![]() |
|
- 2020年12月23日13:02(購入から3日)
- 1人のうち1人が参考になったと言っています
- 購入の決め手:価格、スチーム式、手入れが簡単
取扱説明書通りに使用してみましたが加湿しませんでした。
スイッチつまみ「強」で緑の運転ランプが点灯しますが、
数分後に消灯し、水分補給の赤ランプが点灯し、何度繰り返しても
ダメでした。
そこで、試しににスイッチつまみを「弱」で運転したら正常に加湿しました。
次に「強」で運転しても正常に使用できました。
以後「弱」でも「強」でも正常に加湿します。
買い替えの理由は、使用中のKazスチーム加湿器
(100V310W、塩水とカーボン電極棒式)
が製造中止で消耗品のカーボン電極棒が入手不可能の為。
スチーム式選択の理由は、現在新コロナウイルス感染予防で、
水の飛沫が危険とされている為です。
(トイレの便器洗浄では蓋を閉めてから行うことや、
手洗い後の風乾燥機が使用禁止にされている)
熱蒸気による加湿が安全と判断しました。
使用状況は10畳居間と8畳DKの合計18畳の空間を強加湿、
17畳用エアコン暖房併用で外気温5度、室温24度、湿度40~53%
で快適に利用できてます。 以上です。
2020年12月20日
ヨドバシカメラで商品を購入しました