COOLPIX W300 BK [コンパクトデジタルカメラ ブラック]

販売を終了しました

    • ニコン NIKON COOLPIX W300 BK [コンパクトデジタルカメラ ブラック]

COOLPIX W300 BK [コンパクトデジタルカメラ ブラック]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001004341941

ニコン NIKON
COOLPIX W300 BK [コンパクトデジタルカメラ ブラック]

ニコン NIKON
  • 4.45
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥35,750(税込)
メーカー:ニコン
販売開始日: 2019/04/19(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

ニコン NIKON COOLPIX W300 BK の 商品概要

  • 進化したアウトドア性能

    ■季節や場所を問わず、アウトドアをさらにハードに楽しめる「本格タフ性能」
    ハウジングなしで水深30mまで対応可能な本格的な防水仕様に加え、耐衝撃性能が2.4mまで向上。また、高い耐寒・防じん性能も確保しています。雨の中での記念写真も気軽に撮影可能。暗い場所で、手元を照らせるLEDライトも新たに搭載しています。

    ■フィールドでの撮影をサポートする「充実のアウトドア性能」
    方位や高度/水深などをひと目で確認できるアクティブガイドの表示や、撮影地に関する情報や移動ルートの記録が可能。旅行やイベントなど、さまざまなレジャーシーンでの思い出を、さらに詳細に残せます。また、現在地に最も近い地名情報の取得も可能。撮影地と思い出のワンシーンを結ぶ多彩な機能が、撮影後の楽しみをさらに広げます。

    【アクティブガイド】
    日時や位置情報、高度/水深、ロググラフなどをひと目で確認できます。画面に表示する情報は[位置情報表示][高度表示または水深表示※1][高度ロググラフ表示または水深ロググラフ表示※2]の3つから選択可能。ツールボタンでダイレクトに呼び出すことができ、OKボタンですぐに情報を切り換えられるので、スポーツやキャンプなど、さまざまなアウトドアシーンで活用できます。

    ※1 シーンモードの[水中]時、または水中検出時は、水深表示になります。
    ※2 水中検出時は、水深ログのグラフが表示されます。高度ログおよび水深ログを取得していないときは、グラフは表示されません。

    【高度計/水深計、気圧/水圧表示】
    撮影時に、高度や水深、気圧、水圧などを表示できます。高度/水深計の単位は「m」または「ft」を選べます。

    【情報合成画像[再生時]】
    記録した高度や気圧、水深情報は、写真にデータとして写し込むことが可能。写真を記録として残したいときに便利です。

    【GPS/GLONASS/QZSS対応】
    GPS(アメリカの衛星測位システム)、GLONASS(ロシアの衛星測位システム)、QZSS(日本の準天頂衛星システム)に対応しています。ビルの谷間など、測位しにくい場所でもより高速・高精度な位置情報(緯度・経度)の取得が可能。GPSではさらに高速で位置情報を取得できるA-GPSファイルにも対応しています。

    【ログ機能】
    位置情報や高度情報、水深情報などの移動情報をログを記録できます。撮影していないときや電源がオフの状態でも一定間隔で情報を取得し続け、移動ルートとして記録可能。移動ルートを残しておきたい旅行や登山などにおすすめです。また、高度/水深ログの表示では、ログ取得中に撮影した画像をサムネイル表示し、撮影ポイントをグラフ上に表示。カメラで活動記録をより詳細に振り返ることができるだけでなく、ViewNX-iのマップ上にログを表示することもできます。

    【POI設定】
    撮影した写真に撮影地の地名(POI:Point of Interest)情報を付加できます。地名やランドマーク名称などを登録可能。地名情報を記録した写真は、再生時に撮影地の地名情報を表示します。また、ViewNX-iのマップ上に表示できるので、撮影旅行などの記録に便利です。

    ■使いやすく進化した高品位デザイン
    アウトドアでの過酷な撮影状況に対応するタフ性能とホールドしやすいグリップなどの使いやすさを追求しながらも、ハードになり過ぎないスマートなデザインを採用。日常はもちろん、イベントや旅行などでもスタイリッシュに撮影を楽しめます。

    【ツールボタン】
    電子コンパスや高度計、水深計などを表示するアクティブガイドをワンボタンで表示。アウトドアで役立つ情報に、ダイレクトにアクセスできるようになりました。

