初心

初心

アクティビティ

購入商品(6)

  • 2023年03月01日09:44
自分は暗く陰湿な筋書きは好きではないので保有しませんが、知人は1~6巻を購入したので最後まで付き合いたいと。
  • 2023年03月01日09:43
暗く陰湿な筋書きだとか。以前に1~6巻を購入したので、最後まで付き合いたいと、知人は申していました。
  • 2023年03月01日09:39
まあ、こちらも観る機会は少ないなと思う。。
  • 2023年03月01日09:33
なかなか楽しめると思う。
  • 2023年03月01日09:10
特典(超減点)映像の中で、ロシア人に扮する醜悪な奴が、日本国への傲慢不遜な暴言を敢えて挿入している。こんな低次元の悪辣脚本が入っていると知っていたら、絶対に買わなかった。音楽がハンス・ジマーでなければ廃棄処分している。そもそも潜水艦の中に犬を同伴するとか、空調が万全の原子力潜水艦と言えども信じられない筋書きの酷さ。評価する声もあるようだが、自分には到底合わない作品。「エネミー・ライン(2001年)」の時の男気を見せた格好イイ司令官は何処へ消えたのだ。
  • 2023年03月01日09:00
知人からは、地上波TVで第五作が放送されて、再度見たくなったとか申してました。
  • 2023年03月01日08:58
こんな低次元・低俗脚本を映画化したとは・・・理解に苦しむ超駄作。二度と観たくない賞に1票。
  • 2023年03月01日08:53
ダウンロード版全盛のこの頃、ディスク付属のセキュリティソフトは意外と少ない。当該は3年間・3台まで導入可。3年経てば更新料が発生するものの、NET使用時の安心料として必要経費ではなかろうか。安定感もあり、使いやすいと思う。
  • 2023年03月01日08:49
長年使用してきたアンチ・ウィルスソフトからの切替。試しにと1年間有効(3台まで導入可)の当該を選択。使いやすいので更新しており、今後も更新を続ける予定。
  • 2023年02月24日08:28
ジェスマイヤー版の所為だろうか、いつものとは違った曲に聴こえてしまう。いかな名指揮者ガーディナーであっても、少々残念な想いである。
  • 2023年02月24日08:23
タイトルとヒリヤード・アンサンブルとのことで購入。期待に反して、次に聴く機会は多分無いなと。
  • 2023年02月24日08:21
カラヤン指揮の5番が無いことに気づき購入。5番6番ともにカラヤン最後の録音とのことで感慨深いものがある。
  • 2023年02月24日08:18
初めて聴く曲。CDで聴く分には、オラトリオとオペラとの相違は無いようだ。これまで聴いてきた分野とは異なるものの、ヘンデルの保有は少なく、声楽系では初めて。それなりに聴ける。
  • 2023年02月24日08:16
こちらも初めて聴く曲。CDで聴く分には、オペラとの相違は無いようだ。これまで聴いてきた分野とは異なるものの、時には冒険も必要だなとも思っている。
  • 2023年02月24日08:13
サックスは長淵剛さんの Live 映像で観てから興味が更に強くなって当該を購入。BGMに最適。
  • 2023年02月24日08:11
新聞に新譜紹介で同グループが記載。試しに初期の頃のを購入してみたものの趣味に合わずで残念。「5」が少し聴けたのと、「14と16」は聴いていて良い雰囲気。「12」はどこかで別の方が演奏していたのを聴いた記憶が有る。
  • 2023年02月24日08:08
荘厳と言うのは感じ難いクーベリック指揮の「戴冠式ミサ」と「ミサ・ブレヴィス」の二曲。演奏者がベルンハルト・クレー/シュターツカペレ・ドレスデンの「エクスルターテ・ユビラーテ」も、どちらかというと迫力が有った。
  • 2023年02月24日08:05
タイトルに騙された。残念だが趣味じゃない。
  • 2023年02月24日08:03
演奏者は初めて聴く人たちだが、「サルヴェ・レジーナ」を聴きたくて購入したものの、これは失敗。苦手なソプラノが耳障り。
  • 2023年02月24日08:01
2021年9月から発売。1袋に4本入り。「抹茶」と書かれているが、味覚上は僅か(極少)に感じられる程度。普通に食するだけであれば、長期保存の「えいようかん」に比べて安価なのが良い。10袋以上購入で「6円引/袋」となる。
ヨドバシカメラご利用開始