1人のうち1人が参考になったと言っています
それほど長い将来を期待していないCore i7-3770KなEndeavor MR4300Eに使用。80PLUS GOLDなだけあって、元々の電源より変換効率が良くなっていることはワットチェッカーではっきりと分かる。出力ケーブルは全長が「帯に短し襷に長し」、それでいてコネクターの位置が微妙といった感じで、SATAは上L型の延長ケーブルが必要だったり、逆にATX24Pは長すぎて取り回しに苦労したり。
|
年始早々に「FSP240-50SBV」スリムPC用 TFX電源 240Wが故障。速攻交換、発注後次の日に到着しました。今回TFX電源を選ぶなかで、もう少し安いもので発売がもう少し最近のものもありましたが、日本国内使用限定であり、80 PLUS GOLD ということで本品に決めました。ケーブル、ネジ付き。本体直付けコネクターのケーブル長とコネクタ個数は 24/20ピン ATX (26cm)×1, SATA(27/15cm)×2,4ピンATX12V/8ピン EPS12V(40cm)×1, 6ピン PCI Express(26cm)×1 , SATA,HDD,FDD(27/14/15cm)×1と箱の横(長さ)と裏(コネクタ個数)に書いてありました。当然ちゃんと動いてます。負荷をかけてないので、はっきりしませんが、音も静かな気がします。
|