DSC-RX100M6 [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) RX100VI ブラック]

販売を終了しました

    • ソニー SONY DSC-RX100M6 [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) RX10...

DSC-RX100M6 [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) RX100VI ブラック]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003915320

ソニー SONY
DSC-RX100M6 [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) RX100VI ブラック]

ソニー SONY
  • 4.56
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥124,300(税込)
メーカー:ソニー
販売開始日: 2018/06/22(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

この商品にはおすすめの後継モデルがあります

販売を終了しました

ソニー SONY DSC-RX100M6 の 商品概要

  • 新開発24-200mmレンズと一新した画像処理エンジン、光学式手ブレ補正搭載によるブレのない高画質の実現

    新たに開発したZEISS Vario-Sonnar (バリオ・ゾナー) T* 24-200mm※1 F2.8-4.5の高倍率ズームレンズは、12群15枚のレンズを有しながらも、8枚の非球面レンズを効果的に配置し、全群をズーム可動させることにより、RX100シリーズのボディサイズに収まる小型化を達成。ソニー独自の高度非球面AA(advanced aspherical)レンズ4枚と2枚のED(特殊低分散)ガラスを採用した非球面レンズが諸収差を補正することにより、望遠撮影時に目立ちやすい色収差を良好に補正し、ズーム全域において画面周辺まで高い描写性能を実現します。本レンズは、レンズ交換式カメラであれば通常24-70mmと70-200mmの2本の交換レンズが必要な焦点距離領域をカバーすることで幅広いシーンの撮影が可能です。また、焦点距離100mm相当でも開放F値をF4に維持でき、ポートレート撮影時に背景をぼかしたり、高速な被写体撮影時にシャッター速度を上げることによりブレを防ぐことができます。加えて、200mmの望遠域において4.0段※4分の補正効果をもつ高性能の光学式手ブレ補正機能や進化した画像処理アルゴリズムにより、望遠や暗所でも手ブレを抑えて高画質に撮影できます。
  • 世界最速0.03秒の高速AFとRX100シリーズ初となる高密度AF追従テクノロジーを搭載

    イメージセンサーの撮像エリア約65%をカバーする範囲に315点の像面位相差検出AF※12センサーを配置。 また、『α6500』や『RX10 IV』に搭載している高密度AF追従テクノロジーをRX100シリーズとして初めて搭載し、複雑な動きをする動体の追従性能も大幅に向上しています。さらに、高速性と追従性に優れた像面位相差検出AF方式と高精度なコントラストAF方式を併用するファストハイブリッドAFシステムを搭載。レンズ駆動制御も最適化し、世界最速※2 0.03秒※3の高速AFを実現しています。検出した瞳に自動的にピントを合わせる瞳AF機能は、画像処理エンジンBIONZ Xの進化により検出精度・速度が向上し、追従性能が従来機比※13約2倍に。動きのあるポートレート撮影で、正面からうつ向き顔になった場合や、振り向いた瞬間、逆光で顔が暗いシーンなど、ピント合わせが難しい状況でも、瞬時に瞳を検出しピントを合わせて追従します。さらに、画像処理エンジンBIONZ XとフロントエンドLSIにより、AF/AE※5追従最高24コマ/秒※6の高速連写を実現し、決定的な瞬間を逃さずに撮影できます。またRX100シリーズとして新たに、連写した静止画のグループ表示やグループ単位での削除に対応。さらに、直感的なフォーカス操作ができるタッチフォーカス機能とタッチパッドAF機能を搭載しています。
  • 4K HDR記録にも対応した高画質動画とプロフェッショナルの映像制作に対応する多彩な動画機能

    画素加算のない全画素読み出しによる高解像度4K動画の本体内記録※14に加えて、ポストプロダクションの時間を短縮してHDR映像制作が可能なインスタントHDRワークフローを実現するHLG(Hybrid Log-Gamma)方式による4K HDR※9撮影にもサイバーショットとして初めて対応。見たままのイメージに近い、リアリティーのある広いダイナミックレンジの映像を記録できます。また、S-Gamut3/ S-Log3※15を搭載し、プロの映像制作をサポートします。 新たに、4K動画に加えて低容量のプロキシー動画の同時記録にも対応。スーパースローモーション※11動画のスマートフォンへの転送が手軽にできます。
  • その他多様な撮影スタイルに応える操作性、信頼性

