- 2021年05月24日21:05
|
- 2021年01月14日14:52
置型ラジオ等に利用しています。安くてよいです。
|
- 2021年01月14日14:45
災害に備えて、マンガンも用意。
|
- 2021年01月14日14:39
ガスコンロ用に購入しました。単一のアルカリ乾電池も一緒に購入したのですが、たまたま同じく東芝の製品でした。
で、何気なく商品を見てみたら、使用期限が2023年1月。アルカリの方は2030年。 興味が湧いてきて、メーカー名を見たら「東芝ホームアプライアンス」。 家電に詳しい人はピンときたと思いますが、すでにこの会社はなく、2016年に中国の美的集団に大半の株式が売却され、 「東芝ライフスタイル」になっています。アルカリ乾電池の側面にはこの社名が書いてありました。 つまり、使用期限内ではありますが、かなり古い製品だといえます。 乾電池には寿命があるので、あまり古い製品を使うのは止めておいた方がいいです。 マンガン乾電池なので、それほどこだわりのある場面では使わないとは思いますが、 余程コストが気になる人以外は、回転の良いアルカリを買うべきでしょう。
|
- 2021年01月14日14:28
- 2021年01月14日14:06
ストック用
|
- 2021年01月14日13:59
外灯の蛍光灯が10形で、ヨドバシさんで見つけられてよかったです。
コスパも良し。
|
- 2021年01月14日13:58
一番安かったので購入しました。
|
- 2021年01月14日13:55
洗面所の電球が切れたので1番安いこちらにしました ちょっと暗いようです、
|
- 2021年01月14日13:48
このタイプの蛍光灯も見かけなくなってしまい、ヨドバシのお世話に。昼光色と昼白色の確認をお忘れなく。
|
- 2021年01月14日13:40
台所の手元電灯が切れて、買い換えました。
|
ヨドバシカメラご利用開始