ノバック NOVAC NV-SR304B [SATA接続3.5"リムーバブル・ケース 3.5インチ SATA はい~るKIT 切電楽太郎]
  • ¥1,750
販売を終了しました
  • ¥1,750
  • 販売を終了しました

ノバック NOVAC
NV-SR304B [SATA接続3.5"リムーバブル・ケース 3.5インチ SATA はい~るKIT 切電楽太郎]

購入の決め手(20)

  • 価格10
  • 電源スイッチ8
  • 価格.comで1位だったので2

次も買いますか(2)

  • また買いたい50%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない50%
  • --0%
6年前に、この商品を使ったパソコンを購入したのですが、スイッチのOFFが出来ません。ONには出来ます... 続きを見る
    • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
私のところでは人差し指の爪の先でスイッチを奥まで押すと簡単に電源が切れますけどね。
割り箸でもボールペンの後ろ側でもなんでもいいいので、尖っていない細い棒でスイッチをそっと押してみてはいかがでしょうか?
ON にはできるとのことですので、スイッチ自体は故障していないように思います。
    • nikko1101たかあや様早々のご回答有り難うございます。 私も、ボールペンの先で押したりしたのですが、青いランプが点いたままで切れません。今は、中のHDを取り外しています。 使用するときだけHDを挿入して使用しようと思います。 有り難うございました。
      2020年10月19日20:11
    • nikko1101さんが質問を投稿しました
6年前に、この商品を使ったパソコンを購入したのですが、スイッチのOFFが出来ません。
ONには出来ますが、ボタンを押しても切れません。どうすればよろしいですか?
よろしくお願い致します。
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
本体に電源スイッチがあり便利です。価格も安い。
    • parsecさんがレビューを投稿しました
    • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、電源スイッチ
SATAケーブルのラッチが引っかからないようで、気分的にやや不安です。(うちだけかな??)
個人的にそこはかなり残念(-2)ですがあとはいいですね。つくりもしっかりしています。
HDDの抜き差しはあまりしないのでそのへんは無評価にします。悪くはなさそうです。
    • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、電源スイッチ
値段も手頃で使い勝手がよく、とても満足しています。
まず、他のサイトでも電源スイッチが押しづらいというご意見を見掛けますが、HDDの性質上動作中にうっかり電源を切ってしまわないためにも、「今から電源を切るぞ」としっかり意識してからスイッチON/OFFできるよう絶妙な設計になっていると思います。電源を切るときに奥まで爪の先を入れなければならないので、うっかり押してしまうことがありません。
使い始めたばかりの頃、HDDを取り出す際に固くてなかなか出てこないように思えて心配したりしましたが、コツを覚えるとこの硬さが逆に心地よく感じられるから不思議です。人差し指でレバーを引きつつ親指と中指で扉を掴みながらゆっくりグイッと開ければ簡単です。レバーだけ引いて開けようとすると折れるんじゃないかと思う人もいるかもしれませんね。
慣れれば全然苦にならないと思いますよ(^^)
LEDのアクセスランプが眩しいというご意見もごもっともです。アクセス中に扉を開けてしまうとHDDが壊れてしまうので、あれだけ派手に赤いランプが点滅してくれたほうが(私にとっては)むしろ安心です。
中身のHDD名を書いた(小さく切った)白い紙を、アクセスランプが白い紙で覆われるようセロテープで貼っています。
言葉で説明するのは難しいですが、重ねたり紙の厚さにもよりますが、光がマイルドになり、おすすめです(^^)
購入後一ヶ月ほどですが、もう一台買おうかと考えています。
    • ng/ymさんがレビューを投稿しました
    • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、電源スイッチ
抜くときはやはり硬いです。レバー曲がるんじゃないかって心配になりました(笑) というかマジで怖いのでゆっくりやってます。スロット部に底がないので2.5インチドライブを無理やり指すとかできません(誰がやるねんって俺がやってみようと思てたんや!) 電源スイッチ便利。控えめなのも良し。アクセスランプ明るめ。常時ONにする予定の人は要注意です。アクセスランプといえばどういう仕組みか分かりませんが、S.M.A.R.T.イベントが記録されてるドライブだとランプの色が変わります。マザーボードの機能(H77チップセット)かも分かりませんが、イイネと思いました。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、電源スイッチ、価格.comで1位だったので
データ保存用に本機購入までスイッチが付いていないタイプの製品を使用していました、別の作業をする際はいちいち取り出さなければならなかったので不便に感じ本機を購入しました。
スイッチのON・OFFだけで済むようになり便利です、HDDの取り出し時に壊れないかと心配になりますが・・・。
    • ぱっきさんがレビューを投稿しました
    • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:電源スイッチ
使わないときはスイッチで電源を切ることができるので、省エネ・静音になり便利です
    • 水琴窟さんがレビューを投稿しました
    • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:電源スイッチ、価格
機構的にハードディスクの挿抜がやや硬めですが、緩いよりはいいです。
たぶん、使っているうちに馴染んでくると思います。
動作自体に問題はなく、満足しています。
ただ、LEDが、電源ON時は青に、HDDアクセス中は赤(ピンク)に光るのですが、明るすぎると思います。
もう少し輝度が下がればベストです。
近いうちにもう一台購入しようと思います。
    • MASACHIさんがレビューを投稿しました
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
使いやすそうだったので
    • shouta1106さんがレビューを投稿しました
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格
入れるとき固くて出すときも固い。馴染んでくるならいいですが..
    • サプレさんがレビューを投稿しました
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格.comで1位だったので
この値段でこの使い勝手はとても良いです。外付けでHDDをつないでデータ転送をすると転送速度も遅いですし、何より不良セクタが出ることが何回かありました。また結構HDDが早めにダメになるのが多いのが外付けのデータ転送で遅延などで不良セクタが出来たり温度が上がってなどをよく聞きますがこれを使えばPC自体のほぼ内蔵と変わらないのでとても便利ですし、スイッチのon/offやonライトがありますので消し忘れなども防げます。結局1個買って使い勝手がよかったためもう一個購入しました。
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、電源スイッチ
電源ボタンも付いてるので便利です。
    • Echidnaさんがレビューを投稿しました
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格
黒筐体にマッチしますし、埃も入りません。
    • graphite600さんがレビューを投稿しました
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:電源スイッチ、価格
この機能でこの価格はお買い得です。
外付けのHDDケースが不要になって、デスクがスッキリしました。
    • MASACHIさんがレビューを投稿しました
    • 約8年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格
無難なケースなので