイヤレス子機、価格、取り付けやすさ
インターホンの音を自室で聞き取れず、不便なため購入。
テレビドアホンへの交換だが、基本的にはベル線を差し替えるだけなので簡単。
ただし電源線の差し替えを伴う工事は資格が必要だし、
玄関子機設置場所にスイッチボックスが存在しない場合はやや面倒である。

まさにオーソドックスな機種。必要十分。
画面も小さすぎず、室内子機が付いている。それでこの値段だから良い。
玄関子機にLEDが付いてないので、戸建ての方は注意。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:ワイヤレス子機、カメラ付きのため
ワイヤレス子機一台の条件で、機能面とコスト面でこの機種を選択。旧配線を生かして設置。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、ワイヤレス子機、カメラ付き
居間のインターホンだと自室に居てる場合、宅配業者の人が来ても気付かず不在票が入っている場合が有る為、子機付きの本品を購入。
公団住宅で、既存インターホンに火災報知器やガス報知器のコードが接続されているので、
玄関子機から伸びている2線のみ延長して既存インターホン親機の横に設置。
電源はそのままコンセントから。
画質は思っていたよりも良かったので、満足しております。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:ワイヤレス子機、panaの電話機と接続できる
実家のドアホンの買い換えで購入。
同じパナソニックの物からの買い換えだったので取り付けも簡単でした。
画面が大きくなって見やすくなったと親も喜んでいます。
    • 購入の決め手:価格、ワイヤレス子機、カメラ付きのため
今まで使っていたインターホン(カメラ付きでないタイプ)が聞こえにくくなり買い換えました。
うちの家にはこれで必要十分、ピッタリ。
一階のリビングに親機、子機を2階の自分の部屋に置いてますがこれまではインターホンを聞き逃すことがたまにありましたがこれに換えてからはなくなりました。非常に良いです、気に入ってます。


    • 約9年前にヨドバシカメラで購入しました
高齢の祖父母の家にプレゼントで設置しました。
機能が使いこなせるか心配していたようですが、来客時にランプでお知らせしたり、
チャイム音量もかなり大きくできるので、耳が遠くても聞こえるようです。
録画映像を見るのもボタンが簡単なので使いこなしています。
特に便利に使っているのは内線機能で、1Fから2Fへ子機と親機でよくやり取りをしてます。
耳が遠くて来客があっても気づかなかった生活から一転、
いまはネット通販を楽しむようになりました。
    • 約9年前にヨドバシカメラで購入しました
買い換えの為に
    • 購入の決め手:価格、ワイヤレス子機、メーカー
アイフォンと迷いましたが、パナにして正解でした。
とても使いやすいです。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、ワイヤレス子機、取り付けやすさ
単独で取り付けられ、子機があるものを探していました。
値段が最も安く、購入しましたが、使い勝手もよく、購入して良かったです。
    • 購入の決め手:ワイヤレス子機
取り付け自体も簡単で、子機があるのが大変ありがたいです。内線機能も助かります。
    • 約9年前にヨドバシカメラで購入しました
使って半年以上になるが、不具合は全くない。
ハンディが便利。一階と二階で使用できるし、持ち運びも出来る。
    • 約9年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:ワイヤレス子機
買い換えで
    • 約9年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、ワイヤレス子機、カメラ付きのため
チャイムが鳴るとモニター画面に、来訪者が映り
相手が確認できますので、非常に便利です。
録画機能もあり、誰が来たかチェックも出来ます。
子機があるので、座ったまま対応できますので
足腰の弱った母も、便利だと言ってくれてます。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格
取り付けも簡単。
以前使っていたものよりも画像がきれい