    【アクションボタン】
    よりカンタンにカメラ設定を切り換えられるアクションボタンを搭載しています。すばやく撮影したいアウトドアシーンでもアクションボタンを押すだけで、使用頻度の高い撮影モードの切り換えが可能。動画撮影や再生も行えます。さらに、カメラを上下左右に振るだけで撮影モードの選択や動画を撮影できるアクション操作により、-10℃までの寒冷地や水中でもグローブをはめたままで快適に撮影を楽しめます。

    【LEDライトボタン】
    暗い場所で手もとを照らすことができるLEDライトを搭載しています。カメラが電源OFFでも使用できるので、早朝や深夜の撮影準備などに便利です。

    ■斜めからでも見やすい「広視野角3型液晶モニター」
    反射防止コートを採用した大画面モニターにより、晴天下のアウトドアでも快適に撮影を楽しめます。約92万ドットの高精細タイプで、再生した写真やメニュー画面、水深などのデータ情報の見やすさも抜群です。

    ■たっぷり撮れるからアウトドアでも安心「約280コマの電池寿命」
    1回の充電で約280コマ(CIPA規格準拠)撮影できます。バッテリー切れが心配なアウトドアレジャーでも安心して、たっぷりと撮影を楽しめます。

    ■パソコンからの電源供給で充電「Micro-USB充電」
    USBケーブル UC-E21(付属)でパソコンとカメラをつなぐと、パソコンからの電源供給でカメラ内のバッテリーが充電できます。充電しながら、撮影や再生も可能です(USBケーブル UC-E21、本体充電ACアダプター EH-73P使用時。UC-E21以外のUSBケーブルは絶対に使わないでください)
  • 高画質の秘密

    ハウジングなしで水深30mまで対応可能な本格的な防水仕様に加え、耐衝撃性能が2.4mまで向上。高い耐寒・防じん性能も確保しました。広角24mm相当からの高性能NIKKORレンズを搭載。広角端開放F値2.8の明るいレンズと光を効率的に取り込める裏面照射型CMOSセンサーの搭載により、水深30mの薄暗い水中でも高画質で撮影できるほか、暗い場所で手元を照らせるLEDライトも新たに搭載しました。高精度の手ブレ補正(VR)により、楽しい瞬間を鮮明に残せます。また、4K UHD/30p動画撮影にも対応。鮮明で高精細な動画撮影が楽しめる他、水面から差し込む光で明るさが安定しない水中でもきれいに撮影できる、水中動画撮影時のAEロック(露出固定)を実現しました。さらに、「スーパーラプス動画」「タイムラプス動画」「ショートムービーショー」など、動画をより楽しむ機能も充実。臨場感あふれる映像表現を楽しめます。撮った画像は「SnapBridge」アプリで簡単にSNSへ共有できます。
  • 高速性能・AF

    ■約0.15秒の高速ピント合わせ「高速AF」
    撮りたいと思ったその瞬間を逃さない、高速AFを実現。ピントが合うまでの時間は広角側で約0.15秒(CIPA規格準拠。測定条件(広角端、被写体輝度LV10、プログラムオート、シングルAF)。)、撮影タイムラグも約0.17秒(広角端)を達成しており、より確実に狙った瞬間を捉えます。また、構図を大きく変えたときや手ブレを感知するたびに、自動的にピントを合わせ直す「プリAF」により、ズーム撮影時はもちろん、暗い場所でも、より確実に鮮明な写真を撮影できます。

    ■最大画像サイズで高速連写「連写H・高速連写120fps」
    最大画像サイズ(16M[4608×3456])で約7.5マ/秒、約5コマまでの高画質連写を実現(連写H設定時)。被写体の動きが速くても、決定的な瞬間をより確実に高画質で残せます。シャッターチャンスを最優先にするなら、約120コマ/秒で50コマまで撮影できる高速連写120fpsがおすすめです。(画像サイズは[VGA(640×480)]に固定されます。)

    ■撮影直前の画像を記録「先取り撮影」
    シャッターボタンを半押しすると連写を開始し、全押しする直前の画像を最大5コマ記録※。ベストショットを捉えるチャンスがより高まります。(連写速度は約20コマ/秒。シャッターボタン全押し後に20コマ、計25コマを記録。画像モード[1M(1280×960)]時。)

