Z 7II [ボディ 35mmフルサイズ FXフォーマット ミラーレスカメラ]
    • ニコン NIKON Z 7II [ボディ 35mmフルサイズ FXフォーマット ミラーレスカメラ]

    • ¥429,00042,900ポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2023年9月24日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Z 7II [ボディ 35mmフルサイズ FXフォーマット ミラーレスカメラ]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001005856012

ニコン NIKON
Z 7II [ボディ 35mmフルサイズ FXフォーマット ミラーレスカメラ]

ニコン NIKON
「Z シリーズ」の最大の強みは、フルサイズミラーレスカメラにおいて最も口径が大きい55 mm※1の「Z マウント」で取り込む豊富な光です。「Z 7II」は、その豊富な光を活かすNIKKOR Z レンズの性能を最大限に引き出し、圧倒的な解像感を発揮する、有効画素数4575万画素の高画素フルサイズミラーレスカメラです。「Z シリーズ」の最高峰モデルである「ニコン Z 7」(2018年9月発売)の高い描写力を継承しながら、新たに、「デュアルEXPEED 6」の搭載による約3倍※2の連続撮影可能コマ数の実現や、ユーザーの要望に応えたダブルスロットの搭載など、信頼性と操作性が向上しています。

※1 2020年10月14日現在、発売済みのフルサイズ相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラにおいて。ニコン調べ。
※2 SONY CEB-G128のメモリーカードを使用した場合、ロスレス圧縮RAW(L)時/12bit時。

【特集ページ】
大口径マウントが実現する高画質と先進機能で多彩な写真表現が楽しめるニコン フルサイズミラーレス「Zシリーズ」特集はこちら

ニコンストアニコンのミラーレスカメラ、一眼レフカメラ、コンパクトデジタルカメラ、レンズ、双眼鏡などをご紹介
「ニコン(NIKON)」ストアはこちら


ミラーレス一眼カメラ 専門ストア【ミラーレス一眼カメラ専門ストア】
人気メーカーのミラーレス一眼カメラが勢ぞろいミラーレス一眼カメラ専門ストアはこちら
おすすめの最新機種をご紹介!ミラーレス一眼カメラの選び方特集はこちら

  • 3.97
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥429,000(税込)
ポイント:42,900ポイント(10%還元)(¥42,900相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2023年9月24日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ニコン
販売開始日: 2020/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニコン NIKON Z 7II の 商品概要

  • 多彩なNIKKOR Z レンズとの組み合わせによる圧倒的な解像感と豊かな表現

    有効画素数4575万画素、裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーを採用し、常用感度ISO 64~25600※を実現。ラインナップが18本に拡充したNIKKOR Z レンズ(テレコンバーター含む)と組み合わせることで、「ニコン Z マウントシステム」がもたらす光学性能を最大限に引き出し、高画素ならではの高精細な描写と美しいボケ味を両立。被写体の質感やディテールを活かした表現が楽しめます。また、ピクチャーコントロールのシャープネス調整を通して被写体や用途に合わせた細かな設定ができ、より立体感やリアリティー溢れる本格的な画づくりが可能です。

    ※ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感も可能。
  • 画像処理エンジンを2つ採用した「デュアル EXPEED 6」で、被写体の捕捉性能が進化

    画像処理エンジンを2つ搭載した「デュアル EXPEED 6」の採用により、AF/AE追従で連続撮影可能コマ数は「Z 7」の約3倍の約77コマ※1、連続撮影速度は約10コマ/秒※2に向上しました。「瞳AF」「動物AF」は、「ワイドエリアAF(L)モード」にも対応し、対象の被写体の目だけにピントを合わせることが可能となり、狙い通りの撮影を実現します。低照度時のAF性能も改善し、-3EV※3の暗さまでAF撮影が可能。そのほか、ニコンのデジタル一眼レフカメラに搭載されている「3D-トラッキング」に似た操作性のターゲット追尾AFに対応し、カスタムボタンにターゲット追尾機能を割り当てることができます。さらに、電源OFF時のピント位置維持機能を新たに搭載。ニコンの優れた光学技術と画像処理による、自然な見えを提供する電子ビューファインダー(EVF)は、コマ間のライブビューの表示フレーム数が増加。連続撮影中の画面表示が滑らかになり、動く被写体をより正確に捉えることができます。

