- 2023年11月03日03:35
別にSDメモリ128GBを刺して使っております
画面の大きさも、重さもまあまあお手頃です 最近は、本人認証にカメラとNFCが必要になることが多く これはカメラはあるものの、NFCがないので あれー、ちょっとヘビーには使えないかな〜と感じております カメラも1カメラなので、凝った写真は望めませんが 普通の買い物とか、WEB閲覧だったら、全然OKです 充電時間は短く早いですが、使用継続時間は今一短いです 1日ちょっと使うと、すぐに充電するように習慣つけています 説明書に「満充電されたら、すみやかにケーブルを外して」 とのお願いがあるのが、ちょっと怖いです(^^) コンセントーUSBの充電機器は同包されているし ストレージも128GBなので、買って取り敢えずそのまま使えます お手軽に入門使用するならば、お勧めです(^^) そうそう、GPSも便利みたいですよっ、 私は外では使いませんが・・ |
- 2023年11月03日02:33
有線であり、DOCかHUBスタンドへ接続して使用することは
理解していましたが、思ったより不便でしたので 現在は、再び箱の中に購入時と同じ様子で再梱包されて 何ならメルカリ行きの可能性も無きにあらず、です(^^) よく調べて、HUBスタンドも一緒に購入し 接続はできましたが、モニターを机においてゲームするのが ちょっとやりにくいです 私はやはり携帯型での使用が良いかな〜と感じました |
- 2022年10月15日20:05
即配達で助かりました
それはyodobashi の手柄、☆5 でもロゴス的には、☆2 うまく使えない! 足を開いてみても、接地部分が 充分広がらず、安定しない! 足の中央部にある輪の部分を 上下しようとしても ウンともスンとも動かない 約30分力ずくで格闘して、 汗かきながらやっと判明!! ポッチを押しながら 足を下に引く!! それだけ 中央の輪は動かない 力は不要!!! 何てこった それを3本ともおこなう 分かってみれば簡単なことも 初めはわかんないよロゴスさん! 私以外の2人も、 輪が動かないか試していたよ 中央部の輪に穴が空いていて 足の上部にポッチがあるから 輪が動くと思って、かなり格闘 確かに、写真ほど足全体が 長くないから、おかしいな〜 とは後から気がつくけどさ また、中央の輪が仮に動いて ポッチに入ったとしても 今度は、座る部分が開かないから 変だなー、とは後から気がつくけどさ 説明書も入っていないし 足の部分に印刷しておいてほしい ポッチに「PUSH」 足の下の方に「↓PULL」とかさ〜 社内的には当然と思っていても 顧客に伝わらないこともあるんだよ ロゴスさんよ(怒) 使えるようになったら、☆4 座面が程々高さが合って良し 軽くて持ち運びに良し ペット飲料くらいの重さ 沈まないは、今の所実感なし 足の塗装に少し傷があって悪し |
- 2021年04月17日13:39
1人のうち1人が参考になったと言っています
たかがクラフトテープですが、
やはりメーカー物は差が出ます 同じ積水化学「クラフトテープ専用カッター」と 併せて、大変使いやすいです さすがNo,500 100均のようなものは、思わぬ処から切れてしまい かえって時間がかかったり 手間が増えたりします スパッと切れて、しっかり粘着、段ボール止めには最適! |
ヨドバシカメラご利用開始