たけしん

たけしん

アクティビティ

購入商品(0)

まだ購入した商品はありません。
バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
    • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
返事が遅れてすいません!
毎日通勤で30分使って5日ほどは充電せずに使えます!
すごく使いやすいくて宝物です
バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
    • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
2台買いましてうち1台は発売日に買ったやつが同じく2年待たずに巷で言われてたバッテリー問題が発生しました。SONYに連絡したところ無償交換対応してくれました。
その後2台とも特に問題ありません。
XM5ですが、まだ1年ちょいですので今後どうなるか分かりませんが、今のところ問題ありません。
XM4ですが、YouTubeで殻割、バッテリー交換動画がupされています。
しかし殻割にはいくつかの工具、知識と技術が要するので、修理サービスやってるショップなどを探すのもが良いと思います。
結局のところXM4の初期生産時に同じ型番でも品質が悪いバッテリーが生産された物がSONYに納品され、XM4が組み立てられたのだと思います。

なおXM5はトータル的に良いですが、XM5を定価で買う場合、音だけで判断するのでしたら個人的にはならB&W Pi6、Thecnics AZ80、その他競合機種などを推奨します。
  • ラッキーパパが「いいね!」と言っています
    • ラッキーパパありがとうございます。 ソニーに見切りをつけてThecnics AZ80を購入しました。
      2024年12月16日19:46
    • ラッキーパパXM4のバッテリー交換を今年10月頃に申込んだのですが、既に受付終了しているとの事で交換してもらえませんでした。気にいっていたので何とか復活させたいのですが。
      2024年12月16日20:55
    • DJ TOYOAZ80購入おめでとうございます。イヤピをfinal Type-Eや高いですがコレイルなどにするとfit感が増して音圧が上がりさらに音が良くなります。 WF-1000XM4ですが、 You Tubeで「WF-1000XM4 バッテリー交換」などで検索しますといくつか動画が出て来ます。 ただ工具が必要ですので、それなりの初期投資が必要になります。 それならどこか交換サービスしているショップを探した方が良いと思います。ただ、私は見た事ないので、個人経営店などを探すしかないかも知れません。
      2024年12月19日09:06
    • ラッキーパパ素人には難しそうですね。交換費用がいくら位なのか気になるところです。
      2024年12月19日19:19
バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
    • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
使用方法によって結果は変わりますが、常にノイキャンかけている状態とかけないで聞いている状態では当然ですがバッテリーの減り方が変わります。
1000xm4よりは持ちは若干いいのかな?とは思いますが劇的に良くなったとハッキリわかる程度ではないです。2年しないでヘタってしまったそうですがバッテリーにも個体差はあると思います。
たまにしか使わないライトユーザーと毎日たくさん使うヘビーユーザーでもバッテリーの寿命は変わると思うので、充電ケースの残量が50%から30%くらいになってから充電するといいかもしれません。
こればかりは運の要素もあるんで「絶対持つ」とは断言できません。
バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
2年使ってる人間はいないからその質問の答は誰も持ち合わせていません。
4を2年で使いつぶしたのであればそんな持たないんじゃないですかねきっと
  • ncmが「いいね!」と言っています
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
      • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
    2023年9月に購入しました
    通勤で約2時間の使用と毎日充電してますが今のところ劣化を感じる事はないので持ちは良いと思います。
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
    XM4と5を併用していますが、どちらも突然ノイズキャンセラー機能が一時的に落ちる、片耳だけ通信が切れる、片耳だけ充電されない、などが起こりました。
    そういう時は両耳ともケースに戻し再起動・リセットすると直りました。
    Bluetooth機器は、だいたい再起動すると大概改善しますね。いや、PC含め家電全般、『困ったら贖わずとりあえず再起動』でワタシは乗り切ってます!
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
    発売日初日から使い続けていますが、全く問題ないです。ノイキャンレベルもBOSE以上です。音質は好みがありますが、快適に使ってます。
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
      • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
    WF-1000XM4からソニーのイヤホンを使っていますが、この機種でバッテリーに問題を感じたことは無いですね。
    毎日1時間程度使って、2週間近く充電をしてないので、気になりませんよ。
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
      • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
    ワイヤレスイヤホン全般に同じですがバッテリーは消耗します。完全放電期間が長いと充電出来なくなったり容量が少なくなったりもします。高価格だろうと同じです。
    バッテリー製品の弱点ですね。
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
      • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
    XM4の時はボクも同様に片側のバッテリーがへたってしまった経験があります。
    でもXM5については、発売日に購入し、その後ほぼ2日に1回のペースで二時間ずつ使用していますが、バッテリーのことで気になったことはありません。
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
    私もMX4は、無償交換してもらいました
    MX5は、今のところ何も問題ないです
    とてもバッテリー持ちが良いと思います
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
    その日の気分でイヤホンを使っているので分かりませんが、今のところ問題なく使用できています。
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使... 続きを見る
      • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
    WF-1000XM3、WF-1000XM4、WF-1000XM5と購入して使用しましたが、WF-1000XM4のみ1年3か月くらいで左側の充電残量の減り方が異常に早くなり、メーカーにて無償交換しました。交換以降は今のところ普通に使えています。WF-1000XM5ではバッテリーに不安なく使用しています。
    バッテリーの持ちはどうですか。WF-XM4を持ってましたが、2年もしないうちにバッテリーがヘタって使えなくなりました。
    掃除機用紙パック パナソニックMC-JP500G につかえるでしょうか?。 続きを見る
      • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
    対応機種に含まれているようですね。
    我が家は機種がちがっているのですが、対応機種に含まれていて問題なく使っています。
    掃除機用紙パック パナソニックMC-JP500G につかえるでしょうか?。 続きを見る
    問題なく、同機種で使えていますよ
    掃除機用紙パック パナソニックMC-JP500G につかえるでしょうか?。 続きを見る
    我が家のは MC-PA36Gです。
    使えるかどうか分りませんので
    メーカーさんに問い合わせる方が確実だと思います。
    掃除機用紙パック パナソニックMC-JP500G につかえるでしょうか?。 続きを見る
      • 約7年前にヨドバシカメラで購入しました
    適合機種に含まれています。大丈夫です。
    掃除機用紙パック パナソニックMC-JP500G につかえるでしょうか?。 続きを見る
      • 約1年前にヨドバシカメラで購入しました
    MC-JP500Gの付属品AMC-HC11の後継品です
    掃除機用紙パック パナソニックMC-JP500G につかえるでしょうか?。 続きを見る
      • 約6年前にヨドバシカメラで購入しました
    https://www.e-qix.jp/product/10670475/」にMC-JP500Gは対応機種として載っています。