    ※1 SONY CEB-G128のメモリーカードを使用した場合、ロスレス圧縮RAW(L)時/12bit時。
    ※2 高速連続撮影(拡張)時の最大撮影速度。
    ※3 静止画モード、シングルAF サーボ(AF-S)、シングルポイントAF(中央時)、ISO 100、f/2.0時、常温20℃。
  • プロフェッショナルの現場におけるワークフローを強力にサポートする信頼性

    USB充電だけでなく、電源ON時の給電※1にも対応しており、長時間の撮影などでも安心して撮影に集中できます。撮影可能コマ数は約360枚に増加し、さらに「パワーセーブ」機能を使用することで撮影可能コマ数が約380枚※2に増加。加えて、「Z マウントシステム」で初となる縦位置撮影時のグリップ性と操作性を向上させる「パワーバッテリーパックMB-N11」(別売、2020年11月6日発売予定)を「Z 7II」に装着することで撮影可能コマ数および動画撮影可能時間が約1.9倍※3に拡張できます。また、ユーザーの要望に応え、ダブルスロットを搭載。高速書き込みや読み出しに対応するCFexpress(Type B)/XQDカードスロットに加え、SDカード(UHS-II対応)スロットも搭載しました。さらに、「デュアルEXPEED 6」の採用により、ダブルスロットにおいても速度を落とすことなくメモリーカードへの書き込みが可能。撮影した画像を効率的に記録でき、現場におけるワークフローの高速化と効率化を図ります。

    ※1 「EN-EL15c/EN-EL15b」使用時。
    ※2 CIPA規格準拠。初期設定条件で30秒間隔ごとに撮影する。装着レンズ「NIKKOR Z 24?70mm f/4 S」、SONY CEB-G128のメモリーカード、温度23(±2)℃。
    ※3 カメラ本体にバッテリーパックを装着し、フル充電した「EN-EL15c」を2個使用した場合。バッテリーの充電状態、撮影間隔やメニュー画面からの設定条件などの使用環境によって電池寿命は異なります。
  • その他の特長

    ・厳しい環境下でも安心して撮影ができる、高い防塵・防滴性能
    ・画像モニターチルト時に、意図しない電子ビューファインダー(EVF)への切り替えを防ぐ機能を搭載
    ・タッチパネルを採用したチルト式3.2型、約210万ドットの大きな画像モニター
    ・静止画・動画撮影時に画像モニターおよび電子ビューファインダー(EVF)の一部情報を非表示にすることができ、画面の隅々まで確認が可能
    ・ニコンのカメラにおいて初めて動画撮影時の「瞳AF」「動物AF」に対応
    ・10 bit動画出力時は広いダイナミックレンジをもたらすニコン独自の「N-Log」※1に対応
    ・本格的な撮影ニーズに応える4K UHD※2、フルHDの12bit RAW動画出力※1※3※4
    ・インターバルタイマー撮影時のタイムラプス動画同時記録機能を搭載
    ・星景撮影などの長時間露光に便利な、最長900秒までのシャッタースピード延長の設定が可能
    ・5.0段※5の高い手ブレ補正効果を発揮するボディー内手ブレ補正機能
    ・MF時のフォーカシングの回転方向を変更することができ、慣れ親しんだ方向で制御することが可能
    ・CFexpress/XQDスロットはPCI Express(PCIe)Gen3に対応し、書き込みの高速化を実現
    ・パソコンやカードリーダーを使うことなく、カメラの最新ファームウェアを「SnapBridge」アプリ(ver. 2.7以降)経由で入手可能

    ※1 動画は外部レコーダーにのみ記録され、カメラ内のメモリーカードには記録されません。
    ※2 撮影時および再生時ともに、「画像サイズ/フレームレート」で設定したフレームレートと、画像モニター上に表示される動画のフレームレートは異なります。
    ※3 FXフォーマットベースのフルHD、DXフォーマットベースの4K UHDのみRAW動画出力可能。
    ※4 RAW動画は有償対応です。ニコン修理センターへ送付、またはニコンプラザ、サービスセンターへお持ちいただくと、有償にてRAW動画出力の設定を行います。
    ※5 CIPA規格準拠(「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」装着時、ズームは望遠端)。
見て納得。写真で解説。
【豊富な光で圧倒的高画質を実現するZ マウント】