    ■被写体を自動予測してピント調整「ぴったりAF[ターゲットファインドAF]」
    カメラが撮りたいものを自動的に予測して、すばやくピントを合わせます。被写体サイズに合わせてAFエリアを自動調整するので、人物の顔はもちろん、花や小物などの小さなものも、くっきりとキレイに撮影できます。

    ・人物の顔を検出した場合
    顔認識AFで人の顔を自動認識。人の顔を優先してピントを合わせます。構図を変えても、顔へのピントをキープします。
    ・人物がいない場合
    被写体予測AFが色や形で、主要な被写体を自動予測してピントを合わせます。顔以外のものを撮るときも、AFエリア設定は不要です。
    ・主要な被写体を検出していない場合
    9点AFに切り換わり、最も手前の被写体を捉えているAFエリアでピントを調整。小さな被写体でもキレイに撮影できます。

    ■動く被写体をロックオン「ターゲット追尾」
    撮りたい被写体を指定すると、AFエリアが自動追尾。優れた被写体追尾技術により、被写体が動いていてもピントの合ったキレイな写真を撮影できます。
  • 高画質動画

    ■「4K UHD/30p動画撮影」
    4K UHD動画で高精細ムービーを撮影可能。AE固定も可能に。さらに音声はステレオ録音でき、臨場感あふれる映像表現を楽しめます。動画ファイル形式は、スマートフォンなどで再生しやすいMP4を新たに採用。音声記録方式はAACステレオに対応しています。撮影した4K UHD動画は、再生時に静止画として切り出すことが可能。また、HDMIケーブル(市販)にも対応しています。

    ※[動画設定]を[2160/30p(4K UHD)]、[2160/25p(4K UHD)]またはHS動画に設定したときは、[する(ハイブリッド)]は選べません。
    ※保存される静止画の画質は標準(圧縮率約1/8)です。画像サイズは元の動画の画像サイズになります。
    ※「4K UHD」は、3840×2160フォーマットで記録できることを表します。
    ※動画撮影には、SDスピードクラスがClass 6以上のメモリーカードをおすすめします。動画のサイズ/フレームレートが[2160/30p](4K UHD)または[2160/25p](4K UHD)の場合は、UHSスピードクラス3以上のメモリーカードをおすすめします。
    ※電池の温度が0℃未満のときは、[2160/30p](4K UHD)、[2160/25p](4K UHD)、[1080/60p]、[1080/50p]、[HS 480/4倍]、[HS 1080/0.5倍]の動画は撮影できません。
    ※撮影開始前に電池の温度が0℃未満になると、[1080/30p]または[1080/25p]に切り換わります。
    ※[2160/30p](4K UHD)/[2160/25p](4K UHD)/[1080/60p]/[1080/50p]/[HS 480/4倍]/[HS 1080/0.5倍]で撮影中に電池の温度が0℃未満になると、撮影を終了し、自動で電源がOFFになる場合があります。撮影した動画は保存されます。

    【水中でも安定した明るさで撮影できる「動画撮影時のAE固定」】
    水面から射し込む光の影響などで、明るさが安定しない水中でも、露出を固定すれば狙ったシーンをキレイに撮影できます。撮影中にマルチセレクターの右を押すだけで、瞬時に露出の固定や解除を切り換え可能。通常の動画撮影時にも使用できるため、逆光シーンなどの撮影時にも有効です。

    【暗いシーンなどの撮影をサポートする「動画照明」】
    あらかじめ動画照明を設定しておくと、動画撮影開始時にLEDライトが自動的に点灯。設定していない場合でも、LEDボタンで点灯や消灯を手元で切り換えられます。

    ■表現がさらに広がる「多彩な動画撮影機能」
    人気のタイムラプス動画や、数秒の動画(素材)をつなげてBGM付き動画を自動的に作れるショートムービーショーに加え、スーパーラプス動画を新たに搭載。動画表現の幅がさらに大きく広がります。

    【撮影者の視点を楽しむ「スーパーラプス動画」】
    動画を撮影し、一定のコマを間引いた早送り動画(1080/30pまたは1080/25p)にして記録※。被写体が移り変わる様子を短時間に凝縮したユニークな映像表現が楽しめます。再生倍速は2倍速、4倍速、6倍速、10倍速、15倍速から選択可能。常に5軸ハイブリッド手ブレ補正(VR)機能が機能するため、撮影する際に発生しやすいブレを大幅に低減。また、動画撮影中にシャッターボタンを押すことで静止画も記録できます。

