35WN75CN-B [35型 21:9 曲面型ウルトラワイドモニター(3440×1440) 100Hz対応/HDR10/USB Type-C/PD 90W/7W+7Wスピーカー/超解像技術/FreeSync/DASモード/高さ調整フリッカーセーフ/ブルーライト低減]
    • LGエレクトロニクス 35WN75CN-B [35型 21:9 曲面型ウルトラワイドモニター(3440×1440) 10...

    • ¥77,5907,759ポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2023年3月24日金曜日までにお届け日本全国配達料金無料
35WN75CN-B [35型 21:9 曲面型ウルトラワイドモニター(3440×1440) 100Hz対応/HDR10/USB Type-C/PD 90W/7W+7Wスピーカー/超解像技術/FreeSync/DASモード/高さ調整フリッカーセーフ/ブルーライト低減]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007105164

LGエレクトロニクス
35WN75CN-B [35型 21:9 曲面型ウルトラワイドモニター(3440×1440) 100Hz対応/HDR10/USB Type-C/PD 90W/7W+7Wスピーカー/超解像技術/FreeSync/DASモード/高さ調整フリッカーセーフ/ブルーライト低減]

LGエレクトロニクス
35インチ曲面型大画面、高解像度ビジネス&ゲーム対応 ウルトラワイドモニター。ゲームでも活躍するリフレッシュレート100Hzに対応。曲面型ウルトラワイド画面が映像への臨場感と没入感を演出。

ディスプレイ 専門ストア【ディスプレイ専門ストア】
人気メーカーのディスプレイ・モニターが勢ぞろいディスプレイ専門ストアはこちら
おすすめの最新機種をご紹介!ディスプレイ・モニターの選び方特集はこちら

  • 5.0
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥77,590(税込)
ポイント:7,759ポイント(10%還元)(¥7,759相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今から4時間と33分以内のご注文で、2023年3月24日金曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
メーカー:LGエレクトロニクス
販売開始日: 2022/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:プレゼント包装不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

LGエレクトロニクス 35WN75CN-B の 商品概要

  • ウルトラワイド大画面が演出する迫力ある映像体験と効率的な作業性

    【まるでその場にいるようなゲーム体験】
    高速な動きのゲームにも適したリフレッシュレート100Hzに対応。解像度に対応したゲームタイトルであれば、21:9の横長の画面によって視野が拡大し、16:9では表示できない範囲の敵をいち早く発見することができ、ゲームを有利に展開することができます。 また、映画のようなゲーム画面によって、没入感あふれるゲーム体験を提供します。

    【映画を画面いっぱいに】
    映画で多く制作されるシネスコサイズとほぼ同じ縦横比21:9の横長画面によって、映画を画面いっぱいに表示させることができます。さらに、曲面型の画面が、まるで包み込まれるような高い臨場感と没入感を演出ます。

    【仕事を快適に】
    通常のモニターの133%横長な画面と3440×1440の高解像度が効率的な作業性を提供。二つのソフトウェアを左右に並列処理させての作業や、Excelなどを画面いっぱいに表示させて多くの情報を表示させるなど、一般的な縦横比16:9のモニターよりも快適な作業空間を実現します。

    【3辺フレームレスデザイン】
    まるで画面だけがそこにあるような極細フレームを採用。映像への高い没入感を演出します。また、110mmの高さ調整に対応。見やすい高さに調整ができます。
  • ゲームを支援する各種機能

    【リフレッシュレート100Hzに対応】
    毎秒100コマ(100Hz)の表示に対応。FPSゲームなど高速な表示が望ましいコンテンツにおいて、高速かつクリアな映像表示が高い視認性を実現します。
    *DisplayPortのみ。HDMIは85Hzまでの対応となります。

    【AMD FreeSync テクノロジー】
    AMD社のFreeSyncに対応したAPU/GPUとの組み合わせで、グラフィックカードとモニター間でゲームのフレームレートと同期させて、ちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減し、滑らかな映像表示を実現します。
    *USB Type-Cは対応しません。

