コンクリートパネルなど、作業長1.8m程度の材料を、電気ノコギリやルーターで、精度よく真っ直ぐにカット、削るために購入しました。
以前は、市販のアルミやスチール製の60㎝、1m定規を手や仮鋲で抑えてカットしていましたが、とうしても作業中に軽微なぶれが生じて、作業面の精度が悪くなっていました。 この商品を使うようになり、使い方に慣れてくるにつれ、精度よく加工できるようになりました。 概ね10㎜弱の材料だと、クランプで固定する際に爪が材料から飛び出したり、クランプを締めた際に材料が曲がって浮き上がるなどして、作業にコツがいりますが、ある程度厚みがあり、曲げに対して抵抗のあるの材料では、問題なく使えます。 今のところ、作業にあたり、大きな問題はでていません。 |
電気ノコギリやルーター作業時に、真っ直ぐにカット、削るために購入しました。
先に、同型の2mを購入、試して精度よく作業が出来たため、作業延長の短い材料に対応するために追加で購入。 概ね10㎜弱の材料だと、クランプで固定する際に爪が材料から飛び出したり、クランプを締めた際に材料が曲がって浮き上がるなどして、作業にコツがいりますが、ある程度厚みがあり、曲げに対して抵抗のあるの材料では、問題なく使えます。 今のところ、作業にあたり、大きな問題はでていません。 |
DIYでは抜群の使い勝手だと思います。
もっと早く買えばよかった。 |