S油性インクがとても良い。
|
1人のうち1人が参考になったと言っています
環境:(無印良品の¥80のメモ帳やチラシ広告の白い部分、コピー用紙の再利用を使用)
(主に電話注文や接客しながらのメモに使用。自ずと、早書き。あとよく点【・】を打つ) 書く紙によりますが、現状ブレンに比べると確かに若干の滑らかさ黒の艶のある発色がある。 油性ながら水性のような印象。 一般的なノートや上質紙には向いているんじゃなかろうか? 同時期に出たジェットのライトタッチの方が滑るような滑らかさはある。 ただ私の環境下では、 画用紙・わら半紙系の繊維質の紙には早書きすると インクが汁気があり、書きはじめや点を打つとしみが出やすい。 広告の裏等のオイル系の紙では液だまりになりやすい。 これまで通り現状ブレンを使おうと思う。 しっかりしたクリップは好印象 |
環境:(無印良品の¥80のメモ帳やチラシ広告の白い部分、コピー用紙の再利用を使用)
(主に電話注文や接客しながらのメモに使用。自ずと、早書き。あとよく点【・】を打つ) 書く紙によりますが、現状ブレンに比べると確かに若干の滑らかさ黒の艶のある発色がある。 油性ながら水性のような印象。 一般的なノートや上質紙には向いているんじゃなかろうか? 同時期に出たジェットのライトタッチの方が滑るような滑らかさはある。 ただ私の環境下では、 画用紙・わら半紙系の繊維質の紙には早書きすると インクが汁気があり、書きはじめや点を打つとしみが出やすい。 広告の裏等のオイル系の紙では液だまりになりやすい。 これまで通り現状ブレンを使おうと思う。 しっかりしたクリップは好印象 |
3人のうち3人が参考になったと言っています
インクが新しくなったので購入しました。発色が良く低重心の為書き心地もいいですが、書き始めのインクのかすれが油性インクの特徴を残していて、やっぱりジェットストリームの方が良いなと言う感想です。
|
2人のうち2人が参考になったと言っています
3本並べてみましたが若干短め
クリップの位置が少し低い位置にある グリップの太さは約1センチ2本と比べると約2mmスリムになってる コロコロ転がり続けない 胸ポケットにもしっかり挟まります .5 .7 グリップの位置に書いてあります 書き味は従来通りぶれないのでとても気に入ってます。 黒以外の色も販売してほしいです。 |