![]() |
|
- 2025年06月14日23:22(購入から約1カ月)
- 購入の決め手:「物売り」のチョイスよ、宇佐美……おまえ……(ドン引き)、ポイント
ただ×××には向いていないよ菊田さん。優しすぎるんだもの。
外見のモデルがブラッド・ピットということで大人の魅力爆発ですがカラー扉絵も負けじとばかりに薩摩のボンボンと月島軍曹がニラミ(物理)をきかせてきます。本当にすべてのキャラが立っているなあ。
海賊ボウタロウに悪い意味でどきどきさせられました。
両手の描写が印象的なので某チェンソーマンのマキマさんのように目隠しした罪人に「杉元佐一と言いなさい」と命令しだすんじゃないかという豹変っぷり。こういう陽気でひとなつっこいのに酷薄な人が個人的には一番怖く感じます。なにが地雷かわからないしいきなり殺意を向けられそうで。
明治時代の設定なのにボウタロウだけはすごく現代を感じさせられます。
直面させられた悲劇の克服方法がなんというか近現代の自我を持つ人が導きだしそうな結論で。
明治の孤児はあきらめて日を過ごすのに精いっぱいでボウタロウのように悲劇を再生産する気力も手段もなさそうで。
彼も極悪人なのになにか心がしーんとなって、自分の孤独を改めて見つめ直してみたくなる。
ところでとはいえ男女問わずめちゃくちゃモテそうだから(実際外人のオッサンにも親分にもモテてたし!)夢がかなった先では孤独を癒すどころか多人数間で愛憎入り混じって蟲毒になりそうって尾形みたいにダジャレが出ちゃった。
本巻のMVPは郵便配達人をご機嫌にさせてあげた頭巾ちゃん! フンフン!
宇佐美のアレはノーコメントで(クソデカボイス)
2025年05月04日
ヨドバシカメラで商品を購入しました