    ・RXシリーズとして初めてタッチシャッターに対応したチルト可動式液晶モニターは、自分撮りしやすい上方向180°に加えて、ハイアングル撮影などにおいてもしっかり被写体を確認することができる下方向90°まで角度調整が可能となり、幅広いシーンでの使い勝手が向上
    ・表示タイムラグが低減し、本体横のスイッチを下げるだけで瞬時に使用可能になったワンプッシュアクセス収納式電子ビューファインダー「XGA OLED Tru-Finder 」
    ・静止画の撮影枚数を最大約30%向上させるモニター自動OFF機能
    ・精度が向上し精緻なピント合わせを実現するピーキング機能
    ・カメラ本体上で撮影した静止画に5段階でレーティングが可能
    ・お好みのメニュー項目を最大30個までカスタマイズ登録できるマイメニュー登録機能
    ・モバイル機器と連携するWi-FiとNFCを搭載、Bluetooth 経由での位置情報取得※16にも対応
  • ※1: 35mm判換算
    ※2: 『RX10 IV』同等。1.0型イメージセンサー搭載のレンズ一体型デジタルスチルカメラとして。2018年6月6日広報発表時点。 ソニー調べ
    ※3: CIPA準拠 内部測定条件 f=9.0mm(ワイド端) 明るさ EV6.9、プログラムオート、フォーカスモード:AF-A、AFエリア:中央
    ※4: CIPA規格準拠。Pitch/Yaw方向、200mm (35mm判換算)時
    ※5: AF:オートフォーカス、AE:自動露出制御
    ※6: 連続撮影モード「Hi」時
    ※7: 現行機種『RX100 V』に搭載しているBIONZ Xとの比較において
    ※8: シャッターモード:電子シャッター、電子音「切」のときに有効です。
    ※9: QFHD:3840×2160。HDR(HLG)映像をテレビで表示する場合は、HDR(HLG)対応ソニー製テレビと本機をUSB接続しご覧ください。
    ※10: 連続撮影時間は約5分です。撮影時間は撮影環境によって変わる可能性があります。
    ※11: 音声は記録できません。XAVC S記録方式での動画撮影時は、Class 10以上のSDHC/SDXCカードが必要です。
    ※12: 高速性と動体への追従性に優れた位相差検出AFセンサーをイメージセンサーの撮像面に配置し、位相差を検出してAFを行う方式
    ※13: 『RX100 V』との比較において
    ※14: XAVC S記録方式での動画撮影時は、Class 10以上のSDHC/SDXCカードが必要です。 100Mbps記録時にはUHS-I (U3)のSDHC/SDXCカードが必要です。
    ※15: S-Log3とは、広い輝度ダイナミックレンジを記録するためのソニー独自の輝度特性カーブで、グレーディング (撮影後の画像加工処理)をすることが前提の機能です。白とびや黒つぶれしやすいシーンでも、ディテールを引き出す編集を可能にします。
見て納得。写真で解説。
【24-200mm(*)の高倍率ズームと進化した画像処理エンジンによる高画質性能】

広角から望遠までカバーする24-200mm(*)、F2.8-4.5のツァイス バリオ・ゾナー T*レンズを搭載。
高倍率かつ12群15枚の多枚数レンズを有しながら、非球面レンズを効果的に配置することなどにより、小型設計を実現。
また、進化した画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)と最新の高速フロントエンドLSIの組み合わせが、高解像と低ノイズの両立や、AF検出速度・精度の向上を実現。
瞳を検出してオートフォーカスする「瞳AF」機能も、さらに進化しました。

* 35mm判換算

ソニー SONY DSC-RX100M6 の商品スペック

デジカメシリーズ Cyber-shot
有効画素数 2010万画素
撮像素子サイズ 1型 ※(13.2mm x 8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー アスペクト比3:2
焦点距離(広角側・35mm換算) 24mm
焦点距離(望遠側・35mm換算) 200mm
開放F値(広角側) 2.8 
開放F値(望遠側) 4.5 
光学ズーム 8倍 ※動画記録中光学ズーム対応
手ブレ補正機能
液晶サイズ 3型 ※921,600ドット/ エクストラファイン液晶 / TFT LCD
顔認識
連写機能
最低撮影感度 125 
最高撮影感度 12800 
内蔵ストロボ 有 ※自動 / 強制発光 / スローシンクロ / 後幕シンクロ / 発光禁止
ファインダー 有 ※0.39型 電子式ビューファインダー(OLED) 2,359,296ドット/視野率100%/約0.59倍
HDMI端子
他のソニーのカメラを探す
アルカリ乾電池 非対応
言語表示 日本語のみ
電源 リチウムイオンバッテリー ※NP-BX1
重量 274g ※本体のみ
301g ※バッテリー・メモリーカード含む
101.6mm
高さ 58.1mm
奥行き 42.8mm
対応メディア(メモリーカード) SDHCカード
SDXCカード
SDカード
メモリースティック DUO
メモリースティック PRO DUO
メモリースティック PRO-HG DUO
メモリースティック マイクロ
マイクロSDカード
マイクロSDHCカード
マイクロSDXCカード
内蔵メモリー
マニュアルフォーカス
スマイル認識
自分撮り 対応
防塵機能 非対応
ムービープログラム
防水 非対応
ブラック系
その他 【付属品】
・リチャージャブルバッテリーパック NP-BX1
・ACアダプター
・マイクロUSBケーブル
・リストストラップ
・ストラップアダプター
・取扱説明書

ソニー DSC-RX100M6 [コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) RX100VI ブラック] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!