仕事が忙しいので、「干す」「取り込む」をしなくていいことがこんなにラクだと思いませんでした。
あと雨の日が続いても全然気にしなくてもいいところとか、よかったです。室内干しも嫌いなので。 乾燥の際に熱と独特のにおいがこもるので、換気ができない洗面所だときついかもしれないです。 扉が右開きであればなおよかったのですが。 このサイズは選べる機種が少ないのが残念です。 |
祖母のマンションの洗濯機置き場が狭いので省スペースのものしか置けないのでこれを選びました。
|
ワンルームに住んでいる飲食業の者です
深夜に帰ってきて、そこから洗濯機を回し、洗濯が終わるまで起きていられることは稀で 休日にまとめて洗濯するも、それだとせっかくの休日が数時間潰れます なので乾燥付き洗濯機は必需品と言っても過言ではありません 非ドラム式の乾燥はシワだらけで選択肢には入りません 以前は約8年ほど前に発売されたサンヨーのドラム式乾燥付きを使っていましたが だんだん汚れが落ちにくくなってきてしまいプチドラムに買い替えました 以前のドラムがヒーター式で、化繊の服だとシワが付いて戻らなくなるので 今回はヒートポンプ式のコレにしました 結果大正解でした シワがつきません 若干乾燥の音が大きいですが、寝る部屋とドアが1枚あれば気になりません 毎回乾燥フィルターの埃を取るのがネックですが、自動乾燥を考えれば苦になりません |
日立の10Lドラム式の入れ替えで購入しました。設置場所が狭いので寸法が小さいこととパナソニックと言うので購入。音も静かで満足しています。ただお任せ乾燥にすると時間がかかり過ぎて、しかも仕上がりがカサカサです。それで時間を決めて早めに電源を切っています。ただし全体的には満足していることとヨドバシカメラの設置メンバーがきちんとした作業をしてくれたので★5つです。
|
今まで使用していた洗濯機が故障
縦型の全自動から横型ドラムの此の洗濯機にしました とょウド価格も手ごろだったので此にしました。 |