最近、BD-Rが値上がり傾向で閉口してました。
じゃあ、焼きゃなきゃ良いじゃん?と言われそうですが、 NHKの衛星放送のCMが入らない名作映画なんぞは、どーしても手元において見直したくなるので・・・。 ふと、ヨドバシ様を覗いてみると、あららBD-REが爆安じゃないですか・・・。 消せちゃうBD-REは不安なので、ほとんど使っていなかったのですが、ロック掛ければ安心だし、 何故かBD-Rより、ほんの僅か容量が多いと来てます。 速攻で、50枚分購入してしまいました。 |
私はあまりPCとかメディアには強くなくてブルーレイレコーダーを7年前ぐらいに購入
その時に買った無名メーカーのBDディスク5枚は問題なくダビングできました そろそろディスクやレコーダーも劣化してきたと思うんですが 予備にディスクを購入、フォーマットはできましたが「ダビング先のディスクはCPRMに対応していません」の表示 どうやらレコーダーの状態が悪いかディスクがDVDとして認識してるらしいですね 他のサイトやレビュー等見ると10・20パック買っても不良ってのは何枚かあるらしいですね 何も考えないで購入しましたが何回やっても同じなので 幸いだったのは一番安い製品を買った事、できればレコーダーと同じメーカーに合わせた方がいいみたいでね 多分レコーダーの方も状態が悪くなってるとは思いますが 今の所同機種ディスクを購入したら1枚目は上手くいきました。 |
STAY HOMEの影響のせい?か、番組を録画することが多くなり、ブルーレイレコーダのHDの空きを確保するために、せっせと書き込みしています。
日本製ではありませんが、信頼できるブランドと価格で選んでいます。 |