コストパフォーマンスがいいです。
|
頭部が下がってくる問題
紙片で解決⇒また下がってきたのでネジ部を分解⇒紙片がボロボロになっていた ⇒スプリングワッシャーを紛失した事に気づき、テキトーなものと交換 ⇒念の為「ゆるみ止め剤」を塗布⇒やっと復活 ※スプリングワッシャーは以前より大きなもの・紙片は廃止 どんな対策をしたにしろ、アームを動かす場合は頭部ではなく首部を持ってやる方がいい。 照射角度の調整については、ハンドルで緩めてやることも、ゆるみ対策として必要だろう。 固定が復活するまでがメンドウだったので☆4に変更 メンドウがイヤな人は、もう少し高い物を店頭で確認して、納得してから購入した方がいいと思う。 |
以前オーム社のAL-106BLを使っていました
それと比較すると、お椀部分がつや消し加工されたほか、 台座のネジがプラスチック製から、金属製に変わったため、 安心して強く締められるようになりました ただ問題はお椀の首を振る部分の関節です いくら強くしめても、電球の自重で少しずつ垂れ下がってきてしまいます ここはAL-106BLでは見られなかったので残念 |
1人のうち1人が参考になったと言っています
工作用の机上照明に先日購入しました。
安価ですが、お勧めできません。 ・先端の傘部分の角度を調整する部分が傘の自重で垂れ下がってきます。(ネジでは調整不可) ・肝心な台座クランプは樹脂製なので強度不足、重みで机から外れる場合があります。 針金で縛って固定していますが、作業が終わったら廃棄予定です。 粗悪日には十分ご注意!
|
価格は安いのですが、傘の部分の固定金具を相当きつく締めても、傘が徐々に下を向いてきてしまいます。
設計に若干問題があるのかとも思います。従って、重量のあるLED電球や蛍光管電球等は使用できません。 150円と価格も安く軽量なダイソーのLED電球に変えてからはいくらかマシになりましたが、それでも傘は次第に下を向きます。 パナのガラスクローブのLED電球は重量があったため、全く使えませんでした。 |
作業机(模型作り)用
塗装時の補助灯として買ったのだが、すぐにこれがメインになった。 対象物に近づけたり離したり、自在にできるのは実にいい。 当初の問題は、電球を取り付けると頭が徐々に下がってくることだった。ネジ部に適当な紙片を挟みこんで難なく解決。しっかり感が出たため、気を良くしてLEDに変えた。 機能はバッチリで、シルバーの質感は作業机用なら高級といえるかもw |
コストパフォーマンスOKです。
|
長年使っていたアームライトのスイッチ部分が甘くなり、交換のため購入。安いのが選んだ理由だが、安いだけのことはある。電機部分は問題ないが機械的部分は残念なところが多い。ばねと締め具が弱いせいかソケット部の重さで、全体がが垂れ下がってきたり、セード部が傾いたりする。ビニールテープで押さえて使用中。電球は110gr以下と書かれているが付けるならもっと軽い方がよい。それまで使っていたアームライトでは同じオーム電機製のやや古い150grの電球でも問題なかった。
|
この商品を買う前に全部の口コミ、レビューもしっかり読んだんですが、まだ使う日にちが浅いってのもありますけど自分的にはこの価格で予想以上の頑丈さと使い勝手がよくて良くない人の口コミとかの問題は多分出てこないとは思います。この手の商品も高価なのを買えば良いとかは、関係なく思うし、キリがありません。この商品で電球色のLED電球を使ってるんですが作業するにも本を読むにもこれぐらいの明かりが目に優しいってのにも気付きました。蛍光灯の明かりは明るいけどたまに目が疲れる感じがするのは明る過ぎても良くないんだって事です。
|
先程届いて、早速使い始めています。最初、外箱が意外に小さくて驚いたのですが、実際に机に設置してみると、電気スタンドとしては普通の大きさです。大昔、小学生の頃に使っていたものと比べると重量は非常に軽いです。それゆえに、チャチな感じはいなめません。しかし、取り付ける相手の机の強度との関係もありますので、重量は軽いに越した事は無いと思いました。購入前には他の方のレビューもじっくり目を通しましたが、なる程、傘が外れ易いとか、傘を固定しているネジが緩みやすいとか、実物を見ると納得します。なお、傘を固定しているネジが緩んだ場合は、指でつまんで締め込めるネジが付いていますので、その都度締め込めば大丈夫そうに思います。ただ、私は軽い白熱電球を使うので問題無いと思うのですが、LEDライトだと重さに耐えられないかもしれません。また、傘が外れると、大事な物に傷を付けてしまう恐れもありますので、早めに耐熱性のある接着剤か、タッピングネジで固定してしまおうかなと思っています。
私はLEDでは無くてあえて白熱電球を使いたかったので、これを購入しました。山田照明のZ-108LED と最初は迷いましたが、山田照明に問い合わせた所、「Z-108LED推奨の白熱電球は弊社オリジナルのニューユーランプ(100W)でその他は推奨しない」との事で、私は40Wから60W程度の明るさが好みですので、山田照明の方は諦めました(多分大丈夫だとは思うんですが・・・) 星は一つ減らしましたが、総合的には、値段を考えると十分の出来だと思いますし、白熱電球対応の製品は現在はあまり有りませんので、いつまでも販売し続けて欲しい商品です。 |