Z マウントは、大口径、ショートフランジバックの究極のバランスを追求。
最大口径※で豊富な光を取り込むことにより、Z シリーズでしか達成できない高画質を実現しています。
明るさ、解像感、ボケの美しさまでを深く追求した、S-LineをはじめとするNIKKOR Z レンズとの組み合わせが、映像表現を新たなステージに導きます。

※フルサイズフォーマットのミラーレスカメラにおいて。2020年10月14日現在、ニコン調べ。

ニコン NIKON Z 7II の商品スペック

撮像素子サイズ 35.9×23.9mm ※CMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
35mmフルサイズ
手ブレ補正機能 ボディ手ブレ補正 ※イメージセンサーシフト方式5軸補正
レンズ手ブレ補正 ※レンズシフト方式(VRレンズ使用時)
マウント ニコンZ
有効画素数 4575万画素
記録画像形式 NEF(RAW) ※RAW 12ビット/14ビット(ロスレス圧縮、圧縮、非圧縮)、サイズL/M/S選択可能(サイズM/Sは12ビット、ロスレス圧縮に固定)
JPEG ※JPEG-Baseline準拠、圧縮率(約):FINE(1/4)、NORMAL(1/8)、BASIC(1/16)サイズ優先または画質優先選択可能
NEF(RAW)+JPEG ※RAWとJPEGの同時記録可能
動画撮影機能 3840×2160(4K UHD) ※60p/50p/30p/25p/24p
1920×1080 ※120p/100p/60p/50p/30p/25p/24p
1920×1080スロー ※30p(4倍)/25p(4倍)/24p(5倍)
シャッタースピード 1/8000~30秒 ※ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能、Bulb、Time、X200
連続撮影速度 5コマ/秒 ※低速連続撮影、約1~5コマ/秒
5.5コマ/秒 ※高速連続撮影、14ビットRAW設定時:約5コマ/秒
10コマ/秒 ※高速連続撮影(拡張)、14ビットRAW設定時:約9コマ/秒
最低撮影感度 64  ※ISO 64に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 32相当)の減感が可能
最高撮影感度 25600  ※ISO 25600に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段(ISO 102400相当)の増感が可能
液晶サイズ 3.2型 ※TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
タッチパネル 対応
可動式液晶 チルト式
ファインダー 電子ビューファインダー ※0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドット、明るさ調整可能(オート、マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
他のニコンのカメラを探す
ファインダー視野率 100%
ファインダー倍率 0.8倍 ※50mmレンズ使用時、∞、-1.0m-1のとき
対応メディア(メモリーカード) CFexpressカード(Type B)
XQDカード
SDメモリーカード
SDHCメモリーカード ※UHS-II規格に対応
SDXCメモリーカード ※UHS-II規格に対応
電源 Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c ※EN-EL15cの代わりにEN-EL15b/EN-EL15a/EN-EL15も使えます。ただし、EN-EL15cを使用したときよりも撮影可能コマ数(電池寿命)が減少します。本体充電ACアダプター EH-7Pを使用した充電はEN-EL15c/EN-EL15b使用時のみ可能。
標準撮影可能枚数 380枚 ※モニターモード[ファインダーのみ]時、セットアップメニュー[パワーセーブ(静止画モード)]が[有効]の場合
360枚 ※モニターモード[ファインダーのみ]時、セットアップメニュー[パワーセーブ(静止画モード)]が[無効]の場合
440枚 ※モニターモード[モニターのみ]時、セットアップメニュー[パワーセーブ(静止画モード)]が[有効]の場合
420枚 ※モニターモード[モニターのみ]時、セットアップメニュー[パワーセーブ(静止画モード)]が[無効]の場合
Wi-Fi 対応 ※IEEE802.11b/g/n/a/ac
Bluetooth 対応 ※Bluetooth標準規格 Ver.4.2
重量 705g ※バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く
615g ※本体のみ
134mm
高さ 100.5mm
奥行き 69.5mm
キットタイプ ボディのみ
その他 ●付属品:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、USBケーブル UC-E24、ストラップ AN-DC19、ボディーキャップ BF-N1、接眼目当て DK-29、HDMI/USBケーブルクリップ、アクセサリーシューカバーBS-1

    ニコン Z 7II [ボディ 35mmフルサイズ FXフォーマット ミラーレスカメラ] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!