Wi-Fi6に対応したルーター購入するのにCAT8に対応したLANケーブルを購入しました
|
問題なく使用しています。
|
在宅勤務で、家でネット(特にビデオ会議)を複数使用していると、ルータは速いのにネット接続が遅い場合が多かったので、ONUとWiFiルーターを接続するケーブルをカテ5から、こちらのカテ8に変更した。ケーブルとしてはちょっとお値段高めだが、通信は安定して速くなった気がする。
ただ、ケーブルが太くて固いので、取り回しが厳しく、WiFiルーター付属のフラットケーブルのようにはいかないので、リビングに這わせる場合にはルータの配置と配線には注意が必要。 |
無線LANで使っていましたが、途切れることも何度かあったので、こちらの有線に切り替えました。(住環境に寄るかもしれません。自分はハイツ)やはり有線だからか、安定してネットに繋がっています。50cmの設定があれば、そちらも購入したいと思います。
|
将来的な拡張性を考え、安くなっていたので購入。IPv6にすれば少しはネットが速くなる。
|