EOS 5Ds R [ボディ ブラック 35mmフルサイズ]

販売を終了しました

    • キヤノン Canon EOS 5Ds R [ボディ ブラック 35mmフルサイズ]

100000001002620408

キヤノン Canon
EOS 5Ds R [ボディ ブラック 35mmフルサイズ]

キヤノン Canon
  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥431,600(税込)
メーカー:キヤノン
販売開始日: 2015/06/18(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

キヤノン Canon EOS 5Ds R の 商品概要

  • 有効画素数約5,060万画素による圧倒的高解像度

    キヤノン独自開発の有効画素数約5,060万画素の35mmフルサイズCMOS センサーを搭載。新規微細化プロセスを導入し、高画素でありながら低ノイズ・広ダイナミックレンジを実現。CMOSセンサーにおけるマイクロレンズからフォトダイオードまでの距離を短くすることで集光効率を向上し、常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)を達成。16チャンネルの高速信号読み出しのCMOSセンサーと、映像エンジンを2基搭載したデュアルDIGIC6の高速画像処理により、高画素と最高約5コマ/秒の高速連写を両立しました。
  • 高画素のメリットを最大限に引き出すさまざまな新機能

    画質に悪影響を及ぼす現象の一つで、特に高画素になるにつれ目立ちやすいカメラ内部の微小な振動ブレを低減するカム駆動方式「ミラー振動制御システム」を採用。従来のバネによるミラー駆動方式ではなく、カメラ振動ブレを引き起こす主原因であるミラーアップ/ダウンをモーターとカムギアで駆動制御することにより、振動ブレの抑制と静音化を実現。
    細部の輪郭や繊細な質感までくっきりと描写する画像特性の新ピクチャースタイル「ディテール重視」を新たに追加。高画素のメリットを余すことなく発揮します。
  • 優れた基本性能

    ピクチャースタイルのシャープネスの設定が充実し、従来の「強さ」の他に、強調する輪郭線の細かさを変更できる「細かさ」を追加し、さらに、シャープネスをかける境界となる値を変更できる「しきい(閾)値」が設定可能。
    高画素を活かした疑似望遠効果を得られる「クロップ撮影」機能を搭載。約1.3倍(約3,050万画素)と約1.6倍(約1,960万画素)のクロップ撮影が可能。
    「EOS 5D Mark III」と同様の61点高密度レティクルAFを搭載、被写体を高精度に測距することが可能。
    15万画素RGB+IR※測光センサーを搭載し、センサーから得た被写体情報を利用したEOS iTR(IntelligentTracking and Recognition)AFを採用。これにより、優れた動体追従性を実現。
    進化した自動露出(AE)システムにより、フリッカー光源の点滅周期の検知が可能。光量ピーク時近辺で撮影することにより、露出のばらつきを抑えた撮影を可能とする「フリッカーレス撮影」機能を搭載。
    視野率約100%、倍率約0.71倍、アイポイント約21mmの高性能な光学ファインダーに、さまざまな撮影設定に関する情報を表示する透過型ファインダー内液晶の「インテリジェントビューファインダーII」を採用。
    USB3.0 に対応しており、大容量のデータでもストレスなく取り扱いが可能。
  • 撮影表現をさらに拡大するEOS シリーズ初となる多彩な機能

    一定間隔で撮影した静止画をつなぎ合わせてカメラ内で自動的に動画を作成する「タイムラプス動画」機能を新たに搭載。
    クイック設定画面に使用頻度の高い項目を表示させ、レイアウトや表示サイズを変更可能とする「クイック設定カスタマイズ」機能を新たに採用し、操作性を向上。
    レリーズタイムラグを意図的に大きく設定(1/8 秒、1/4 秒、1/2 秒、1 秒、2 秒)し、ミラーショックが収まった後にレリーズ撮影する機能を新たに搭載。これにより、カメラ内部の振動ブレの影響を低減。
    現行のオートホワイトバランスを「雰囲気優先」とし、新たに白熱電球などの光源下で赤味が残りにくくなる「ホワイト優先」を選択可能になりました。
  • 高解像度を優先するユーザー向けのさらなる高解像度モデル“EOS 5Ds R”

