1年型落ちの為、2020年モデルに較べて4万くらい安く購入できました。
店員さんに確認しましたが、2019年モデルと2020年モデルの違いは単純に色のバリエーションとのこと なので、迷わず2019年モデルを購入。 こちらのモデルを買う人はまず間違いなくラクイックを目的だと思います。 電子キーで鍵を開けることができるシステムは想像以上に便利です。 鞄やポケットにしまっておけばいいだけなので、鍵をなくす心配もありません。 ただ、残念なのは鍵を閉めるのは手動になりますので技術の発展を望みます。 電動アシストは初めてですが、最初は坂を登るアシストを目的に買いましたが 使い始めての感想ですが、坂も勿論ですが、町中を走る際には何かと信号でつかまります その際の走り出しのアシストしてくれるので、長距離を走ってもほぼ疲れる事なく 走り続けられます。むしろ都内を走るには停車時からの走り出しのアシストの恩恵が大きいかと思います。 また、日常の買い物で重いものを積んでも軽く走りだすことができますので、 電動アシストを経験したことがない人は是非お勧めします。 バッテリーですが、16Ahと他のモデルよりも多い仕様となっております。 12月の冬場に1日1~2時間で約10%くらいの消費ですので、おおよそ1週間は充電なしで走れそうです。 |