自宅のエアコンが古くなっており買い替えを検討していた時に、クレジットカード所持者限定のセールで安くなっていたのと、導入を決断
古い機種からの買い替えだったが、Webからの申し込みでもコンセントの種類など細かな確認があり、電話でも確認があったので安心して申し込みが出来た 設置業者も丁寧だった 前方へのせり出しが結構あり最近のエアコンはこれがトレンドなのだろうか |
室外機置き場に設置できる大きさの室外機で有ることと、プラズマ空気清浄機能搭載と価格を見て決めました。暑い夏の冷房能力は、充分に有ります。とても快適に過ごせました。この頃は寒くなって暖房つけましたが、足元は暖かくならないですね。設定温度を上げれば良いのでしょうが、家族それぞれの体感温度に差があり、なかなか難しいです。
あとプレゼントポイントが、ちゃんと付与されて、嬉しかったです。 |
故障したので、リビング用に買い替え。前の機種も東芝でGDR。
東芝は室外機のサイズが業界最小クラス(幅78cm)なので、同じスペースに置こうとすると、他社製品がなかなか選べない。 特に日立はサイズが大きい(幅86cm)。 室内機は、縦が薄くなり、よくなりました。 自動清掃機能も今のところきちんと動いており、動作音もGDRよりも相当静かになってます。 (GDRはガタガタコトコト騒がしかった) 夏場の冷房能力は十分でした。広い部屋でも寒いくらい冷えます。 冬の暖房能力はまだ確認できていません。 |
フィルター掃除機能や空気清浄機能が付いて10万以下ってのはコレだけだったので選びました。
リモコンのボタン押してすぐに涼しい風が出てくるし部屋中行き渡るのも早いし、ダストボックスの掃除もいちいち外さなくても掃除機ぶっ挿せば済むのも良くて、ほんと選んでだいせ…良かったです。 設置工事も丁寧にやっていただけてありがたかったです。 唯一不満なのは、買って1週間も経ってないのに2千円くらい値下げした事です。正直悔しい。自分のタイミングの悪さに星−5です。 |
工事業者が最悪。予定を雨で延期し天候には左右されるわ、家が鉄筋コンクリートだと知らなかったからでまた延期し、しかも料金上乗せされ、基本工事費と合わせたら本体価格とほとんど変わらない工事費。詐欺です。
|
5.5畳の部屋に新規に取り付けてもらいました。ヨドバシで1年前のエアコンが買えたのが意外だった。
製品としては、温度設定が0.5単位、タイマーも0.5h単位で、細かい設定が出来ます。 冷房も無風感で真下で作業してても風が当たらず、部屋が冷えます。オススメだと思います。 いまなら、RAS-H221R(W)になるかと思いますが、同じだと思います。 スマホ連携のIoLIFE。手動設定だとうまくいかなかったのですが、AOSSで設定したら一発でOKでした。 外出先から使うとは思わないのですが、いいところは、タイマーが時間(〇時〇分)で設定できるところと、室内・室外温度が分かるところ。湿度も表示される。なんか色も変わったり、eco自動運転では風量・風向も視覚的に設定できて良いと思います。 今日は、6月入って初めての真夏日だったそうです。部屋にいると、このエアコンが快適で分かりませんでした。 お掃除機能とダストボックスはこれから使ってみるので、まだ分かりません。 |
1人のうち1人が参考になったと言っています
新規購入しました
室内機2Fで室外機1Fの設置取り付けにかかる 追加工事費用は税込み総額約34000円でした 今回は2Fから1Fにドレインの配管配線工事費用がいくらになるのかが気になっていました 設置工事日を決めるのにヨドバシさんと電話しましたが この時に追加工事費用について説明があるので よく聞いておいたほうがいいと思います 例)外壁にはわせる配管カバーが何メートルまでが標準工事に含まれるのかなど つまり標準工事がどこまでで どこからが追加工事になるかです あと2Fから1Fへの配管するのに大体の距離長さを聞かれます 私は5メートルと言っておきましたが大体あっていました 最後に言われたのが追加工事費が高額と感じる場合は 工事を断ってもいいと言ってましたが いくらくらいが高額なのかは一言で言えませんので 本件が参考になればいいなと思いました 最低限のボタンしかないリモコンなので使いやすいと思います 内部のお掃除機能は便利だと思います |