- 2019年08月23日19:26
以前から使用していたパナソニックの「一体型手首血圧計EW280」が突然空気圧がかからなくなり購入した。新製品価格と修理費用を比較し新製品の購入を決めた。売り場ではオムロン、テルモ、タニタ、シチズン、パナソニックなど10数点の製品をチェック。普段の自分の血圧値を把握しているので各製品で数回測定し、平均的に納得できる血圧値が測定できた製品、本体とカフ(圧迫帯)の接続構造が強そうなモデル(手首に巻く動作が頻繁になるので破損が心配)を中心に選択した。
|
- 2019年07月26日15:19
iPhone-XR用に購入した。従来のアダプターを介しての充電ではコネクタの抜き差しが気になっており、ワイヤレス充電スタンドを探していた。Belkinは世界販売の実績もあり、最近ではモデル数も増えた。デザインも考慮し10Wモデルを購入。充電時の熱の発生も少ないようだ。
|
-
2019年07月26日15:05
バンドを交換出来ますか?メタルバンドにする場合、バンド幅(穴のところの幅)は何mmですか?
続きを見る
回答遅くなりました。このモデルのクロスバンドは気に入っているのですが、やはり夏場の蒸し暑い環境では汗まみれになります。私も樹脂バンドの追加購入を検討しています。しかし、カシオプロトレックのバンドは一般の時計バンド売り場では販売しておらず、カシオ直販だそうです。したがって、私の場合ヨドバシの時計売り場でこの6600シリーズ用バンドを注文することになります。最低価格3900円くらいからあるそうで、バンド購入の場合、時計ごと預かりになります。追記:アマゾンやヤフーなどインターネットショップもありますが、価格はあまり変わらないので、信頼性ということでヨドバシカメラで購入します。
|
ヨドバシカメラご利用開始