LEICA M Monochrom (Typ246) [ライカ M モノクローム ボディ]

販売を終了しました

    • ライカ Leica LEICA M Monochrom (Typ246) [ライカ M モノクローム ボディ]

LEICA M Monochrom (Typ246) [ライカ M モノクローム ボディ]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001002722232

ライカ Leica
LEICA M Monochrom (Typ246) [ライカ M モノクローム ボディ]

ライカ Leica
  • 5.0
販売終了時の価格: ¥1,155,000(税込)
メーカー:ライカ
販売開始日: 2015/05/29(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

ライカ Leica LEICA M Monochrom (Typ246) の 商品概要

  • 高性能な画像処理エンジンを新搭載

    ライカMモノクローム(Typ246)は、最新のライカMシステムのデジタルカメラにも搭載されている高性能な画像処理エンジン「LEICAMAESTRO(ライカ・マエストロ)」を新たに搭載し、バッファメモリーの容量が2GBに増加したことでより高速な処理が可能になりました。。LEICAMAESTROにより、センサーからの映像信号を高速処理して連続して素早く撮影できるほか、レビューモードでは撮影画像もほぼ瞬時にカメラのモニターに表示されます。また、高品質なJPEGファイルをわずか2秒で生成するほか、DNG形式ファイルのRAW画像を保存することもできます。
  • モノクロ撮影専用フルサイズCMOSセンサーを搭載

    有効2400万画素の新開発モノクロ撮影専用フルサイズCMOSセンサーを搭載したライカMモノクローム(Typ246)は、ローパスフィルターを搭載しておらず、またカラーフィルターを取り外したことで輝度値の演算に必要な色補間処理が不要なため、色を認識する撮像素子を搭載したデジタルカメラよりもはるかにシャープな描写のモノクロ写真を撮影することができます。最大ISO25000の高感度でも細部までシャープに描写します。JPEGでは、アナログのモノクロ写真撮影で一般的に用いられてきた、セピアや寒色、暖色など、モノクロ撮影の特徴的な色調を設定して撮ることができます。また、付属ソフトとして、デジタル画像処理のワークフローをサポートするプロ仕様のAdobe Photoshop Lightroomを提供しています。
    (Adobe Photoshop Lightroomは、ライカのホームページでユーザー登録後に、ダウンロードしていただけます。)
    さらにライカMモノクローム(Typ246)では、ライカMレンズはもちろん、アダプターを使用してライカRシリーズのほぼすべてのレンズを使用することが可能になり、レンジファインダーシステムの創造性がいっそう広がります。
  • 高い堅牢性と耐久性

    デザイン面では、ライカのレンジファインダーシステムがこれまで確立してきたフィロソフィーが反映され、高い堅牢性と耐久性が備わるように設計されています。単一のパーツからなる筐体は高強度のマグネシウム合金のフルメタルで、トップカバーとベースプレートは無垢の真鍮の削り出しパーツで、デリケートな内部を確実に保護します。液晶モニターのカバーガラスには、硬度が非常に高く傷がつきにくい高品質のサファイアガラスを採用しています。また、サファイアガラスの両面には反射防止コーティングを施し、表示が見にくい光の状況下での液晶モニターの視認性も向上しています。これにより、構図を決める時の被写体や撮影後の画像をしっかりと確認できます。
  • 3.0型の高精細液晶

    ライカMモノクローム(Typ246)は、3.0型の高精細な92万ドットの液晶モニターに、ライブビュー機能を搭載。構図、露出、ピントや被写界深度を確認することができます。ライブビューでのピント合わせをサポートする2つの機能「マニュアルフォーカスアシスト」と「フォーカスピーキング」を搭載し、「マニュアルフォーカスアシスト」機能では、画面の一部を最大10倍に拡大して、細部のピント合わせを厳密に行うことができるほか、「フォーカスピーキング」機能では、ピントが合っている被写体の輪郭を色づけて表示し、ピントの状態を一目で確認することができます。
  • フルハイビジョン動画撮影機能を搭載

    新たに1080pのフルハイビジョン動画撮影機能を搭載し、高品質なモノクロ動画を撮影することが可能になりました。動画撮影は動画撮影ボタンで簡単かつスピーディにオンオフを切り替えることが可能で、また、動画は各フレームをJPEG形式で圧縮・伸長して連続表示するMotionJPEG形式で記録されるので動画の編集も簡単に行えます。オプションのマイクロフォン(アダプターとステレオマイクロフォン)を装着すれば最適な集音が可能です。
見て納得。写真で解説。
【次世代のレベルへ進化】

35mmフルサイズセンサー搭載のモノクロ撮影専用レンジファインダー式デジタルカメラの「ライカMモノクローム(Typ246)」は、
新開発のモノクロセンサーを搭載し、最高品質のモノクロ写真を追求するという本質はそのままに、
前モデルのライカMモノクロームからさらに性能と機能が磨きあげられています。

ライカ Leica LEICA M Monochrom (Typ246) の商品スペック

有効画素数 2400万画素
撮像素子サイズ 23.9×35.8 ※モノクロ撮影専用CMOSセンサー
マウント ライカM
最高撮影感度 25000  ※1/3段ステップ
最低撮影感度 320  ※1/3段ステップ
シャッタースピード 1/4000
記録画像形式 JPEG
RAW ※圧縮あり(ロスレス圧縮)/圧縮なし
外部ストロボ 対応
言語表示 多言語対応 ※英語/日本語/ドイツ語/フランス語/スペイン語/イタリア語/中国語(繁体字・簡体字)/ロシア語/韓国語
ライブビュー機能
他のライカのカメラを探す
液晶サイズ 3型
対応メディア(メモリーカード) SDカード
SDHCカード
SDXCカード
標準撮影可能枚数 3コマ/秒 ※最大30コマ
電源 リチウムイオンバッテリー ※容量:1800mAh/電圧7.4V
138.6mm
高さ 42mm
奥行き 80mm
重量 680g ※バッテリー含む
その他 【付属品】
充電式リチウムイオンバッテリー
バッテリーチャージャー
(100~240V)
電源コード
カーアダプター
キャリングストラップ
ボディキャップ
アクセサリーシューカバー

ライカ LEICA M Monochrom (Typ246) [ライカ M モノクローム ボディ] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!