![]() |
|
- 2024年01月14日20:24(購入から29日)
- 購入の決め手:色、機能性、メーカー
あります。
長い間、うちではナイロンのボディタオルの超固いのを半分に切り裾は縫い使ってました。直ぐに泡がたつし表面が固いので
こびりつきなど取れますし、そうかといって傷つける事もないので愛用してました。スポンジ置きは挟むタイプなので畳んで挟んでました。
シンプルヒューマンのスポンジ入れの購入でブラシとスポンジが立てられてステンレスで囲まれてるのですっきりスタイリッシュです。
置くタイプなのでボディタオルが置けなくなったのでスポンジを使う事に。マーナお魚スポンジ可愛いで愛用。ダスキンの評判が良いのでそちら。マーナより長く使える。亀の子は以前使った事がある。不燃布の部分が絶対ダメなのがある。包丁の面とか。確認するのが面倒なので亀の子スポンジ。目に食品の小さなのが入る時があります。汚れとりはダスキン、スコッチブライドが勝ってます。。
2023年12月16日
ヨドバシカメラで商品を購入しました