小遣いが少なくなって初めたセルフカット。月2のペースで、6年間お世話になった『パナソニック PanasonicER511P-G [ヘアカッター 緑 カットモード]』が、ついに動かなくなったので購入を決意しました。髪を切ったらお風呂という生活サイクルだったので、水で洗えること、また、コードレスのヘアカッターを探しました。
デザインもよく、髪の長さを調整するアタッチメントも豊富ですので、子どもの髪をカットするときにも大活躍です。ただ、前の商品と比べるとパワーが劣ること(あくまで私の感覚です)、また充電式ですと、長時間の充電が必要です(仕方ないのですが)ので、その点を考慮すると、-1をひいての星4つとなりました。
|
コロナ禍で、近所の床屋に行きにくい状況になったため、伸びすぎた部分を切るために購入。目的から長めにカットするアタッチメントが付属した本機にしました。初回は、後ろ姿をUSBカメラで23インチのディスプレイに映しながらやってみましたが、長めのアダプターでは殆どカットできない状況でした。セルフなので髪をきちんと保持できないためでしょう。二回目からは40~50mmあたりのアタッチメントで、風呂場で後ろ姿は気にしないでやっています。髪を流しても排水口が即詰まったりしない程度しか切れませんが、目的は達成できています。やはり水洗い出来るのは良いですね。減価償却出来るまで頑張ってセルフカットしてみようと思っています。
|