6も既に出ていますが、5のコンプリートが安かったので購入しました。3以来のシヴィライゼーションでしたが、アシスタント機能もあり、惑うことなくプレイできています。
既にレビューにある通り、パッケージ版ですがプレイにはsteam(インターネット環境)が必須ですのでそこだけは注意です。登録やゲーム開始方法などは簡単ですのでsteam初めての方にも敷居は低いと思います。 本シリーズは時間泥棒と名高く、常人なら廃人になるかもしれない危険なゲームですが、私の鋼の意志と卓越した時間管理能力もあって、初日は連続10時間のプレイに抑えることができました。熱中できるゲームを探している方にこそオススメです。 |
1人のうち1人が参考になったと言っています
ヨドバシカメラの秋葉原店で購入しました。
インターネット環境必須で、Steamにアカウント登録してからゲームプレイします。 インターネット環境が無いとゲームはできないという使用になっているので、 気軽に外出先や旅行先、あるいは出張先などにインターネット環境が無いと シヴィライゼーション Vをプレイできないという不便さがあります。 さておき実際にシヴィライゼーション Vぷれいしてみました。 英語音声で日本語字幕、日本語表示で遊ぶことができます。 シヴィライゼーション Vが販売されてからだいぶ時間が過ぎ、新作シヴィライゼーション Ⅵが すでに発売されていますが、シヴィライゼーション Ⅵ日本語版はダウンロード盤でしか購入することができません。 前作品にあたるシヴィライゼーション Vが未だにパッケージ版でパッケージ版で販売されている 背景に、いかに前作シヴィライゼーション Vが人気があったかを物語っていますね。 軍事シュミレーションゲームは人にもよると思いますが、このシリーズに関して個人的には面白いと感じました。 戦略を練って陣地を広げて征服しつつ、国の政策案をさだめ他国と貿易を進め国を発展させていくといった作業を行っていきます。なかなか奥の深い硬派なシュミレーションゲームで楽しめています。 新作PC版シヴィライゼーション Ⅵ日本語版は日本語音声で遊ぶことができ、Steamからダウンロードで購入できます。 PCシヴィライゼーション Ⅵの日本語版パッケージはサイトなどで見かける事がなくなったので購入が難しいと思われます。 近々家庭用ゲーム機PS4、任天堂スイッチ、X BOX ONE 向けに販売される予定があるようです。 |
1人のうち0人が参考になったと言っています
商品説明には何も書かれていませんが、このゲームを遊ぶには購入後、スチームというサイトに登録する必要があります。
このサイトは様々なゲームをダウンロード販売する場所なのですが、利用するには専用のアプリをインストールする必要があるなど、何かと面倒でわたしは大嫌いです。 一応このゲームのDVDからアプリをインストールすることは可能なはずですが、なぜかうまくいかず、いまだにゲームを遊べずにいます。 こういった重要なことをなぜ商品説明欄に書いてくれないのでしょうか? わざわざスチームに登録する必要があると知っていたら購入しませんでした。 |
|