    “EOS 5Ds R”では、偽色やモアレを抑制する反面、解像度が若干低下する特性を持つ光学ローパスフィルターの効果をキャンセルし、さらなる高解像度を実現。偽色やモアレの抑制より解像度を優先するユーザーに向け、有効画素数約5,060 万画素の性能を余すことなく発揮。
見て納得。写真で解説。
デジタル一眼レフカメラに望みうる最高峰の解像性能を目指すEOS 5Ds R。そのため、新開発の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載しました。自社開発・自社生産によって蓄積した半導体技術を駆使。高画素化と高S/N比、広ダイナミックレンジをバランスさせ、有効約5060万画素の高解像力、ISO 100~6400(拡張時L:50、H:12800相当)※の感度域、豊かな階調を実現しています。さらに、偽色・モアレを軽減するローパスフィルターにも解像性能を重視したチューニングを施し、あらゆる被写体への対応力と鮮鋭な画像を両立させました。※ ISO感度はすべて推奨露光指数です。[高ISO感度・低ノイズ、広ダイナミックレンジを実現させる技術]●新微細化プロセス:光電変換効率アップを図るため、CMOS半導体工程に最新の微細化プロセスを導入。フォトダイオードの開口率を高めた結果、多画素化による画素サイズ縮小にもかかわらず低ノイズ、広ダイナミックレンジを実現。●高効率フォトダイオード構造:光電変換効率に優れるフォトダイオード構造の採用により感度が向上。同時に画素内トランジスタも改良することで高S/N比を達成。●ギャップレスマイクロレンズ:集光効率に優れるギャップレスマイクロレンズを採用。さらにマイクロレンズからフォトダイオードまでの距離を短く設計することでも集光効率を向上させ、高ISO感度・低ノイズを実現。●高画質・CMOS回路:広ダイナミックレンジと高S/N比を両立する低ノイズ読み出し回路の採用により、高ISO感度においても低ノイズを実現。

キヤノン Canon EOS 5Ds R の商品スペック

撮像素子サイズ 35mmフルサイズ
手ブレ補正機能
マウント キヤノンEF
有効画素数 5060万画素
記録画像形式 JPEG
RAW ※14bit、キヤノン独自
RAW+JPEG
動画撮影機能 フルHD画質
シャッタースピード 1/8000
連続撮影速度 5コマ/秒 ※高速連続撮影:最高約5.0 コマ/秒、低速連続撮影:最高約3.0 コマ/秒、静音連続撮影:最高約3.0 コマ/秒
連写機能
最低撮影感度 100 
最高撮影感度 6400 
フォーカスエリア(測距点) 61点 ※クロス測距点:最大41点
液晶サイズ 3.2インチ ※TFT 式カラー液晶モニター ワイド3.2 型(3:2)
タッチパネル 非対応
可動式液晶 固定
顔認識
ファインダー
他のキヤノンのカメラを探す
ファインダー視野率 100%
ファインダー倍率 0.71倍
対応メディア(メモリーカード) SDカード
SDHCカード ※※UHS-I カード対応
SDXCカード ※※UHS-I カード対応
コンパクトフラッシュ ※タイプI 準拠、UDMAモード7 対応
電源 リチウムイオンバッテリー
標準撮影可能枚数 700枚
ダスト除去機能(ダストリダクション)
Wi-Fi 非対応
内蔵ストロボ
外部ストロボ 対応
152mm
高さ 116.4mm
奥行き 76.4mm
重量 930g ※約845g(本体のみ)
防塵・防滴機能
アルカリ乾電池 対応 ※バッテリーグリップ BG-E11 装着時、単3形電池使用可能
キットタイプ ボディのみ
キットレンズ 無し

キヤノン EOS 5Ds R [ボディ ブラック 35mmフルサイズ] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!