![]() |
|
- 2024年12月21日06:41(購入から2日)
- 1人のうち1人が参考になったと言っています
- 購入の決め手:価格が手ごろ、近接10cm撮影可など(物を良く撮るので)
- 他3件のコメントを見る
- 通りすがりのレビュー人上記の事柄を踏まえると、このカメラは実に記録画像を撮影したい時などには実に使えるかもしれないが、写真画像を撮影して楽しみたい、という向きには向かないと言える。そんなモデルだ。2025年1月15日10:50
- 通りすがりのレビュー人しかし写真カメラ好きには微妙やなこれ。後ズームすると致命的に画像がモザイク荒れするので覚悟。ISO感度やその他の設定は電源切ると初期化する。電源切らん状態なら保持。花や風景撮りたいなら止めた方が良い。あくまで記録用。2025年4月20日23:06
- 通りすがりのレビュー人ふと気づいたが初めからかどうか不明なんであるが、雲を写そうとした所、空全てが白飛び。これはずっとそれ以降そんな感じでどうにもならん。買わん方が良いかもね。ところがであるね、先程色々1万円台のコンデジのレビューを見てた所、チャイナカメラも同様空が白飛びしている。まぁそんなこんなじゃないかねと思う。2025年6月28日23:43
- 通りすがりのレビュー人本日朝に何気に太陽の出ている窓を撮ってみた所、普通に白飛びしておらない。そこで外に出て朝日を撮ってみた所、普通に空と太陽は描写されていた。その後、日中に入道雲を撮ってみた所、何ら問題無く撮影され空は自然な色で描写された。何故治ったのか?原因は分からん。パソコン側でバックアップ時にファイルを消したら調子が悪くなったような気がして(撮影時固まる時間が伸びた)、カメラ側でメモリカードをフォーマットした。それで白飛びが戻るだろうか。私はもっと違う何か他の原因が有る様な気がするが分からない。2025年7月12日18:26
- 通りすがりのレビュー人レビューとして伝えねばならん重要な事柄は、単焦点でデジズームなのでズーム荒れが酷く、ボケ味が汚過ぎるのがアカンとこですな。スナップや記録用としては問題無いかもしれないが、但し色が薄くなるこの機種だけの特徴が有る。これが無ければ良かった。ホワイトバランスも変化無し。滑り易いので落下注意。後は全面のmovio MAF100のレタリングがハゲるのがもっさい。液晶取り付けにガタが有るとか。2025年7月12日18:49
-
投稿
2024年12月19日
ヨドバシカメラで商品を購入しました