    【DASモード】
    『DASモード(自動設定)』は、本来映像を画面に出力する際に一度格納される「フレームバッファ」を通さず映像をダイレクトに出力することで、遅延を最小限に抑えます。

    【ブラックスタビライザー】
    暗くてみづらい部分を認識し、明るく映し出します。ゲームを有利に展開することができます。また、ユーザーの好みで明るさ調整いただけます。
  • 映像も美しく

    【HDR10対応】
    PCゲームやコンソールゲーム機や、ブルーレイやVODサービスなどの映像で、増えつつあるHDRに対応。明るい部分をより明るく、暗い部分をより深い黒で再現します。従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)映像では色の識別が困難であったキメの細やかな映像の暗い部分と明るい部分をしっかりと描写することができます。

    【SDR映像も鮮やかに】
    従来のSDR映像もピクチャーモードで“HDR効果”を選択すればHDRに近い画質に。トーンマッピングやウルトラルミナンスなどの画質アルゴリズムにより、従来のコンテンツをHDR画質に変換できます。

    【7W+7W内蔵スピーカー】
    内蔵スピーカーとしては大容量の7W+7Wのステレオスピーカーを搭載。さらにWaves Audio社「MaxxAudioR」を採用。PCや映像機器と接続するだけで、迫力ある鮮明なステレオ音声をお楽しみいただけます。

    【Super Resolution+】
    解像度の低い映像や画像を鮮明に再現します。さらに、限りなく白浮きを軽減するシュートコントロール技術で、より自然な描画を実現します。
  • さまざまな場面で活躍する各種機能

    【画像の色合いを忠実に再現】
    sRGB99%に対応。色の再現性を徹底的に追求し、高性能プリンターやデジタル一眼レフカメラなど、sRGBの色域に対応した入力・出力デバイスの色再現に対応します。DTPや写真・印刷においてカラーマネージメント環境を整えることができます。

    【個体差の少ない色合いで】
    工場出荷時に1台1台すべてキャリブレーションを実施。色合いの個体差が少ない安定した色合いでお届けします。

    【ブルーライト低減モード】
    ブルーライトを抑えた紙に近い色温度で表示することで、眼精疲労や生活リズムに影響を及ぼすとされているブルーライトを抑えます。

    【フリッカーセーフ】
    従来のLEDバックライトモニターは画面の明るさを暗く設定すると「フリッカーフリッカー(ちらつき)」が発生していました。このモニターは目や脳の疲労につながるとされているフリッカーを調光方式を変更することで抑えました。

    【USB Type-C端子搭載】
    映像入力、データ転送、接続機器の充電*(最大90W)が同時にできるUSB Type-Cに対応。手軽にPCとケーブル1本で接続するだけで手軽に使用できる上に、すっきりとした配線を実現します。また、また、USBハブとしてダウンストリーム端子(USB3.0)を2ポート搭載しており、USB入力機器やUSBストレージデバイスを接続でき、配線の自由度が上がります。さらにUSB Type-Cをはじめ、HDMI×2、DisplayPortの計4系統の映像入力端子を搭載しています。
    * USB PD(Power Delivery)に対応した機器との接続が必要です。
  • モニターをもっと便利にするツール「OnScreen Control」

    付属ソフトウェアのOnScreenコントロールで、モニターの基本的な設定([明るさ、コントラスト、ピクチャーモード他)をモニターのボタンなどを使用せずに、画面上で変更することができます。 それ以外にもモニターをいままで以上に効率的に、快適に使用できる機能を搭載しています。

    【Screen Split】
    画面上のウィンドウを自動的に最大4分割まで整列させることができます。ブラウザとオフィスを左右に整列させて参照しながらの作業など、ウィンドウを切り替える作業による思考の停止を防ぎ、効率的な作業を実現します。

    【My Application Presets】
    ソフトウェアごとにそれぞれピクチャーモードを設定することができます。設定したソフトウェアを起動したり、アクティブ状態にしたとき、指定したピクチャーモードが自動的に適用されます。

    【詳細な設定は直感的操作で】
    また、モニターの詳細な設定は底部にある「OSDジョイスティック」によって直感的な操作を実現しています。
見て納得。写真で解説。
【高解像度ウルトラワイド画面がさまざまなシーンで活躍】

