ソニー SONY SF-Gシリーズ SDXCカード 64GB Class10 UHS-II U3 V90 TOUGH(タフ) 最大読込300MB/s 最大書込299MB/s SF-G64T
  • ¥21,0002,100 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月8日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ショッピングカートに入れる
  • ¥21,0002,100 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月8日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
  • ¥21,000
  • 2,100 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!
  • 2025年7月8日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便がお届け
ショッピングカートに入れる

ソニー SONY
SF-Gシリーズ SDXCカード 64GB Class10 UHS-II U3 V90 TOUGH(タフ) 最大読込300MB/s 最大書込299MB/s SF-G64T

購入の決め手(65)

  • 書き込みスピードの速さ25
  • 信頼性20
  • 堅牢な躯体11
  • 価格5
  • ノッチがない。2

次も買いますか(13)

  • また買いたい77%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない23%
  • --0%
  • 2019年07月22日20:25(購入から約1カ月)
    • 購入の決め手:ノッチがない。、書き込みスピードの速さ
これまでサンディスク製のSDカードでノッチが破損して
記録が出来なくなる、というトラブルに何度か遭遇した為
その後、TRANSEND製に変更してなんとか凌いできましたが
そもそも、このプロテクト用のノッチの必要性がわかりません。
一度きりの記録で使い切りならわかりますが、SDカードは
基本的に書き換えなので、このノッチが壊れると、記録ができなく
なり、役目を果たせなくなるので、本末転倒だと思っておりました。
そこへ、漸くこの製品です。
今時のUHS-2に対応していて書き込み、転送速度共に
トップクラスの速度で、尚且つノッチ付がSDカード本体の
ねじれ方向の力に対してひしゃげるのに対し、このカードは
剛性が高くビクともせず、非常に安心感があります。
SDカードの厚みは規格で決められている筈ですが
不思議と気持ち厚いのではないかと感じてしまう為
本番でいきなり使用するのではなく、事前に問題なく
装着、挿抜できるかきちんとテストした方が良いかもしれません。
2019年06月04日
ヨドバシカメラで商品を購入しました