ロジクール Logicool スティックシミュレーションコントローラ X52 PROFESSIONAL HOTAS
  • ¥34,710
販売を終了しました
  • ¥34,710
  • 販売を終了しました

ロジクール Logicool
スティックシミュレーションコントローラ X52 PROFESSIONAL HOTAS

購入の決め手(6)

  • 機能4
  • デザイン1
  • USB1本で接続1

次も買いますか(2)

  • また買いたい0%
  • 買わないだろう50%
  • まだわからない0%
  • --50%
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • i-manさんがレビューを投稿しました
    • 約3年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:デザイン、USB1本で接続、機能
MicrosoftFlightSimulator用に購入。ディフォルト設定で使っています。
この類いのコントローラは初めて使いますが
操作性は良いと思います。LCDの感じも好みです。
機能が多く、割り付けたボタンが覚えきれないです。
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • kijitoraさんがレビューを投稿しました
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
運悪く不具合品をつかんでしまいました(笑)
購入当初からスロットルが最大にならない、つまり、本来はスロットルを前に押し出すと最大推力に近づきゲージの部分が赤くなる仕様なんだけど、これが時々赤くならない(推力が85%くらいで止まってしまう)症状が起きていました。
それでも、当初は底を手で強く叩く(笑)と、とりあえずは直っていたのでそれでヨシとしていましたが、1週間もしないうちに、より強い衝撃wを与えても最大で50%くらいまでしか推力が上がらなくなりました、というか、パワーを下げているのに逆に上がっちゃったりと挙動がめちゃくちゃに(笑)
まあ最終的には「叩きゃ直る」の方法も使えなくなったわけです(笑)今はFS2020のAI操縦を眺めていることしかできません(笑)
で、補償対象外になるのは覚悟の上でバラして中を確認してみましたが、目視ではどこにも異常は見当たりません。恐らく内部のセンサー等の異常でしょうから、自己解決はまず不可能っぽいです。わずか1~2週間は楽しめましたが高い買い物となってしまいました(笑)この不具合がなければ☆五つでしたので残念(笑)
次はハニカムエラノティカル製を狙っています。今回のトラウマがあるのでロジクールはちょっと…(スマン)
    • kouuさんがレビューを投稿しました
    • 約5年前にヨドバシカメラで購入しました
対応しないソフトあり、不満
    • F-106さんが質問に回答しました
購入を考えおります納品予定日を教えてください 続きを見る
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
注文から4,5週間後と連絡があり、待っていたところ2週間後に発送になりました。納期は個々に違うと思いますが、すぐには来ませんし、一か月はかからないようです。
購入を考えおります
納品予定日を教えてください
2人のうち2人が参考になったと言っています
    • F-106さんがレビューを投稿しました
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:機能
MSFS2020のために購入しました。ボタンが沢山ありますが、FS2020にデフォルトでボタンの割当てがなされていました。おかげで面倒な設定なしに使えます。
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • さんがレビューを投稿しました
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:機能
MicrosoftFlightSimulator2020用として
+3色に光る。joy.cplから消灯可
+USB1本接続。ユニット間はミニDIN6pinケーブル
-軽い
-吸盤固定。外側手前・内側奥に貫通穴あり
-他の複合HIDと相性あり
    • B.Baneさんがレビューを投稿しました
    • 約5年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:機能
x4プレイのために購入。
残念だけど単体で設定が干渉しあいまともに使えるボタンは半分程度。
高い買い物で期待していただけに残念。