解像度3440×1440
通常のモニターの133%横長な画面と3440×1440の高解像度が効率的な作業性を提供。二つのソフトウェアを左右に並列処理させての作業や、Excelなどを画面いっぱいに表示させて多くの情報を表示させるなど、一般的な縦横比16:9のモニターよりも快適な作業空間を実現します。

LGエレクトロニクス 35WN75CN-B の商品スペック

液晶モニターの種類 ゲーミング
液晶モニターサイズ 35型
モニター形状 曲面
駆動方式 VAパネル
画面解像度 UWQHD(3440×1440)
リフレッシュレート 100Hz
応答速度 5ms ※GTG 応答速度Faster設定時
ブルーライト低減 ブルーライト低減モード
スピーカー あり ※7W+7W
接続方式 HDMI ※×2
DisplayPort
USB Type-C
他のLGエレクトロニクスのパソコンを探す
ピボット機能
高さ調節 可 ※110mm
チルト調節 可 ※-5~+15°
スイベル調節
832mm
高さ 463mm ※~573mm(スタンドあり)
373mm ※スタンドなし
奥行き 251mm ※スタンドあり
94mm ※スタンドなし
重量 8.3kg ※スタンドあり
6.6kg ※スタンドなし
その他 ●液晶パネル
・サイズ:35インチ(アスペクト比 21:9)
・パネル:VA(曲面型 / ノングレア)
・最大解像度:3440×1440
・有効表示領域(幅×高さ):819×346 (mm)
・ピクセルピッチ:0.238×0.240 (mm)
・表示色(色域):約1,677万色 / sRGB 99%
・視野角:178°/ 178°(CR≧10)
・輝度:標準値300cd/m2
・コントラスト比(標準値):2,500:1
・応答速度:5ms (GTG 応答速度Faster設定時)
・垂直走査周波数:HDMI:48-85Hz(FreeSync適用時:48-85Hz)、DisplayPort:48-100Hz(FreeSync適用時:48-100Hz)、USB Type-C:48-100Hz
●接続
・出入力端子:HDMI入力×2、DisplayPort入力、USB Type-C、ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)、USBダウンストリーム×2(USB 3.0)
・USB Type-C端子:映像入力(DisplayPort Alt Mode Ver1.4) / 90Wパワーデリバリー / データ転送
●主な機能
・HDR:○ (HDR10)
・ゲーミング機能:AMD FreeSync テクノロジー、DAS Mode、ブラックスタビライザー
・その他機能:フリッカーセーフ、ブルーライト低減モード、色覚調整、Smart Energy Saving、Super Resolution+、工場出荷時キャリブレーション済
●外形寸法(幅×高さ×奥行き)/重量
・スタンドあり:約832×463-573×251mm/ 8.3kg
・スタンドなし:約832 × 373 × 94mm/ 6.6kg
●筐体仕様
・スピーカー:7W+7W(MaxxAudioR)
・OSD操作ボタン:OSDジョイスティック
・チルト角度:前:-5゜~後:15゜
・スイベル角度:-
・高さ調整:110mm
・ピボット:-
・壁掛け:100×100mm
●電源
・電源入力:100-240V,50/60Hz
・消費電力(標準値):45W
・省電力/スリープ・モード:0.5W
・電源OFF時:0.3W
●その他
・主な付属品:電源コード、AC-DC アダプター、HDMIケーブル(1.5m)、DisplayPortケーブル(1.5m)、USB Type-Cケーブル(1.5m)、クイックセットアップガイド、保証書、ケーブルホルダー
・保証:ご購入後 3 年間(バックライト含む)。保証書は大切に保管してください。 保証書がない場合は保証を受けられないこともございます。

    LGエレクトロニクス 35WN75CN-B [35型 21:9 曲面型ウルトラワイドモニター(3440×1440) 100Hz対応/HDR10/USB Type-C/PD 90W/7W+7Wスピーカー/超解像技術/FreeSync/DASモード/高さ調整フリッカーセーフ/ブルーライト低減] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!