追加レビューです。
本製品を2015/05/05に購入しました。 4ポート中、2ポート使用していて、 残りのポートにUSBメモリを取り付けたところ認識をしないので おかしいなぁ?とチェックしてみたら使用中の2ポートの機器も 認識していないのでPCのパネルを外したところ、 SATA電源コネクター取り付け箇所が少し垂れ下がっているので 本製品を外して確認したところ、SATA電源コネクター取り付け部と 基盤に配線だけの力で固定されていて、この配線部分がコネクターの 重さ?に負けて断線しているのがわかりました。 これは玄人だの素人だのレベルじゃなく、ただの手抜き欠陥商品では? それとも玄人はこのような箇所もチェックして自分で固定など強化して 使用しろと言う事なのでしょうか? |
3世代ぐらい前のマザーボードなのでUSB3.0のポートが少ないので
増設のため購入しました。 たまに、スピードが思ったより速くないのと 取り付けたHDDをたまに認識しなくなるときがありますが、 まぁ、スピードはUSB2よりも早いし、HDDを認識しないときは 一度、取り外して再接続したらHDDを認識してくれるので 金額も安いし、これはこれで良いでしょう。 …書き込み途中で認識されなくなることがあります。 この時はさすがに泣きます。 |