2025/6月の購入です。
香りが変わったと聞いて、おそるおそる購入。(今までは瓶で、詰め替えは初めて。) こんなに違うと思いませんでした。 前回は使い切りまで「いい香り!」と思っていたのに、今回は開封したてを何度嗅いでも「ん…?ん…?」と違和感。 それがカビ臭やプラスチック臭かといわれると、どちらもぴんとはこないのですが、たしかになんだか変なんです。いい匂いじゃない。食欲をそそらない…。うーん、なんかよくない匂いです。 いったい何が変わったのでしょうか。 残念ですが、全廃棄で他社に切り替えます。 |
日々つかうスパイス
|
1人のうち1人が参考になったと言っています
最近は、値上げできないからって袋の中身がほんの少しになって、空の袋のゴミばかりが出てくるってのが日本の現状だと思う。 こちらのコショウも同じ。 だから、この大袋をネットで発見してすぐに買った。近所のスーパーにはないので、たくさんの量が入っていて冬などは便利に使えると思うのだけど、・・・
他メーカーの粉コショウを使ったことないからわからないけど、こちらのコショウは、最近は味が薄くなった???毎朝食べる目玉焼きに、こちらのコショウをふりかけているのだけど、真っ黒になるぐらいに振りかけないとコショウの味がほとんどしない(苦笑 暇があるときは、粒コショウを削って目玉焼きにかけるのだけど、粒コショウ(日本販売の粒コショウは弱いので海外通販から買ってる))をほんの少し振りかけただけでコショウの味がするのだけど・・・・ 値上げできないのなら、品質を落とすとか量を落とすことばかり考えずに農園を買い取るぐらい円高の時にやっておけばよいのに。 |