アイリスオーヤマ IRIS OHYAMA 小型シーリングライト 導光板 1500lm 人感センサー付 昼光色 SCL-150DMS-LGP
  • ¥5,170517 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月20日日曜日までにお届け日本全国配達料金無料
ショッピングカートに入れる
  • ¥5,170517 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月20日日曜日までにお届け日本全国配達料金無料
  • ¥5,170
  • 517 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!
  • 2025年7月20日日曜日までにお届け
ショッピングカートに入れる

アイリスオーヤマ IRIS OHYAMA
小型シーリングライト 導光板 1500lm 人感センサー付 昼光色 SCL-150DMS-LGP

商品満足度

5.0

購入の決め手(5)

  • 価格、デザイン2
  • デザイン1
  • 機能1
  • 自動点灯・消灯1

次も買いますか(0)

  • また買いたい0%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --0%
    • 旧秋さんがフォローしました
    • 2022年09月11日21:50
    • okamotoさんが質問に回答しました
この照明をトイレに取り付けたいのですが人がいる間は点灯していますか。 続きを見る
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
新築完成に合わせて トイレx2・パントリー・シューズクローゼット・ウォークインクローゼットと、10台を購入しました。1500=2 750=8
まずは評価から、感度に個体差がある。点灯時間が短い。操作性が悪い。
【感度に個体差がある】
近寄っただけで すぐに 反応する物もあれば、真下で手を振っても なかなか点灯しない物もあります。
正直 かなりストレスです。
【点灯時間が短い】【操作性が悪い】
スイッチのON・OFF 繰り返しをすることで、点灯時間など設定できるとしているが、ほとんど 設定通りになってくれません。 その為に トイレなどでは、すぐに消灯し、便器に座りながら 手や体を フリフリしなければ なりません。しかも 感度が悪い為に かなり手を振り続けます。

結果、全てのユニットを 人感ではなく スイッチ全灯で使用しています。
LED照明としては 光色も 光量も とても満足できる物でした。
なんで こんなに感度が悪いのか 全くもって 許せません。
別で よくアマゾンなどで販売されている 中華製の人感センサーの方が よっぽど高感度です。
やはり LEDを含む照明器具などは まだまだ ここの製品はクオリティーが低いですね。
ケチッた ばかりに 失敗しました。よい勉強になりました。

参考までですが、その他 玄関・階段・廊下などは パナソニックの埋め込み式のLED人感照明を使用していますが、さすが! です。 感度も最高ですし、時間設定幅も多く、キッチリ動作してくれます。
次に購入するなら やはり照明器具の専門メーカーから購入しようと思います。
この照明をトイレに取り付けたいのですが人がいる間は点灯していますか。 続きを見る
私はこの機種を3台購入しましたが、すべて人感センサーはOFFにして使用しています。
理由は、当照明器具購入以前から人感センサー付きスイッチにしていたからです。

ご質問に対しては、一定時間静止していると照明は消えます。
当製品の人感センサーでも、人感センサー付きスイッチでも同じで、
一定時間静止していると照明がOFFされるので手を広げて動かす等で再点灯します。

今までと同じ使い勝手が良いのなら人感センサーをOFFに、新たに節電を求められるならONに
自分で設定できます。(購入時は人感センサーONに設定されています)

ONの時、来客は驚きますので使用前に一言ご注意を!!
この照明をトイレに取り付けたいのですが人がいる間は点灯していますか。
    • ペチャさんがレビューを投稿しました
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、デザイン
想像以上に明るい!
    • 約4年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:デザイン、機能、自動点灯・消灯
和室に明かりを付けるスイッチが無いので購入。
見た目がオシャレで満足
    • 96chanさんがレビューを投稿しました
    • 約5年前にヨドバシカメラで購入しました
    • 購入の決め手:価格、デザイン
明るい
導光板の外周が光る