CDP-LS04A [LiveShell X  ストリーム配信 ライブ配信 3配信 リモート]
    • CEREVO セレボ CDP-LS04A [LiveShell X ストリーム配信 ライブ配信 3配信 リモート]

    • ¥76,7807,678ポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
CDP-LS04A [LiveShell X  ストリーム配信 ライブ配信 3配信 リモート]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001006543999

CEREVO セレボ
CDP-LS04A [LiveShell X ストリーム配信 ライブ配信 3配信 リモート]

CEREVO セレボ
LiveShell X はPC不要のライブ配信&録画デバイスです。最大1080/60pのライブ配信機能、複数サービスへの同時ライブ配信機能、microSDカードへの録画機能など多彩な機能を搭載。さらに業務ユースに耐える安定性・堅牢性を備え、透過テロップの差し込みにも対応した、業界最強クラスのライブ配信機器です。

映像制作機材専門ストア【映像制作機材専門ストア】
シネマカメラ、空撮用ドローンをはじめ動画撮影・編集・配信に関連する機材を豊富に品揃え 映像制作機材専門ストアはこちら

  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥76,780(税込)
ポイント:7,678ポイント(10%還元)(¥7,678相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:CEREVO
販売開始日: 2021/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

CEREVO セレボ CDP-LS04A の 商品概要

  • 長時間のライブ配信も安心

    PCやスマートフォンを用いたライブ配信は、長い時間に渡ってライブ配信を行なうと熱を帯びて不安定になったり、突然電源が落ちたりということも少なくありません。長時間のライブ配信を想定して開発したLiveShell Xは、PCを使わず本体とカメラ、インターネット回線だけで安定かつ高品質なライブ配信が可能。イベントを朝から晩まで連続して配信する、定点カメラによるライブカメラの設置など、長時間のライブ配信も安心してお使いいただけます。
  • 最大3ストリームまでの同時ライブ配信

    LiveShell XはYouTube Live、ニコニコ生放送、ツイキャス、Twitch、Facebookなど、国内外の主要な配信サービスに加え、Akamai、Wowzaなどの配信サーバーにも対応。。さらに1080/60pのエンコード性能を分割することで、最大3つのライブ配信サービスへ同時に配信できます。異なる複数のライブ配信サービスへ同時に配信することはもちろん、同一のサービスで複数のアカウントを使ってビットレートが異なる映像を複数配信する、RTMP配信とRTSP配信を混在させるなど、設定次第でより幅広く活用できます。
  • ネット回線不要のローカル配信など多彩な配信モードに対応

    インターネットに接続することなくライブ配信できるローカルモードは、秘匿性の高い映像を社内LANのみで配信する、大学の講義をサテライト会場へ配信する、店内における監視カメラ用途など幅広い用途で利用可能。さらにLiveShell Xがサーバーとなることで配信サーバーも不要となるRTSPサーバー機能を使えば、手軽にローカル環境でのライブ配信を実現できます。エンコードにH.265を利用することで、帯域が限られた通信回線でもより高画質なライブ配信が可能です。
  • 専用サービス「Dashboard」で多彩な機能を簡単にコントロール

    LiveShell X専用のコントロールサービス「Dashboard」を無料で提供。ブラウザのみで専用ソフトのインストールは不要、操作もプルダウンを選択するだけで簡単。より細かい設定を追求したい上級者向けのカスタムモードも用意し、ビットレートやフレームレートなどを自由に設定できます。インターネット経由で操作するため、本体とは離れた拠点からリモートで配信操作を行なうことも可能。万が一Dashboardが接続できない場合も配信自体は止まることはなく、操作も本体ボタンから可能です。
  • 映像や音声の配信状況を確認できるモニタリング機能

    ライブ配信や録画中の映像をタブレットやPCでモニタリングできる機能を搭載。「VLC Player」などのアプリケーションをお手持ちの端末にインストールし、LiveShell Xの映像をストリーミング再生することでディスプレイや分配器などを用意することなく、手軽かつほぼリアルタイムに配信映像を確認できます。最大3つの配信状況は本体LEDのカラーで確認可能。音声入力もディスプレイのピークメーターで手軽に確認できます。

