11141 APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH. [アポ・ズミクロンM F2.0/50mm ASPH. ライカM]
    • ライカ Leica 11141 APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH. [アポ・ズミクロンM F...

    • ¥1,408,00070,400 ゴールドポイント(5%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年6月22日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
11141 APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH. [アポ・ズミクロンM F2.0/50mm ASPH. ライカM]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001001527551

ライカ Leica
11141 APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH. [アポ・ズミクロンM F2.0/50mm ASPH. ライカM]

ライカ Leica
ライカ アポ・ズミクロンM f2.0/50mm ASPH.は、どのような撮影シーンでもすみずみまできわめてシャープに、ディテールまで鮮明に描写できる新設計のレンズです。アポクロマートレンズを採用しているので、色収差を抑え、すべてのディテールを自然に再現します。

【外観プレビュー】
「ライカ アポ・ズミクロンM f2.0/50mm ASPH.」の外観プレビューはこちらをご覧ください。


【365日ガッチリ補償!ヨドバシ・プレミアム】
持ち運ぶことの多いカメラ、万が一の破損や盗難も365日ワイドに補償!この機会にぜひご入会ください。

交換レンズ【交換レンズ 専門ストア】
人気の交換レンズが勢ぞろい交換レンズ専門ストアはこちら
おすすめの最新レンズをご紹介!交換レンズの選び方



ご不要になった商品を「買取」致しますご不要になった商品を「買取」致します
ヨドバシカメラでは、ご不要になったパソコン・タブレット・スマートフォン・カメラなどを高額で買い取り中です。査定は無料となっていますので、まずはお気軽にご相談ください。買取サービスの詳しい情報はこちら



  • 4.83
価格:¥1,408,000(税込)
ゴールドポイント:70,400 ゴールドポイント(5%還元)(¥70,400相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年6月22日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ライカ
販売開始日: 2013/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライカ Leica 11141 APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH. の 商品概要

  • どのような撮影シーンでもすみずみまできわめてシャープに、ディテールまで鮮明に描写

    ライカ アポ・ズミクロンM f2.0/50mm ASPH.は、どのような撮影シーンでもすみずみまできわめてシャープに、ディテールまで鮮明に描写できる新設計のレンズです。アポクロマートレンズを採用しているので、色収差を抑え、すべてのディテールを自然に再現します。レンズの性能評価方法のひとつで、細部のコントラスト再現性と解像力を表すMTFの試験結果では、画面全体にわたり50%を超えるコントラストで細部までシャープに描き出せるという、従来のレンズでは達成できなかったこの優れた結果からも、その性能がMレンズの中でも卓越したレンズであることが証明されています。

    光学的計算から素材の選定、緻密で高度な製造方法、最終的な仕上げまで、設計から製造までのすべてのプロセスが見事に作用し合い、これほどまでに高い性能が実現しました。ライカ アポ・ズミクロンM f2.0/50mm ASPH.は、光学機器の設計・製造で150年以上にわたる歴史を誇るライカが、世界一のレンズを生み出すメーカーとしての地位をさらに揺るぎないものにするレンズです。
  • 独自開発された素材をベースにした特殊なガラスを採用

    アポクロマートレンズには、かつてのライツ社の光学工場で独自開発された素材をベースにした特殊なガラスが用いられています。この種のガラスを利用できるようになるまでには、多大な労力と長年の経験が求められます。ライカは、光学系の開発に長年携わるなかで、こうした高性能なガラスを芸術とも呼べる域にまで磨き上げ、最高のレンズの製造への活用を実現しました。

    高品質の素材だけを用いて、ドイツ・ソルムスの工場で丹念に手作業で製造されるライカ アポ・ズミクロンM f2.0/50mm ASPH.は、永きにわたり価値を維持できる""Made in Germany""のレンズとして高い信頼性を備えています。最先端のテクノロジーを駆使しながら丁寧に製造することで、ライカのあらゆるレンズと同様に確かな品質を保っています。

ライカ Leica 11141 APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH. の商品スペック

対応カメラ ライカMシステム用
マウント ライカM
単焦点レンズ 標準
他のライカのカメラを探す
焦点距離(単焦点) 50mm
開放F値 2F値
その他 画角(対角線、水平、垂直):47°、40°、27°
寸法(最大径×先端からバヨネットフランジまでの長さ):53×47mm
質量:300g
最短撮影距離(撮像素子からの距離):0.7m
最短撮影範囲:271×407mm
絞り羽根:11枚
レンズ構成:5群8枚
入射瞳位置(第1面からの距離)フロントレンズの位置(バヨネットからの距離):24.4mm
撮影距離:0.7m~∞
目盛り:メートルおよびフィート表示
最大撮影倍率:1:11.3
最小絞り:F16
レンズマウント:素早い着脱が可能なライカMバヨネット
フィルターマウント:内側にねじ込み式フィルター用のねじ付き
フィルターサイズ:E39
レンズフード:内蔵、収納式

ライカ 11141 APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH. [アポ・ズミクロンM F2.0/50mm ASPH. ライカM] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!