リコー RICOH RICOH WG-7 レッド [コンパクトデジタルカメラ]
  • ¥54,800
販売を終了しました
  • ¥54,800
  • 販売を終了しました

リコー RICOH
RICOH WG-7 レッド [コンパクトデジタルカメラ]

商品満足度

4.7

購入の決め手(3)

  • デザイン1
  • 価格1
  • 重さ1

次も買いますか(1)

  • また買いたい100%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --0%
コンパクトで軽く、丈夫で使いやすいです。
防水性と頑丈なので。
コンパクトで使いやすい。
▼購入の経緯
平成19年ごろにペンタックスOptio W60(まだ使えています)、平成24年ごろにパナソニックDMC-FT2(調子悪い)を購入して、それ以来のコンデジ購入です。
これまでのコンデジは衝撃に強く、水に濡れても大丈夫なものを条件としていました。
今回はニコンの防水に対応したコンデジ(COOLPIX W300)を買おうと思っていたのですが販売終了となり、アウトレット川崎に在庫があったので買いに行ったら売り切れ。予算は3万円程度だったのに対して、これは4万円ほど。この商品は仕方なく買った感じです。

▼使用の目的
特にコレというのはありません。
家族で子供も含めて誰もが手軽に使える。ある程度、雑な使い方になることも想定して衝撃や水濡れに強いものをと思っていました。
普段はiPhone11やAPS-C、35㎜フルサイズの一眼レフカメラを使っています。

▼使った感想
画質は普通のコンデジ。iPhoneの方がきれいかもしれません。
iPhoneを含めてスマホはLEDライトがありますが、コンデジのストロボの方が当たり前ですが光量で勝ります。
特筆するならばマクロ機能は素晴らしい。レンズの周囲にあるLEDランプを使って細かいものを撮影するには重宝します。
Optio W60もマクロ機能がありましたが、虫などを撮影する場合にストロボを発光させると明る過ぎるのと影が出来てしまい、懐中電灯などで照らさなくてはなりませんでしたが、この機種はレンズ周りのLEDでばっちり撮影できます。
全般的にAFで動くものを追尾するのは苦手みたいです。
動画は撮影していません。
アウトドア向けで良いカメラだと思いました。

※★3つで「普通」としています。「結構良い」という事で★4つ。