突然、学生時代に演奏した事がある「交響的三章」が聞きたくなって購入しました。
更に、聞くまで気付いていなかったのですが、最後にコンクールで演奏した「吹奏楽のための第一組曲」が入っていたのも嬉しかったです。 録音は昭和時代の終わり(吹奏楽ブームの頃)の物ですが既にデジタル録音が主流の時代なので音質的には遜色ありません。 演奏は、東京佼成ウインドオーケストラ、フィルハーモニアウインドアンサンブル、武蔵野音楽大学ウインドアンサンブルと言った当時の定番の楽団ですので演奏技術も素晴らしいです。 個人的な趣味なので申し訳ないのですが、最後の曲はLIVE録音のため演奏後に拍手が入っていますが、私はこれが嫌いなので★を一つ減らしました。 |