    ※音声は録音されません。
    ※動画の写る範囲は狭くなります。
    ※1回の撮影で記録可能な時間は、メモリーカードの残量が多いときでもファイルサイズ4GBまで、または最長約29分までです。カメラが熱くなった場合、連続撮影可能時間内でも動画撮影が終了することがあります。

    【時の移り変わりを10秒に凝縮「タイムラプス動画」】
    簡単に感動的なタイムラプス動画を撮影できます。時間の経過とともにダイナミックに変化するシーンを、一定間隔で自動的に静止画撮影。撮影した静止画をカメラ内で自動合成して、約10秒の早送り動画として記録します。(音声と静止画は記録されません)旅行先で出会った暮れゆく空の美しさも、わずか10秒で追体験できます。

    【日常やイベントをダイジェスト動画に「ショートムービーショー」】
    何気ない1日も大切なイベントも、お気に入りのシーンだけを集めたダイジェストムービーとして残せます。数秒ずつ撮影した複数の動画(素材)を自動的につなげて、最長30秒の動画(1080/30pまたは1080/25p)を作成。撮影前に設定すると動画(素材)ごとにスペシャルエフェクト8種類の中からさまざまな効果を選んでつけることができます。「ノスタルジックセピア」でレトロにしたり、「ポップ」で明るい雰囲気を演出したりも思いのまま。4曲のBGMから好みの曲も付けられます。
    ※メモリーカードを入れていないときは、撮影できません。
    ※撮影を中断して、他のモードに切り換えて撮影や再生ができます。再度ショートムービーショーモードを選ぶと、素材の撮影を再開できます。
    ※撮影後にBGMの変更はできません。

    ■動きなめらか、高画質ムービー「ステレオ音声付きフルHD動画撮影」
    撮りたいシーンに出会ったら、ワンボタンですぐに撮影スタート。よりなめらかな動きを実現する1080/30pで、カンタンに細部までキレイなムービーが撮れます。光学ズーム撮影による動画の望遠撮影も可能。録画の一時停止、動画撮影中の写真撮影なども行えます。5軸ハイブリッド手ブレ補正(VR)機能※で手ブレもしっかり軽減。また、撮影した動画の必要な部分だけを切り出したり、お気に入りの1フレームを静止画として保存したりできる動画編機能も搭載しています。1080/60pを選ぶと動きがよりなめらかな動画を撮ることもできます。

    ※撮影状況によっては手ブレを完全に補正できないことがあります。
    ※動画の写る範囲は、動画メニューの[動画設定]によって異なります。
    ※「フルHD」は、1920×1080フォーマットで記録できることを表します。
  • 広がる楽しさ

    ■いろいろなシーンをカンタン・キレイに「シーンモード」
    より細かい撮影シーンに対応する20種類のシーンモードを搭載。撮影シーンに合わせてシーンモードを選ぶと、その状況に応じたキレイな写真を撮影できます。

    ■設定いらずでカンタンキレイ「おまかせシーンモード」
    撮りたいものにカメラを向けるだけで、最適なシーンモードを自動設定。撮りたいものが次々と変わる旅行やイベントも、日常的なスナップや水中写真も、設定の手間を省いて、どんどんキレイな写真を撮影できます。(撮影状況によっては意図したシーンモードに切り換わらないことがあります。)

    ■ポートレートをイメージどおりに「ベストフェイスモード[撮影時]」
    撮影前に顔の色みや写真全体の雰囲気を調整したり、笑顔の瞬間を自動撮影したりと、ポートレート撮影に便利な機能が充実。「美肌」や「ファンデーション」「ソフト」「鮮やかさ」「明るさ(露出補正)」は、モニターで仕上がりイメージを確認しながら設定可能。より表情を際立たせた印象的なポートレートを撮影できます。
    (撮影条件などによっては、適切に顔認識や笑顔検出ができないことがあります。)

    ■複数のエフェクトを同時記録できる「クリエイティブモード[撮影時]」
    ライトやデプスなど9種類のエフェクトからひとつを選んで撮影すると、画調や色調の異なる4枚のエフェクト画像とエフェクトなしの画像の計5コマを同時に記録。全36種類のエフェクトから、自分好みの1枚が見つかります。(動画に付けられるエフェクトは1種類のみです。)

