これともう1つ同じようなので値段が千円くらい高い方を悩みましたが…こちらでも満足でした。
本当に買ってよかった! かなり暑がりで夏はハンディファンに日傘、買い物をすると買い物袋…と手元が荷物でいっぱいになりますが ハンディファンを手で持たなくて良くなるだけでだいぶ楽になります。いちいちバッグから取り出したりの必要もないですし。 もっと首の後ろまで風が来るごつめのがありますが、こちらの方が存在感があまりなくて本当におすすめ。 角度も細かく変えられるのでいいです。風量はそこまで強くないのかもしれないけど汗をかいた首筋に当てたり、ちょこちょこ屋内に入ったり、ひんやりするボディシートと併用したりするとかなり快適です。 弱~中なら数時間持つので通勤やイベントの待ち時間中くらいの使用時間ならバッテリー切れで困った、ということも今のところないです。炎天下の中数時間がっつり使用したい方には弱いかもですが…デザインと収納力と手軽さを考えればとてもいいです。 |
風量が3段階なのだが、最大風量にするとすぐバッテリーが無くなる。
最大風量で連続2.5時間しか稼働しないので当然と言えば当然だが、使っていて突然止まるので驚いた。 首にかけていては本体にある、バッテリーランプの点灯具合も確認できないのでピープ音とかで知らせてくれると親切だと思う。 最大風量は結構強い風が出るので性能的にはOK。 手持ちではなく太いコードを首にかけて使用するのだが長さが結構ギリギリ。 もう少し余裕があると良いと思う。 以前のレビューで高い評価を付けたが突然の停止でガッカリした(2日と持たなかった) |
この手の商品(ハンディファン)を使用するのは初めてなので比較対象が無いのだが風量が3段階あってもたいした風量が無いような気がする。
首にかける部分が少し太めのコードで画像の印象からこの形での固定してあるかと思った。 コードなのでドラム部分の溝に巻取りが出来かなりコンパクトになり、収納ケースも付いていて持ち運びが出来る。 収納ケースは長辺14cmで短辺が8.5cm、高さが6cmで少し大きな眼鏡ケースのような印象。 小さなカバンだと少しかさばりそうだが、首にかけられて両手がフリーになるのは使い勝手が良いと思う。 小型の手持ちの扇風機型の方が(使った事は無いが…。)形状的に風量がありそうな気がする。 付属のUSBタイプC充電コードは1mで少し自分の環境では長いと感じた。 思うのだがUSBタイプCで充電する製品に充電差し込み側(本体)にカバーが付いてないのはなぜだろう…。 異物などが入ったらダメだと思うのだが…。 なので差込部に医療用紙テープを張って異物混入を防いでいる。 |