    自動配信再開機能やアナログ音声入力など配信に便利な数々の機能
    定点カメラなどの長期間運用時、停電などのアクシデントで電源がオフになっても、電源がオンになればすぐに配信を再開。移動中のライブ配信で回線が途切れた場合でも常に再接続処理をし続け、回線が復旧次第自動的にライブ配信を再開するため、わざわざ配信再開の操作をする必要はありません。音声はHDMI以外にステレオラインのアナログ音声入力にも対応。会場のマイク設備から音を受けてLiveShell Xの配信に取り込むことも可能です。

    携帯性の高い手のひらサイズの筐体と6時間駆動の大容量バッテリー
    本体底面および側面にはねじ穴を用意、アクセサリーシューを用いてカメラに取り付けることで、機動力の高いライブ配信を実現できます。片手で持てる程度の小型な筐体は屋外や移動中だけでなく、屋内のライブ配信でも場所を取りません。 小型ながら大容量バッテリーを搭載し、バッテリーのみで従来製品の約2倍となる6時間の連続配信を実現。屋外や移動しながらのライブ配信でもバッテリー切れを心配する必要がありません。もちろん、ACアダプタを装着すれば時間の制限なくライブ配信が可能。ACアダプタが外れると自動でバッテリーに切り替わる機能を備え、配信が途中で止まることもありません。

    本体SDカードへの録画機能(H.264/H.265)を搭載
    ライブ配信と同様に、最大で1080/60pのフルHDの映像を本体に装着したmicroSDカードに録画できる機能を搭載。録画もH.264に加えてH.265にも対応しており、H.265フォーマットでの録画デバイスとしても活用できます。さらにライブ配信と同時の録画にも対応、ライブ配信と録画をLiveShell Xのみで実現。録画はHDMI入力された映像に加え、専用サービス「Dashboard」で挿入したロゴやテロップ映像も含む映像を録画できます。

CEREVO セレボ CDP-LS04A の商品スペック

その他 ●ライブ配信最大解像度:1080/60p(1配信時または1録画時のみ)
●映像圧縮方式:H.265 / H.264
●音声圧縮方式:AAC-LC
●ビットレート:100kbps ~ 20Mbps
●音声ビットレート:最大255kbps
●同時配信数:最大3 (配信と録画の合計)(+ モニタリング1)
●録画メディア:microSDカード(SDXC対応)
●録画解像度:最大1080/60p(1録画時)
●テロップ/透過テロップ:対応
●インターネット接続:有線LAN(10BASE-T/100BASE-TX)、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、3G/LTE (別途オプションの3G/LTEモデムが必要です) *対応モデムはサポートページをご覧ください
●映像入力:HDMI
●入力解像度:HDMI (1080p/60(59.94), 1080p/50, 1080p/30(29.97), 1080p/25, 1080p/24(23.976), 1080i/60(59.94), 1080i/50, 720p/60(59.94), 720p/50, 720p/30(29.97), 720p/25, 720p/24(23.976), 576p, 576i, 480p, 480i, VGA)※ HDCPには非対応
●音声入力:HDMI-IN、ステレオLINE-IN
●対応プロトコル:RTMPクライアント、RTSPサーバー
●電源:ACアダプタまたは専用充電池(同梱)
●連続駆動時間 (バッテリ駆動時):最大6時間
●バッテリ交換 / バッテリ充電:交換可 / 充電可
●付属品:無線LANアダプタ、専用ACアダプタ(Aタイプ:日本・米国向け、Cタイプ:欧州向け、 BFタイプ:イギリス向け ケーブル各1) 、設定ケーブル、LiveShell Xクイックセットアップガイド各1
●本体サイズ:W:102 mm × D:100 mm x H:42 mm (外形図)
●重量:内蔵バッテリなし380g、内蔵バッテリ装着で480g
●消費電力:最大約21.6W
他のCEREVOのカメラを探す

    CEREVO CDP-LS04A [LiveShell X ストリーム配信 ライブ配信 3配信 リモート] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!