    ■画像効果で個性的なショートムービーを「スペシャルエフェクト[ショートムービーショー撮影時]」
    ショートムービーショーの動画(素材)撮影前に8種類(ソフト/ノスタルジックセピア/硬調モノクローム/セレクトカラー/ポップ/クロスプロセス/トイカメラ風1/トイカメラ風2)から好きな効果を選ぶだけで、カンタンにシーンに合わせた画づくりができます。効果は動画(素材)ごとに選べます。

    ■カメラで写真をカンタン加工「クイックエフェクト[再生時]」
    撮影した写真をカメラ内でカンタンに加工できます。操作は、8種類の全画像効果のサムネイルからイメージに合った画像を選ぶだけ。自分のセンスをいかして気軽に表現づくりを楽しめます。

    ■12種類の効果でかわいく変身「メイクアップ効果[再生時]」
    撮影した写真をカメラ内でカンタンに加工できます。マスカラやアイシャドウ、リップカラー、チーク、ファンデーションなどのメイク系効果で、印象も自由自在。(一回で編集できる顔は1人です。)肌や白目などの色みを調整できる補正系効果も充実。効果の度合いも選べます。ベストフェイスモードを使えば、撮影前でも美肌やファンデーションの効果を設定することができます。

    ■自動調整でキレイに仕上げる「簡単レタッチ」
    撮影した写真のコントラストや鮮やかさをカメラが最適に調整します。効果の度合いが選べるので、よりイメージに近い仕上がりになります。

ニコン NIKON COOLPIX W300 BK の商品スペック

デジカメシリーズ COOLPIX
有効画素数 1605万画素
撮像素子サイズ 1/2.3型 ※1/2.3型原色CMOS
焦点距離(広角側・35mm換算) 24mm ※35mm判換算
焦点距離(望遠側・35mm換算) 120mm ※35mm判換算
開放F値(広角側) 2.8 
開放F値(望遠側) 4.9 
光学ズーム 5倍
デジタルズーム 4倍
手ブレ補正機能 有 ※レンズシフト方式と電子式の併用(静止画、動画)
液晶サイズ 3型 ※広視野角3型有機ELモニター、反射防止コート付き、約92万ドット、輝度調節機能付き
顔認識
連写機能
連続撮影速度 5コマ/秒 ※連写H[約7.5コマ/ 秒で約5コマ(16M)]、高速連写 120 fps(約120コマ/秒で50コマ連続撮影)
最低撮影感度 125  ※ISO125~1600、ISO3200および6400(オート撮影モード時に設定可能)
最高撮影感度 6400 
内蔵ストロボ
外部ストロボ 非対応
リモコン/レリーズ 非対応
ファインダー
HDMI端子 有 ※HDMIマイクロ端子(Type D)(HDMI出力)
防水ハウジング
他のニコンのカメラを探す
アルカリ乾電池 非対応
言語表示 日本語、英語
電源 リチウムイオンバッテリー ※Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL12
ACアダプター ※ACアダプター EH-62F(別売)
標準撮影可能枚数 280枚
重量 231g ※電池、SDメモリーカードを含む
111.5mm
高さ 66mm
奥行き 29mm
最短撮影距離 1cm
対応メディア(メモリーカード) SDカード
SDHCカード
SDXCカード
付属メディア
内蔵メモリー 有 ※約99MB
マニュアルフォーカス
コンバージョンレンズ
スマイル認識
自分撮り
防塵機能
ムービープログラム
防水 対応
シーンプログラム 有 ※オート撮影モード、シーンモード、おまかせシーンモード、スペシャルエフェクトモード、ベストフェイスモード、ショートムービーショーモード、スーパーラプス動画
ブラック
その他 ●パッケージサイズ
215mm(W)x115mm(D)x 67mm(H)
●パッケージ重量
約470g
●セット内容
・ニコン COOLPIX W300 本体
・ストラップAN-CP23
・Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL12
・本体充電ACアダプター EH-73P
・USBケーブル UC-E21
・ブラシ BU-2

    ニコン COOLPIX W300 BK [コンパクトデジタルカメラ ブラック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!